タグ

2012年2月4日のブックマーク (3件)

  • 矢野顕子×忌野清志郎のライブ映像公開 映画「しあわせのパン」サイトで2週間限定 - はてなニュース

    映画「しあわせのパン」の特設サイトで、同作の主題歌「ひとつだけ」を歌う矢野顕子さんと忌野清志郎さんのライブ映像が1月18日から公開されています。公開期間は1月31日(火)までです。 ▽ http://shiawase-pan.asmik-ace.co.jp/cafe-mani/official/official.html 映画「しあわせのパン」は、1月28日(土)に全国で公開されます。北海道を舞台に、宿泊設備を備えたパンカフェを営む夫婦と、そこを訪れる人々の人生を描いています。主演は、原田知世さんと大泉洋さんです。 ライブの映像は、同作に登場するカフェをイメージした上記のサイトで視聴できます。「しあわせのパンをオーダーする」を選択し、出来上がったパンをTwitterかFacebookで共有すると、2002年の「RISING SUN ROCK FESTIVAL」に忌野清志郎&矢野顕子名義で出

    矢野顕子×忌野清志郎のライブ映像公開 映画「しあわせのパン」サイトで2週間限定 - はてなニュース
    shig-i
    shig-i 2012/02/04
    終わってた
  • 「鬼」描いた平安の土器 奈良・橿原の遺跡で見つかる - MSN産経ニュース

    「鬼」の顔を墨で描いた平安時代後期(12世紀初め)の土器が奈良県橿原市の新堂遺跡で見つかり、市教委が2日、発表した。同時期の出土例は極めて珍しいといい、市教委は「鬼を土中に封じ込める祭祀(さいし)に使われた可能性もある」としている。3日は「節分」。 市教委によると、鬼の顔は、割れた土器の底の部分に直径10センチほどの大きさで描かれていた。角はないが、「へ」の字口や上向きの牙、太い眉毛、丸い目などの特徴が表現されている。 木枠の井戸の中に、鬼の顔が天を向く状態で土に埋もれていた。井戸を埋め戻す際、意図的に土器を割って鬼を描き、埋めたとみられる。 市教委は「平安時代の末法思想の影響で、地下世界に住むと信じられていた鬼が地上に出るのを恐れ、封じ込める祭祀に使われたのではないか。鬼を払う国内最初期の儀式の可能性もある」としている。 4日~3月31日、橿原市千塚資料館で展示される。

  • 【消えた偉人・物語】神武天皇 古代史学の進展で実在確かに - MSN産経ニュース

    戦後の古代史学界では古事記・日書紀の伝承が疑われ、その中で「消された」人物の一人として神武天皇がいらっしゃる。「神武天皇は実在しない」「記紀による創作」とする歴史学者の学説がはやったからである。 しかし、それに対して厳密な史料批判に基づいた実証史学の碩学(せきがく)・坂太郎博士は「神武天皇以後九代の天皇は実在の人ではないという説は、かなり多くの学者によって説かれるが、それは一つの臆説にすぎず、なんら実証されたものではない」(『坂太郎著作集』第1巻)としていたし、日法制史の大家・瀧川政次郎博士も「神武天皇紀の大筋の事実は、終(つい)にこれを否定することができない」(『神武天皇紀の信憑(しんぴょう)性について』)と神武天皇架空説を批判していた。 そして、近年の古代史学界の流れも記紀の記述を裏付ける考古学的発見によって変化してきており、記紀の記載を検証した角林文雄氏は「日資料は不思議な

    shig-i
    shig-i 2012/02/04
    引用されている人たちに失礼なレベル