タグ

joaquin2010のブックマーク (4,438)

  • 医者と製薬会社の「悪しき慣習」

    医者と製薬会社の「悪しき慣習」 新薬販促のため製薬会社は多額の金銭を医師にバラまき、国や保険者、患者に余計な負担を強いる。 2019年12月号 LIFE [特別寄稿] by 尾崎章彦(乳腺外科医) Aさんは地方都市の総合病院に勤務する内科医だ。その日はX大学のB教授が都内のホテルで講演会をする日である。B教授は同分野における権威であり、A医師は診療を終えると、待たせてあったタクシーに乗って最寄りの駅へ向かった。タクシー券を渡して駅に駆け込むと予約していた新幹線にはギリギリ間に合った。1時間ほど新幹線に揺られると、会場となるホテルに到着した。会場は超満員で立ち見も出ており、壇上ではまさにB教授が講演を始めようとしていた。B教授の語り口はいつになく熱い。話題の中心は新薬のCだ。「Cの時代がやってきました、もう一度言います、Cです」――。 講演会が終わると、係りの者に隣の部屋に通された。そこでは

    医者と製薬会社の「悪しき慣習」
  • ネットで物議のローソンPBデザイン nendo佐藤氏に真意を聞いた

    一部から批判の声が聞かれる一方で、それが売り上げに悪影響を与えてはいないという。冷凍品や菓子、牛乳や豆腐、納豆などすでに新しいデザインに切り替わっている商品について、切り替え後の売り上げは順調。同社によれば、例えば冷凍品は全体で、切り替え後の5月は前年同期比で3割の売り上げの伸びを記録。牛乳や卵、納豆なども1割程度売り上げが伸びている。 新型コロナ禍の影響で、自宅で過ごすことが増えた消費者が、外を避けて自宅で事を取ることになった影響もあり、この売り上げの伸びの要因すべてがパッケージのおかげ、と断定するのは早計だ。とはいえ、「現時点では、パッケージリニューアルによって売り上げが落ちている商品はほとんどない」(ローソンの梅田貴之中商品部長補佐)。 長期視点で選んだ「雑貨」的なデザイン あえてこのシンプルなデザインにした理由とは何か。「短期的な売り上げはもちろん大切だが、当の狙

    ネットで物議のローソンPBデザイン nendo佐藤氏に真意を聞いた
    joaquin2010
    joaquin2010 2020/11/24
    一生懸命考えてのこの表現なんだと思うのでその部分はリスペクトするけれど、いかんせん、間違ったインサイト、間違った表現ですね。[ローソン][PB][デザイン]
  • コンビニ3社がコロナで明暗、ファミマが史上初「上期最終赤字」の裏側

    ダイヤモンド 決算報 「ダイヤモンド 決算報」では、企業の決算情報を四半期ごとにお伝えしていきます。3月期決算の企業であれば、通期決算は4月中旬から5月中旬、第1四半期は8月、第2四半期は11月、第3四半期は2月をめどに、最新決算を基にした分析や業績予測などをいち早くお伝えします。 バックナンバー一覧 大手コンビニチェーン3社の2020年度上期決算が出そろった。コロナ禍における収益の回復度合いで明暗がくっきりと分かれる中で、ファミリーマートは上期で初の最終赤字となった。(ダイヤモンド編集部 中村正毅) コロナ禍で浮き彫りになった大手3社の稼ぐ力 コロナ禍におけるコンビニチェーンとしての「稼ぐ力」で、優勝劣敗の構図がより鮮明になった決算だった。 セブン-イレブン・ジャパン(SEJ)、ファミリーマート、ローソンの大手3社が、それぞれ発表した2020年上期の国内コンビニエンスストアの業績では、

    コンビニ3社がコロナで明暗、ファミマが史上初「上期最終赤字」の裏側
  • コンビニ大手3社「コロナ決算」明暗分かれる。店舗の日販減はセブン2万円弱、ローソンファミマ5万円超

    セブンイレブンは、リアル小売り店舗が軒並み苦しむこのコロナ禍でも、何とか「踏みとどまった」と言えるのではないか。 撮影:今村拓馬 コンビニ大手3社の2020年度上半期決算が出揃った。 新型コロナウイルスの影響を受け各社とも苦しんだが、最大手のセブンイレブンは売上高、営業利益ともにダメージを最小限で切り抜けた、というのが大まかな結論だ。 国内のコンビニ事業だけにしぼって各社の業績を見てみよう(カッコ内は前期比)。

