タグ

2011年4月27日のブックマーク (32件)

  • 東電社長の帰京中止させたのは枝野長官と北沢防衛大臣だった!

    東電社長の帰京中止させたのは枝野長官と北沢防衛大臣だった!まとめ 605 :名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:09:32.30 ID:sv//jsN00 記事を読む限り、自衛隊の指揮権はこういう流れっぽいな 管総理大臣⇒北沢防衛大臣⇒統合幕僚監部⇒空自小牧基地 「総理指示」首相官邸 http://www.kantei.go.jp/saigai/pdf/siji.pdf 15:27 総理から防衛大臣へ指示 自衛隊は最大限の活動をすること 上記の「総理指示」を根拠に災害緊急対策部内の緊急参集チームは、清水社長を輸送機で東京に運ぶことを、自衛隊に要請 局長⇒課長⇒統合幕僚監部へ指示、防衛大臣決裁待ち、って流れでやろうとしたら、 大臣が「政治主導」「シビリアンコントロール」をやって計画全部ひっくり返した 現場は大臣の判断に反して行動できないため、計画を立て直し、翌8時41分

    東電社長の帰京中止させたのは枝野長官と北沢防衛大臣だった!
  • asahi.com(朝日新聞社):4号機の燃料プール漏水か 貯水少量、耐震工事に影響も - 社会

    福島第一原発4号機の現在の状況  東日大震災で被災した福島第一原発のうち、使用済み燃料プールで火災が起きた4号機で、燃料を冷やすために入れている水が想定したほどプールにたまっていないことがわかった。東京電力によると、水が漏れている可能性があるという。事故収束に向けた工程表では、4号機原子炉建屋の耐震補強は7月までに終わることになっているが、東電は、水が少ない原因がわからなければ工事に入れないとしており、工程に遅れが生じる恐れがある。  4号機は地震発生時には停止中で、燃料はすべてプールに移されていた。燃料集合体の数は1〜6号機の中で最も多く、燃料から出る熱による水の蒸発量も最も多い。東電は連日、放水車で水を入れて燃料を冷やしている。  この数日間の注水量は1日140〜210トン。燃料による蒸発量は1日70トンと見積もられ、プールの水位は上がっている。だが、上がり方は想定より少なく、1日あ

  • 東京電力救済案の本当の意図

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 被害者からカネを取る前に マイケル・サンデル教授のベストセラー『これからの「正義」の話をしよう』の冒頭には、ハリケーン・チャーリーで被災したオーランドで、生

    東京電力救済案の本当の意図
  • 燃料電池をチップ上に実装、小型電池の置き換え狙う

    固体酸化物形燃料電池(SOFC)はさまざまな燃料電池の中でも最もエネルギー変換効率が高く、燃料電池の欠点ともいえる貴金属触媒も不要だ。これまでは自動車用途などに向けた数cm~数十cmのSOFCが開発されてきた。今回開発されたSOFCは数mmサイズであり、これまでにないさまざまな用途が開ける。 米Harvard Universityの研究グループは、145個の薄膜固体酸化物形燃料電池(SOFC)を搭載したウエハーを披露した。1つのチップ上に微小な燃料電池を作り込むことにより、小型の電池を置き換えることが可能になるという。 同大学の教授であり主任研究員を務めるシュリラム・ラーマナータン(Shriram Ramanathan)氏が率いる研究グループは以前に、固体酸化物形燃料電池に内蔵する薄膜を形成する技術を実証している。ただし当時は、寸法が小さすぎたために小型電池を置き換えるまでには至らなかった

    燃料電池をチップ上に実装、小型電池の置き換え狙う
  • GEが米国最大の太陽電池工場を建設、CdTe薄膜太陽電池で攻勢に出る

    CdTe(カドミウムテルル)薄膜太陽電池は、全ての方式の中でも最もコストパフォーマンスが高い太陽電池だ。General Electricは最高効率のCdTe薄膜太陽電池を開発し、6億米ドルを投じて米国最大の太陽電池工場を建設、一気に攻勢に出る。太陽電池で最大シェアを有し、CdTe型で業績を伸ばす巨人First Solarと一騎打ちの形だ。 General Electric(GE)が薄膜太陽電池で攻勢に出た。6億米ドル(約500億円)を投じて米国最大の太陽電池モジュール工場を建設し、年間生産量400MWを見込む。生産開始は2013年の予定。工場は複数の拠点からなるが、最終的な立地は発表されていない。 新工場で生産する太陽電池の一部は既に受注契約を締結済みだという。例えば、北米における最大の風力発電メーカーNextEra Energyへ60MWを、独立系風力発電最大手のInvenergyへ20

