サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
1103na.hatenablog.com
おおむねタイトルで語り尽くしてしまった気もするのですが、YAPC::Kyoto行ってきました。「ブログを書くまでがYAPC」と会場の垂れ幕にも書いてあったので、ブログを書きます。*1 なぜ行ったのか 前々から気になっていたからです。Perlにはそんなに詳しくない*2のですが、聞くところによると必ずしもPerlの話題だけをやるイベントではなく、なんだかとても楽しそうな雰囲気がしていたので、機会と状況さえあえば行きたいと思っていました。が、なかなかそんな機会は訪れず、しかもコロナになってそもそもリアルイベントが全然できない、みたいな状況になってしまいました。それからしばらくして、どうやら京都でYAPCをやるらしい、と聞いたその勢いで申し込みました*3。オンライン配信なら無料らしいのも知っていたのですが、せっかく無理のない範囲で足を運ぶことが出来る距離の会場でやるならば、行かない理由はないかもし
はじめまして。@naga_hitoといいます。セキュリティ関連のお仕事をしています。 本記事は Cybozu Advent Calendar 2022の記事です。 アドベントカレンダーをやるよ、という連絡をもらったので、せっかくならばと乗っていくことにしました。 表題通り、社会人学生をはじめました。具体的には、2022年の10月より放送大学教養学部の全科履修生になりました。 なぜそうしたのか、というのをせっかくなのでこの機会に記録しておこうと思います。 大本のきっかけは、2020年に九州大学のSECKUNに参加したことです。ここで、セキュリティに関するさまざまな分野についてみっちり勉強をした結果、もちろんたくさんの学びを得られたという話はあるのですが、それ以上にそもそも私はコンピュータのことがぜんぜんわからない、私は雰囲気でこの仕事をやっている*1のでは? と思うようになりました。 そもそ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『1103na.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く