    コンビニ大手3社「コロナ決算」明暗分かれる。店舗の日販減はセブン2万円弱、ローソンファミマ5万円超
  • カプコンを攻撃したのは誰か 「世界で最も有害」なサイバー犯罪集団の正体

    カプコンを攻撃したのは誰か 「世界で最も有害」なサイバー犯罪集団の正体:世界を読み解くニュース・サロン(1/4 ページ) 大阪市中央区に拠点を置くゲーム大手カプコンが2020年11月16日、サイバー攻撃を受けて、ランサムウェア(身代金要求型ウイルス)による被害を出したと発表した。 これは、近年世界中で猛威を振るっているランサムウェアの被害の一例にすぎない。関係者によれば、カプコン自身も「きちんとサイバー攻撃対策は行っていたが、それでも被害に遭ってしまった」のだと言う。もっとも、サイバー攻撃というのは、防御側が絶対的に不利であり、進化を続ける攻撃の傾向などを追いながら対策を講じていく必要がある。 今回のケースではデータが「漏洩(ろうえい)した」と報じられているが、ある程度の対策をしていたことを考えれば、同社としては、会社に鍵はかけていたが「強盗被害」に遭ってしまったという感覚に違いない。おそ

    カプコンを攻撃したのは誰か 「世界で最も有害」なサイバー犯罪集団の正体
  • カプコン、サイバー攻撃が暴くゲームビジネスの急所 - 日本経済新聞

    2日未明サイバー攻撃を受けたゲーム大手カプコンで混乱が広がっている。盗まれたデータの暴露を止める見返りに求められた「身代金」を拒否した結果、奪われたデータの多くがネット上でさらされたもよう。巣ごもり関連で潤っていたゲーム会社。今回のサイバー攻撃は、ネットワークを成長の柱に据えるゲーム業界のビジネスモデルの急所をさらけ出した。カプコンは2021年3月期の連結営業利益が255億円と、この5年で倍増

    カプコン、サイバー攻撃が暴くゲームビジネスの急所 - 日本経済新聞
  • 電通ステマ?うざい鬼滅の刃ブーム 気持ち悪いファン信者コスプレ芸能人ゴリ押し?!

    鬼滅の刃のブームが連日メディアで取り上げられているが、今ツイッターを中心に電通案件のステマ(ステルスマーケティング)なのではないかという声が上がっている。 突然、芸能人がコスプレを始め、ユーチューバーが不自然なほど一斉に「鬼滅の刃」上げを行い不信感を抱いた人も少なくないだろう。この疑惑はネットメディアの「まいじつ」によっても報じられている。 ちなみに欧米では、ステマは犯罪行為である。ステマとは、消費者に広告だと明記せず、消費者をだまし宣伝する非常に卑怯な行為だ。 これが日では平然とまかり通っている。「欧米で『鬼滅の刃』が人気がないのは、おもしろくないのにステマで下駄を履かしているからだ」という声もある。 かつてブームがあったとされる「100日で死ぬワニ」は、電通案件ということが発覚し、消費者が完全に冷め流行語対象にすらノミネートされないという事態になったのは記憶に新しい。 一般的に「10

    電通ステマ?うざい鬼滅の刃ブーム 気持ち悪いファン信者コスプレ芸能人ゴリ押し?!
  • PSも最新機種 三つどもえ家庭用ゲーム機:時事ドットコム

  • 電通、社員230人を個人事業主に 新規事業創出ねらう - 日本経済新聞

    電通は一部の正社員を業務委託契約に切り替え、「個人事業主」として働いてもらう制度を始める。まずは2021年1月から全体の3%に相当する約230人を切り替える。電通では副業を禁止しているが、新制度の適用を受けると兼業や起業が可能になる。他社での仕事を通じて得られたアイデアなどを新規事業の創出に生かしてもらう考えだ。新制度の適用者は、営業や制作、間接部門など全職種の40代以上の社員約2800人を対

    電通、社員230人を個人事業主に 新規事業創出ねらう - 日本経済新聞
  • 新型コロナと生物兵器 : 読売クオータリー : まとめ読み : ニュース : 読売新聞オンライン