    GEが米国最大の太陽電池工場を建設、CdTe薄膜太陽電池で攻勢に出る
  • 住友電工のNaイオン電池、100℃未満での作動を可能に

    住友電気工業は、京都大学 エネルギー科学研究科の萩原研究室と共同で、100℃未満の中低温で作動が可能なNaイオン2次電池を開発した。既に住友電工の大阪製作所で、9kWhの電池モジュール4台(36kWh分)を所内の電力系統に接続し、実証試験を開始している。 住友電工は、そもそも電力貯蔵用に大型のバナジウム系レドックス・フロー電池をはじめ、Ni水素2次電池用の多孔質集電体やLiイオン2次電池用タブリードなどの電池部材を手掛けてきた。こうした中、電動車両や定置用蓄電システムに向けた2次電池市場が拡大しつつあり、Liなどの資源面で制約を受ける可能性があるLiイオン2次電池を代替できる電池として、Naイオン2次電池を開発した。 開発したNaイオン2次電池は、資源が豊富なNaを正負極の活物質に用いる上、負極の集電体にCu箔ではなくAl箔を使用できることから、Liイオン2次電池よりもコストを低減できると

    住友電工のNaイオン電池、100℃未満での作動を可能に
    ruletheworld
    ruletheworld 2011/04/27
    『本格的に量産できれば「1kWh当たり2万円を実現可能」』はじまったな
  • SPEEDIによる計算結果

    文部科学省 緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)による計算結果 (※「SPEEDI」の運用は、文部科学省により原子力安全委員会事務局の執務室に派遣された(財)原子力安全技術センターのオペレーターによって行われている。) 緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)は、原子炉施設から大量の放射性物質が放出された場合や、あるいはそのおそれがある場合に、放出源情報(施設から大気中に放出される放射性物質の、核種ごとの放出量の時間的変化)、施設の周囲の気象予測と地形データに基づいて大気中の拡散シミュレーションを行い、大気中の放射性物質の濃度や線量率の分布を予測するためのシステムで、文部科学省によって運用されているものです。しかし、今回の東京電力(株)福島第一発電所の事故では、事故発生当初から、放出源情報を原子炉施設における測定や、測定に基づく予測計算によって求

  • 事故は人災だった…原発推進派の無責任な言動を記録した『福島原発人災記』 | ブック | マイコミジャーナル

    『福島原発人災記――安全神話を騙った人々』 現代書館は『福島原発人災記――安全神話を騙った人々』 (川村湊 著)を発売した。価格は1,600円(税抜)。 著者で文芸評論家の川村湊氏は原子力に関してはまったくの素人。3月11日の大震災当日は自宅で書庫の土石流ならぬ"書籍流"に呆然としていたという。やがて福島原子力発電所の事故が起こる。その後川村氏は15日間に渡って原子力専門家・東電・政府・関係機関の過去から今の発言の資料を調べに調べ尽くし、書を書き上げた。日の原子力行政の破綻を素人にもわかりやすく徹底的に証明している。 原発推進派の発言(書帯より) 「一体どうなるかわたしにもわからない。解決策があるなら教えてほしいぐらい」 ――元原子力学会会長(福島原発震災害について) 「『基準地震動を超えるような地震は現実には起きないから原子炉は安全』という説明は安易すぎた」 ――元原子力安全委員会

  • 福島第1原発:1号機建屋で高放射線量 工程表に影響も - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力は27日、損傷が激しい福島第1原発1号機の原子炉建屋で、毎時1120ミリシーベルトの放射線量を検出したと発表した。建屋内部としては3号機で観測された同57ミリシーベルトを大きく上回る最も高い線量が検出されたことになる。 1号機の原子炉建屋1階にあるポンプ室の入り口付近で26日に観測した。ポンプ室は、炉内の残留熱を除去するためのポンプや熱交換器が設置されている場所。普段は配管を通じて原子炉内の水が行き来できる状態にある。 東電は当初、この残留熱除去系を利用して、循環型の冷却機能を復旧させる考えだった。ポンプ室入り口で高い線量が検出されたことは、今後の工程表の実現性にも影響が出そうだ。 東電の松純一原子力・立地部長代理は「ポンプ室を経由しての作業は今後困難になる。迂回(うかい)するルートを確保したい」と述べた。ポンプ室入り口付近で床面がぬれているとの報告はなく、炉心からの水漏れは確

