タグ

2016年7月17日のブックマーク (4件)

  • 都知事選について(斎藤美奈子) - 現代書館

    件名:都知事選について 投稿者:斎藤美奈子 次は参院選のことを書こうかと思っていましたが、気持ちが収まらないので緊急投稿します。都知事選の候補者選びについてです。 野党連合の統一候補者が、日、決まりました。もめにもめたあげく、U候補者が出馬を取り下げ、(あとから出てきた)もう一人のT候補者に一化されました。(私にはとてもそうは思えませんが)「Tは勝てる候補者である」という理由だった。 記者会見の中継を見て、正直、統一候補になったT氏の不真面目さ(都政をまるで研究してない)にもビックリし、ガッカリもしたけれど、仮に統一候補が非の打ち所のない人物だったとしても、野党連合のやり方には強い違和感を感じます。「よかったよかった、これで勝てる」。そう思っているだろう野党の幹部にも、反自民の野党支持者にも私は深く落胆しました。 至上命令は選挙に勝つこと。そのためには、都知事職に強い意欲をもって準備し

  • 「古地図アプリ」片手にぶらり街歩き 都市の変遷知る - 日本経済新聞

    歴史に興味を持つ人が増えている。書店をのぞけば古地図関連のが所狭しと並べられている。実際、古地図を持って街を歩くと、江戸時代から変わらない街の区画に驚く。ただ、地図の読み方に詳しくなければ見どころが分かりにくい。そんなときは古地図アプリを片手に街を歩いてみよう。

    「古地図アプリ」片手にぶらり街歩き 都市の変遷知る - 日本経済新聞
  • 川崎市市民ミュージアム、80年代以降のテレビ・ラジオ脚本1万3500冊公開

    川崎市市民ミュージアムは、テレビ・ラジオ番組の脚や台を6月17日から公開する。「龍馬伝」「サラリーマンNEO」(それぞれNHKで放映)など人気番組を含めた約1万3500冊が閲覧できる。 文化庁の委託事業として日放送作家協会が収集し、日アーカイブズ推進コンソーシアムが引き継いだ約5万冊のうち、1981年~2012年に放送された脚の寄贈を受け、公開する(1980年以前の約2万7000冊は国立国会図書館で公開)。 公開資料には、連続テレビ小説「梅ちゃん先生」や、時代劇「暴れん坊将軍」、土曜ワイド劇場、火曜サスペンス劇場といったテレビ番組の脚1万1774冊、「青春アドベンチャー」「FM シアター」「ラジオ図書館」などのラジオ番組の脚1622冊などが含まれる。 俳優や演出家がカット割などを書き込んだ脚や、ロケ現場の撮影写真が資料として貼付された台などもあり、「作品の内容や番組の

    川崎市市民ミュージアム、80年代以降のテレビ・ラジオ脚本1万3500冊公開
  • 自然神学・宗教哲学・自然哲学 出版不況と専門書の行方

    出版不況の厳しさは、直接間接にさまざまに感じられてきたことであり、出版・書籍販売という産業が大きな転換を迫られていることは周知のことであった(この不況は、新聞からマスコミへと広がることになる、あるいは広がっている)。これは、人類の知の形態の変化の中の一断面というべきだろう。 昨日、一通の封書が届き、平成32年の創業70年をもって会社を解散するとの挨拶状が同封されていた。良質な学術書の出版で知られた創文社である。わたくしも、20年前にティリッヒ研究書の出版でお世話になり、その後は、京都哲学会の代表をつとめた際に、『哲学研究』の編集・出版でもお世話になった出版社である。創文社から専門書を出版することには、人文系の研究者には独特の想い・イメージがあったものと思われる(岩波書店もそうだろうか)。キリスト教学研究室の歴代教授も、創文社から研究書を刊行してきた(有賀先生の著作集をはじめとして)。 その

    shig-i
    shig-i 2016/07/17
    “大学予算の縮小による大学の公費での書籍購入の圧迫”