    新型コロナウイルスは、感染症がいったん流行を始めれば容易に国境を越え、人命を脅かして社会生活と経済活動を混乱に陥れることをまざまざと見せつけた。感染症が国家と世界の安全保障上の脅威だという認識を深め、将来テロ組織などがさらに毒性の強いウイルスや細菌で製造した生物兵器(注1)を開発・使用する可能性も視野に入れて、医療から治安、防衛まで幅広い分野の連携を構築する努力が各国政府に求められる。 テロリストの「ヒント」 2013年9月、東京国体を控えた警備合同訓練で行われた対生物・化学兵器テロ演習 パンデミック(世界的大流行)による混乱が世界規模で広がり続けていた4月9日、テレビ会議で招集された国連の安全保障理事会でグテレス事務総長が、生物兵器の脅威を今まで以上に深刻に受け止めなければいけないとする見解を示して注目された。 事務総長は「パンデミックが(国際社会の)準備不足と脆弱(ぜいじゃく)性をあら

    新型コロナと生物兵器 : 読売クオータリー : まとめ読み : ニュース : 読売新聞オンライン
  • クラウド3巨人、ゲームにそろい踏み アマゾンも参入 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=佐藤浩実】クラウドの波がゲーム業界に押し寄せている。米アマゾン・ドット・コムは24日、専用の端末がなくてもインターネット経由で遊べるクラウドゲームのサービスを始めると発表した。米マイクロソフトや米グーグルに続き、クラウドを手がける3強がゲームにそろい踏みする。利用者を増やすには魅力的なソフトが重要で、買収や提携が活発になっている。アマゾンは同日、米国でクラウドゲーム「Luna

    クラウド3巨人、ゲームにそろい踏み アマゾンも参入 - 日本経済新聞
  • 「公取委は本気だ」 コンビニ、成長モデル転換へ 岐路に立つコンビニ(1) - 日本経済新聞

    9月1日午前11時、東京・霞が関に立ち並ぶ省庁のビルの一室に、セブン―イレブン・ジャパン社長の永松文彦らコンビニエンスストア各社の幹部8人が呼び出された。待っていたのは公正取引委員会の幹部たちだ。「あなた方コンビニ部の自発的な運営の改善に期待します」。11月までに運営の見直しを求められた永松らの表情が一斉にこわばった。公取委は翌2日、コンビニの運営実態をまとめた調査内容を発表した。1年間を

    「公取委は本気だ」 コンビニ、成長モデル転換へ 岐路に立つコンビニ(1) - 日本経済新聞
  • 伝承館に残る故・吉田所長の言葉 そして「双葉病院」

    こんにちは。大月規義と申します。東日大震災と東京電力福島第一原発の事故が起きた2011年3月以来、震災復興や原発政策の取材を続けてきました。このニュースレターが届く20年9月20日は、福島県の双葉町にできた「東日大震災・原子力災害伝承館」のオープン当日です。先日、報道機関向けに内覧会があり、私も参加しました。展示物の中に思いも寄らぬ「故人」にまつわる冊子を見かけました。それは、私にとって、なぜあの事故を防げなかったのかと、改めて思わせるものでした。 置き去りにされた患者たち 内覧会に参加したのは、昨年に解体された国の「オフサイトセンター」の資料を見物するためでした。オフサイトセンターは、原発の敷地(オンサイト)の外、つまり周辺地域の拠点を意味しています。原発事故が起きたときに住民を被曝(ひばく)から守り、安全に避難誘導するのが最大の役割です。こうした施設は全国の原発や核燃料施設などの近

  • マーケティング用語集 敵対的TOB - J-marketing.net produced by JMR生活総合研究所

    敵対的TOBとは、買収対象会社の経営陣や関連会社の同意を得ずに行われるTOB(株式公開買い付け)のことをいいます。反対に、買収対象会社が買収に協力的な場合を、友好的TOBといいます 70~80年代にかけて企業買収が激化したアメリカでは、敵対的TOBに対するさまざまな防衛策が考案されました。以下にその予防策・対抗策の主要なものを挙げます。 予防策 ポイズンピル(毒薬) 敵対的TOBに対する防衛策として代表的なもので、米上場企業の約4割が導入している。敵対的買収者を除く既存株主に市場価格を大幅に下回る価格で株式を購入する権利を与え、敵対的買収者が一定の株式を取得した場合に、新株(毒薬)を発行して買収者の持ち株比率を下げる方法。 ゴールデンパラシュート(金の落下傘) 敵対的買収によって経営陣が解任された際に巨額の割り増し退職金を支給する(危機的状況から多額のお金を手に飛び降りる)ことを予め規定し