  • これをチェルノブイリ事故以前の82年に掲載してた『ララ』(白泉社)ってすごい。少女マンガ誌恐るべし。on Twitpic

    これをチェルノブイリ事故以前の82年に掲載してた『ララ』(白泉社)ってすごい。少女マンガ誌恐るべし。三原順「Dei Energie 5.2☆11.8」(花とゆめCOMICS『夕暮れの旅』所収)

    これをチェルノブイリ事故以前の82年に掲載してた『ララ』(白泉社)ってすごい。少女マンガ誌恐るべし。on Twitpic
  • “委員 ほとんど参集できず” NHKニュース

    “委員 ほとんど参集できず” 4月27日 19時25分 東京電力の福島第一原子力発電所の事故で、地震が発生した先月11日、政府に専門的な助言を行う原子力安全委員会は専門の調査委員40人に対し、携帯電話のメールで招集したものの、交通機関が止まっていたことなどからほとんど集まらなかったことが分かりました。 これは、27日に開かれた衆議院の決算行政監視委員会で原子力安全委員会の班目春樹委員長が初めて明らかにしたものです。それによりますと、先月11日の地震と津波によって福島第一原発の1号機と2号機で冷却のための電源がすべて使えなくなったという通報を受けて、原子力安全委員会の緊急事態応急対策調査委員40人に対して、携帯電話のメールで招集したということです。しかし、ほとんどの委員は連絡がつかず、連絡がついた委員も交通機関が止まっていたことから、内閣府にある原子力安全委員会に当日集まることができたのは歩

  • 原発周辺 規制区域外での稲作ではカリを多めに | 財経新聞

    東京電力福島第一原発事故で避難区域、計画的避難区域、緊急時避難準備区域以外では農作業に対する制約がないものの、農林水産省では原発周辺地域での農作業では安全を確保するため、耕うんなどを行う場合に粉塵の吸入や土壌・水との接触をできるだけ避けるようマスクの着用やゴム手袋、ゴム長の着用を呼びかけている。 また、農作業後には手足、顔などの露出部分の洗浄を励行すること、屋外作業から屋内作業にうつる場合には服を着替えるなど、ちりや埃などを持ち込まないようにするようアドバイスしている。 このほか、稲などの作付けが可能な地域で収穫物への放射性物質の移行を抑える方法として「カリ肥料を通常より多く投入する。水稲の場合、過剰害が出ない程度に、基肥・追肥で10アールあたり合計で20キログラム程度を目安にする。また、硫酸カリより塩化カリの方が望ましい」としている。 農林水産省では「カリウムに放射性セシウムの作物によ

    原発周辺 規制区域外での稲作ではカリを多めに | 財経新聞
    ruletheworld
    ruletheworld 2011/04/27
    ファイトレメディエーションを最初から除外してるとかなんなのこいつら
  • ノーベル賞受賞の国際的医師団体「日本政府が設定した子供の許容被ばく線量高すぎる」

    ■編集元:ニュース速報板より「ノーベル賞受賞の国際的医師団体「日政府が設定した子供の許容被ばく線量高すぎる」」 1 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/04/27(水) 17:06:31.29 ID:I92f8UEK0● ?2BP 【原発】「子供の許容被ばく線量高すぎる」と疑問 ノーベル賞も受賞した国際的な医師の団体がワシントンで会見し、文部科学省が子供の1年間の許容被ばく量の目安を「20ミリシーベルト」に設定したことに疑問を呈しました。 アイラ・ヘルファンド医学博士:「衝撃的だったのは、日政府が福島の子供たちの許容被ばく線量の基準を高く設定したことだ」 ヘルファンド博士は、「子供の場合、がんになるリスクが成人よりも2倍から3倍高くなる」と指摘して、許容される被ばく量の基準を引き下げるよう求めました。アメリカでは、原子力関連施設で働く人の1年間の許容量の平均的な上限

  • 線量計、何者かが持ち去る…データ得られず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文部科学省は27日、東京電力福島第一原発から23〜33キロ離れた3地点の積算放射線量を発表した。同原発から北西に33キロ離れた福島県飯舘村長泥で、3月23日から4月26日までの積算放射線量が1万2650マイクロ・シーベルト(12・65ミリ・シーベルト)となった。 同省が7地点に設置した簡易放射線量計のうち、同原発から西北西30キロの地点(浪江町津島)に設置していた線量計が何者かに持ち去られたほか、3地点は測定担当者の巡回先から外れたため、データは得られなかった。 また、同省は同原発から、南に47キロ離れた場所で今月25日に採取した海水から、1リットルあたりヨウ素131を22・4ベクレル、セシウム137を62・8ベクレル検出したと発表した。いずれも、濃度限度(ヨウ素131は40ベクレル、セシウム137は90ベクレル)を下回った。

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/04/27
    『何者かに持ち去られた』
  • 【放射能漏れ】文科相、福島・郡山の小中学・表土除去に「事実関係確認したい」 - MSN産経ニュース

    高木義明文部科学相は26日の記者会見で、原発事故を受けた放射線対策として、福島県郡山市が小中学校の校庭などの表土を取り除く方針を示したことについて「市としての独自判断だと思うが、事実関係を確認したい」と述べ、取り除いた土の処分方法なども含め、福島県を通じて詳しく事情を聴く意向を示した。 また高木氏は、ほかの地域にある学校での表土除去の必要性について「その都度放射線量を計測して、基準以下であれば必要はない」と述べた。

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/04/27
    『市としての独自判断だと思うが、事実関係を確認したい』高木義明文部科学相。なんなのこいつ?この発言を人体実験させたい以外にどう解釈しろっていうんだ
  • 福島県内 4,400 箇所の放射線量を可視化して、ついでに年間積算被曝量も推定してみた - 宇宙線実験の覚え書き

    福島県内 1,600 箇所の放射線量を可視化してみたの続きです。説明をよく読んでから、図を眺めて下さい。また、1,600 箇所のほうの記事も併せてお読み下さい。長文ですので、体力のある方向け。絵は一番後ろのほうに出てきますが、飛ばし読みせず、可能な限り説明文も読んで頂けるとありがたいです。重なって描画されている点もありますので、ぜひ「大きな地図で見る」を押してみて下さい。 「重過ぎて閲覧できない」という環境の方は、こちらをお試し下さい。ただし、更新されない可能性があります。このページが最新情報です。 1. 作成にいたる経緯 福島県と文部科学省は精力的に放射線量の測定を続け、福島県内全域で多数の観測データを公表しています。これは健康被害や避難の判断の基礎となる、とても重要なデータです。測定を進めている担当者の方々の努力は、大変なものだと想像します。 一方で、PDF などで公開されている数値を

    福島県内 4,400 箇所の放射線量を可視化して、ついでに年間積算被曝量も推定してみた - 宇宙線実験の覚え書き
  • My Eye Ball : day 46-2 福島市某保育園での土壌除染の検討

    福島市放射線被曝状況を全国へ発信!おいらが福島市を去るまで?1cm程度の除去だと思います(目視) 狭い範囲の除去実験だったので周囲からのγ線もカウントしている 可能性は大ですが、ここまで減少しています。 園庭、校庭の除染のためには1cm程度除去すると かなり線量が減少することがわかりました。 ただし、園庭・校庭の土壌材質の問題も結構関与してると 思われるので一律に「福島市は1cm程度除去ででOK」 とは言えませんが、表層の除去は意味があることだと はっきりわかりました。 校庭なんかは軽く水をまいて、レーキなどで表層を削る感じに 実験してみたいですね。レーキかけるくらいなら野球部とか サッカー部の用具でありますし、普通部活動が終われば レーキかけはやりますよね。あのレベルで、たとえば、1/4に 出来ただけでも子供らの被曝量はかなり下がります。 同時にレンガだたみでの測定部分に関してご協力をし

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/04/27
    除染時の被曝注意徹底と、土の処分先を東電の責任で速やかに用意できるか
  • 橋下大阪府知事、原発新設しない都市づくり表明 - 日本経済新聞