  • 映像 :日本経済新聞

  • テレワーク、VPN暗証番号流出 国内38社に不正接続 - 日本経済新聞

    日立化成や住友林業など国内の38社が不正アクセスを受け、テレワークに欠かせない社外接続の暗証番号が流出した恐れがあることが分かった。第三者が機密情報を抜き取ったり、ウイルスをばらまいたりする2次被害が予想される。事態を重く見た内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)も調査に乗り出しており、企業は対策が急務となっている。【関連記事】在宅時代の落とし穴 国内38社がVPNで不正接続被害VPN脆弱性、修正遅れ突く 「ゼロトラスト」不可欠新型コロナウイルスの流行で、日企業の大半が社と社員の自宅をつなぐテレワーク対応を迫られている。今回流出が判明した中には、こうした在宅勤務を推進する

    テレワーク、VPN暗証番号流出 国内38社に不正接続 - 日本経済新聞
  • 日本最大のフィクサー企業、電通の研究(後)東京五輪招致を仕切った黒幕は電通の高橋治之元専務だ!|NetIB-News

    フィクサーとは、「(公正ではないやり方で)陰で仲介・調停することで報酬を受け取る黒幕的人物」(『広辞苑』)のことだ。さらに黒幕とは、「陰にあって画策したり指図したりする人」(同)をいう。 日最大のフィクサーを生業としているのが、国内最大手の広告代理店企業、(株)電通である。黒幕は、陰にあってこその黒幕だ。だが「上手の手から水が漏る」ということか、その所業が表に出てくることがある。 黒幕の高橋氏が、姿を現した時 新型コロナウイルスの感染拡大で東京五輪の「危機」が起こり、“黒幕”だった高橋氏がついに表に出てきた。高橋氏は3月11日、米ウォール・ストリート・ジャーナルの取材に応じ、新型コロナウイルスの世界拡大を受け、「今夏の東京五輪の開催が難しい場合は、大会を1~2年後に延期することが選択肢になる」という見解を示した。 総理大臣や東京都知事でもない、一介の組織委員会の理事が、東京五輪の延期とい

    日本最大のフィクサー企業、電通の研究(後)東京五輪招致を仕切った黒幕は電通の高橋治之元専務だ!|NetIB-News
  • 記憶に残るキャッチーな海外企業ブランドスローガン22選

    ブログ HubSpot日語ブログでは、世界中のHubSpotの知見を活かし、日のビジネスパーソンの課題解決に繋がるような情報を提供しています。

    記憶に残るキャッチーな海外企業ブランドスローガン22選
  • 通信社とはいったい何なのか ~「共同通信」と「時事通信」の違いも解説~ | 【ミキワメ】

    には「共同通信」と「時事通信」という二大通信社が存在します。しかし、名前を耳にすることも多いかもしれませんが、どのようなビジネスモデルなのか、新聞社とはどう違うのかなど、あまり知られていないのも事実です。この記事では、通信社がどのような企業なのかというところから、「共同通信」と「時事通信」の違いについてまで解説していきます。 通信社の役割 通信社は、社員の半数以上を占める記者が、取材を通して得たさまざまな情報を基に記事を執筆し、各メディア(新聞社・テレビ局・ラジオ局)や企業、組織に配信する役割を担います。全国各地に記者を配置するほか、世界各国にも記者を配置しており、国内外さまざまなニュースをカバーしています。通信社の配信を多く受けるのは新聞社です。 通信社の存在意義 新聞社も通信社と同様に、記者が数多く在籍しています。しかし、それでも通信社が存在しているのには明確な存在意義があるからで

    通信社とはいったい何なのか ~「共同通信」と「時事通信」の違いも解説~ | 【ミキワメ】
  • コンセプトとは|実務的なコンセプトの意味と優れたコンセプトの作り方|事例有 - Mission Driven Brand

    この記事に辿り着いたあなたなら「コンセプトとは何か?」に関心があることだろう。あるいは「コンセプトの例」や「コンセプトの作り方」をお探しだろうか? このブログ「Mission Driven Brand」は、外資系コンサルティングと広告代理店のキャリアを持つ筆者が、ブランディングやマーケティングの「できない、わからない」を解決するブログだ。 こと「コンセプト」と言えば、 コンセプトワーク コンセプトメイキング コンセプト設計 コンセプトデザイン など、抽象的でわかりずらい専門用語が居並ぶ。また「コンセプト」を扱う分野に関しても、 商品コンセプト 企画コンセプト サービスコンセプト ブランドコンセプト 事業コンセプト 店舗コンセプト デザインコンセプト… など多岐に渡るため、いまいち捉えどころがないのが難点だ。 関連記事 マーケティングが学べる解説記事一覧 - Mission Driven B

    コンセプトとは|実務的なコンセプトの意味と優れたコンセプトの作り方|事例有 - Mission Driven Brand