    大阪府の橋下徹知事は27日の記者会見で、福島第1原子力発電所の事故を踏まえ、原発の新規建設や延長計画などを止めることを目標とした計画づくりに乗り出す考えを明らかにした。関西広域連合にも提案する方針。橋下知事は「府全体

    橋下大阪府知事、原発新設しない都市づくり表明 - 日本経済新聞
    ruletheworld
    ruletheworld 2011/04/27
    『府全体でエネルギー供給側の改革、消費者側の改革を合わせて全体のプランを立てたい』
  • シャープが堺・亀山の大型液晶工場を休止、真相は大震災でなく販売不振(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    シャープが堺・亀山の大型液晶工場を休止、真相は大震災でなく販売不振(1) - 11/04/26 | 12:13 社運を懸けた液晶工場の灯が消えた――。シャープは4月上旬、テレビ用の大型液晶パネルを製造する堺工場(大阪府堺市)と亀山第二工場(三重県亀山市)の操業を、一時休止したことを明らかにした。2008年のリーマンショック直後でも稼働を続けており、全面停止したのは今回が初めて。極めて異例の事態といえる。  シャープの液晶事業は約1兆円に上り、全売上高の約3分の1を占める屋台骨。自社のテレビブランド「アクオス」だけでなく、外部のテレビメーカーにも供給しており、その旗艦工場が堺と亀山だ。  ゴールデンウイーク明けまでの休止だが、「11年4〜6月期の営業利益は50億〜100億円程度の赤字に陥らざるをえない」と、SMBC日興証券の三浦和晴アナリストは指摘する。液晶製造は巨額の設備投資負担で固定費が

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/04/27
    そこでソーラーパネルのライン拡張ですよ
  • 昭和シェル石油グループが太陽電池新工場の竣工式を開催、7月までに全ライン稼動で世界最大級の工場に(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    昭和シェル石油グループが太陽電池新工場の竣工式を開催、7月までに全ライン稼動で世界最大級の工場に(1) - 11/04/25 | 10:38 昭和シェル石油が全額出資する太陽電池の製造販売会社、ソーラーフロンティア(社・東京都港区、亀田繁明社長)はこのほど、最新鋭の宮崎第3工場(宮崎県東諸県郡国富町)の竣工式典を開催した。7月までに新工場のすべてのラインを稼動させる計画で、全ライン立ち上げ後の年間生産能力は900メガワットと単一工場としては世界最大級となる。  式典の冒頭で挨拶に立った亀田社長は、「海外ではアメリカ中国などの企業が凌ぎを削っているが、当社は最新の技術を持って、こうした世界での戦いに挑んでいく」と決意を語った。

  • asahi.com(朝日新聞社):出荷自粛・停止期間中にホウレンソウ出荷 千葉・香取 - 社会

    千葉県は26日、同県香取市の農家10戸が、出荷自粛と出荷停止の期間中に同市産のホウレンソウ7885束を県内の市場に出荷していた、と発表した。県は出荷した理由を確認するとともに、市場からの流通経路を調べている。  香取市では3月30日に採取されたホウレンソウから暫定基準値を超える1キログラムあたり2117ベクレルの放射性ヨウ素が検出され、市の一部で出荷を自粛。今月4日、隣接する県内の旭市、多古町産とともに原子力災害対策特別措置法に基づく出荷停止が指示された。その後の検査で3回連続で基準値を下回り、22日に解除された。  県によると、香取市の農家10戸は出荷自粛期間の前から出荷停止が解除された後までホウレンソウを出荷しており、1日〜22日の間の出荷数は計7885束だった。JAを介さず、独自に同県匝瑳(そうさ)市の八日市場青果地方卸売市場に出荷していた。  県の調査に、農家は「出荷を制限されてい

  • asahi.com(朝日新聞社):1号機「水棺」作業、27日着手 注水量増やし安定図る - 社会

    1号機での「水棺」のイメージ  東京電力は26日、東日大震災で被災した福島第一原発で、依然として高温状態にある1号機について、格納容器を水で満たす「水棺」の作業に着手することを明らかにした。27日に原子炉への注水量を増やして燃料を冷やし、原子炉の安定化をめざす。  26日午前5時現在、1号機は圧力容器上部の温度が134度と、第一原発の中で最も高い。毎時6トンの水を、格納容器の内側にある原子炉圧力容器に入れて燃料を冷やしている。東電は、27日に「水棺」に向けて注水量を14トンまで増やし、蒸気を意図的に圧力容器の外へ逃がして格納容器に水をためる作業に入る。  東電によると、格納容器にたまった水の水面は現在、底部から約6〜9メートルの高さの位置にある。まだ圧力容器には接していないとみられる。今後、総量で7400トンの水を入れて、底部から18メートルの高さまで水を満たす予定だ。  1号機には事故

  • 福島1号機 格納容器に大量の水/圧力容器、水漬け状態に

    東京電力福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)1号機の原子炉格納容器に大量の水がたまり、炉心が入っている原子炉圧力容器も“水漬け”状態となりつつあることが23日わかりました。経済産業省原子力安全・保安院が記者会見で明らかにしました。 東電は17日に発表した「事故の収束に向けた道筋(工程表)」で、炉心を冷却する方法の一つとして圧力容器を覆っている格納容器に水を入れ、圧力容器内にある核燃料の頂部を上回る高さまで格納容器内を水で満たすとしていました。しかし、その後、そのための作業を始めたという発表はしていませんでした。 東電と保安院は23日、現在続けている窒素の注入による圧力の推移などから格納容器内に水がかなりたまっていると考えられると説明。東電はどこまで水がたまっているか明確に示しませんでしたが、保安院は圧力容器下部にある計器の電気抵抗の変化から、圧力容器自体が水に漬かった状態と考えられるとの認

  • 福島第1原発:1号機格納容器内に水6メートル - 毎日jp(毎日新聞)

  • 【和訳】米エネルギー省による福島原発の放射能評価(4/18) - 雑多な覚え書き

    米国エネルギー省が4月18日にまとめた福島第一原子力発電所の放射能に関する評価報告を和訳する。今回は、放射線量の積算が見積もられた。計画避難区域に指定された地域では年間20mSvを超える被曝があると予想される。これは一般人が受ける平均的な放射線量の10倍以上である。 原文はhttp://blog.energy.gov/content/situation-japan/にあるパワーポイントファイル4月18日版である。原文タイトルは "Radiological Assessment of effects from Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant" 原文では放射線量をremで評価している。和訳にあたってはSv(シーベルト)単位に換算した値も併記した。1 rem = 0.01 Sv として換算した。 福島原子力発電所からの放射能の影響評価 米国エネルギー省

    【和訳】米エネルギー省による福島原発の放射能評価(4/18) - 雑多な覚え書き
  • 節電で暗かった? 自転車の男性が歩行者と衝突し死亡 - MSN産経ニュース

    26日午前0時10分ごろ、東京都目黒区中目黒の都道で、自転車で走っていた同区祐天寺に住む会社員、河薫さん(37)が、路上でタクシー待ちをしていた女性会社員(24)と衝突して転倒。頭を強く打っており、死亡した。女性会社員も顔を骨折して重傷を負った。 目黒署によると、現場の街灯は、節電のため一部が消されていた。同署では、河さんが暗くて前がよく見えず、衝突した可能性があるとみて調べている。 現場は片側3車線の直線道路。河さんは道路の端を走っていたとみられる。

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/04/27
    憶測でものを言うなよ
  • 福島第1原発:損害18.5億円請求へ 茨城・JAなど - 毎日jp(毎日新聞)

    協議会であいさつをする市野沢JA県中央会会長=水戸市梅香の全共連茨城で2011年4月25日午後2時1分、杣谷健太撮影 茨城県のJAグループと県酪農業協同組合連合会などでつくる「東京電力原発事故農畜産物損害賠償対策茨城県協議会」は25日、水戸市内で開いた初会合で、風評被害などによる3月分の損害額を約18億4598万円と算定、東電に同額を請求することを決めた。一連の被害で具体的な請求額が示されるのは全国初。28日に東電店を訪れ、請求書を提出する。 3月11~31日に市場に出たレタス、ピーマンなど40品目の価格を昨年同期の東京市場の平均単価と比較、下落分を損害とみなした。4月以降も請求額の算定を進める方針。出荷停止指示を受けたパセリ、ホウレンソウなどは今回、廃棄処分や返品となった分が算入できていないため、請求額は今後、大幅に増える可能性がある。 対象農家は約5440戸。協議会会長の市野沢弘JA

  • 農業すごい!宇宙空間から撮影した農地がまるでフラクタルアートのよう : カラパイア

    宇宙から撮影してみると、図らずも農地は巨大アート作品のようになってしまっているということがよくわかる画像が紹介されていたよ。宇宙人には、ここでおいしい作物がどっさり取れるということをなんとなく知られたくはないわけなんだ。

    農業すごい!宇宙空間から撮影した農地がまるでフラクタルアートのよう : カラパイア
  • ふかえ on Twitter: "原価厨に光熱費とショバ代と人件費と税金と中間手数料を突きつけると泡を吹いて死ぬ"

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/04/27
    原子力厨に電源交付金ともんじゅ維持費と再処理費用とピーク需要対応費用と稼働率実績と福島賠償費用を突きつけてもゾンビなので原発のコストは6円と壊れたように呪文を唱える
  • 年収200万円ダウンも夕張に人生懸けた 羽柴氏破った30歳市長+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    地域再生のかじ取りは、全国最年少市長の手に。財政破綻し、全国唯一の財政再生団体である北海道夕張市の市長選(4月24日投開票)は、無所属新人で元東京都職員の鈴木直道(なおみち)氏(30)が初当選した。「市民が手を取り合いながら、共に再生に向かって歩んでいくしかない。政策で1、若さで1」と、力強い口調で破綻状態からの早期脱却を宣言した鈴木氏。その人生は「苦労人」と呼ぶにふさわしく、今また、あえて茨(いばら)の道に踏み出した。(SANKEI EXPRESS)元都職員 鈴木氏は、小泉チルドレンの元衆院議員、飯島夕雁(ゆかり)氏(46)=自民、公明、みんな推薦、前回の市長選で次点だった農業の羽柴秀吉氏(61)ら3新人を破った。30歳の市長は千葉市の熊谷俊人(くまがい・としひと)市長(33)を抜いて全国最年少で、当選から一夜明けた25日朝、鈴木氏は夕張市の自宅で「至らない若造の可能性にかけてもらった。

  • 嫌がらせで医師が逃げまくりの秋田・上小阿仁村に新たな医師 村「今度起きたら人物特定する」

    ■編集元:ニュース速報板より「嫌がらせで医師が逃げまくりの秋田・上小阿仁村に新たな医師 村「今度起きたら人物特定する」」 1 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/04/26(火) 10:04:47.27 ID:j/pFiiu10 ?PLT(12000) ポイント特典 上小阿仁 無医村の危機回避 診療所 6月に男性医師が赴任 上小阿仁村唯一の医療機関「村立上小阿仁国保診療所」に、北海道北見市在住の男性医師(48)が赴任することが24日、分かった。 有沢幸子医師(66)の辞職が3月に発覚して以来、村は無医村の危機に直面したが、ようやく回避できた。 有沢医師は5月末で退職し、男性医師は6月から同診療所に勤務する。 村によると、10年ほど前から北見市の私立診療所に勤務する男性医師から先月末、「地域医療に貢献したい」と連絡があった。 その後、萩野芳昭副村長(65)が北見市内

  • 世界に衝撃を与えたFUKUSHIMAショック ポスト原子力のニューエネルギーとニューエコノミーの構築へ | JBpress (ジェイビープレス)

    大震災が発生した3月11日から1カ月以上が経った4月12日、日政府は福島原発事故の収束への青写真が描けないまま事故レベルをチェルノブイリ原発事故と同評価のレベル7に引き上げました。 この遅きに失した政府発表は、避難を余儀なくされている地域住民の方々をはじめ日国民の原発事故への政府・東京電力の対応や原発そのものへの不信感を増幅させる結果を招きました。 この現象は日に限りません。欧米のマスメディアでも目にしない日はない「FUKUSHIMA」の恐怖は海外に伝播し、各国のエネルギー政策を根底から変えようとしています。欧州経済の雄であるドイツの例を見てみましょう。 ドイツ地方選挙の結果

    世界に衝撃を与えたFUKUSHIMAショック ポスト原子力のニューエネルギーとニューエコノミーの構築へ | JBpress (ジェイビープレス)
    ruletheworld
    ruletheworld 2011/04/27
    『エネルギー価格の上昇に合わせコントロールする術もなく、赤の他人に莫大な燃料代を支払い続けていくのか?それとも、日本のエネルギー安全保障を自らの手でコントロールするために自己投資をしていくのか?』