はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • お金
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
  • おすすめ

    秋冬の新作アニメ

『ひっきぃのメモ帳』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • WindowsでもMacみたいにMagicMouseを使いたい - ひっきぃのメモ帳

    3 users

    blog.hikkinote.org

    MagicMouseが使いやすい MacではMagicMouseを愛用しています。Windowsでも使いたいなと思い、結構前になりますがその内容をまとめておこうと思います。 Apple Magic Mouse MB829J/A 出版社/メーカー: アップル 発売日: 2009/10/31 メディア: Personal Computers 購入: 26人 クリック: 742回 この商品を含むブログ (196件) を見る ボタンも何も無い(実際には全面がボタン)のっぺりした感じが良いじゃないですか。 Bluetoothが必要です MagicMouseはBlutoothマウスです。WindowsマシンがBlutoothに対応していればそのまま使えますが、非対応の場合はBlutoothドングルを購入しましょう。職場のPCはちょっと安物なのでBlutooth非対応だったので、購入して対応しました。

    • テクノロジー
    • 2016/06/13 13:25
    • Mac
    • Windows
    • H25 プロジェクトマネージャ試験合格への道 - ひっきぃのメモ帳

      8 users

      blog.hikkinote.org

      PMは2回目の挑戦。無事合格したのでまとめておきます。 結果はこんな感じでした。 午後1の自己採点は、TACとiTECの速報の時点では60前後で微妙な感じでした。 速報はあくまで速報で、公式解答例とはちょっと違う部分もありますね。 公式解答例が出て68点と予想。 結果は72点ということで、どこか1問を0点予想していたところが4点入ったのでしょうか。 入るとしたら問2設問3(3)辺りではないかと予想。 解答内容は以前の記事を参照 H25 プロジェクトマネージャ受験終了 ここに至るまで結構長い道のりをたどっています。 H22 春 AP◎ 秋 SM× H23 春 SC◎ 秋 SM◎ H24 春 PM× 秋 NW× H25 春 PM◎ 高度試験はSCだけは一発合格ですが、それ以外は全て1回目×でした。 午前1免除の期間である2年以内には何らかの試験に合格しているので、常に午前1免除で受験しています

      • 学び
      • 2014/03/25 17:47
      • MySQLでUpdateが遅いときはIndexを見直そう - ひっきぃのメモ帳

        4 users

        blog.hikkinote.org

        ほぼ自分用のメモ。 ただいま、php+MySQLで試験の答案をブラウザで入力して採点するWebシステムを作成中です。 テーブル構造は次の通り(実際には英語のテーブル名とフィールド名です) [答案テーブル] UserID 試験No 問番号 日付 回答 正解 ○× 現在6000件ぐらいのデータ。今後データは受験人数×試験回数×80で増え続ける。 [正解テーブル] 試験No 問番号 正解 現在7000件ぐらいのデータ。今後徐々に増えるが劇的には増えない。 答案テーブルの回答に、各自の答え(ア〜エ)を記録。 正解テーブルの正解と突き合わせて、そのまま答案テーブルの正解に書き込み、○×を1か0で書き込みます。 こんなSQLを発行してみました。 2つのテーブルをjoinで繋いで、答案テーブルの正解と○×にデータを付与しています。 UPDATE 答案テーブル as X join 正解テーブル as Y

        • テクノロジー
        • 2012/07/26 09:47
        • mysql
        • pocket2twitter
        • enchant.js のスプライトはSafari上では拡大と移動を同時にできないらしい - ひっきぃのメモ帳

          4 users

          blog.hikkinote.org

          最近はまり中の enchant.js を使ったプログラミング。 ちょっと困った問題点はスプライトはSafari上では拡大と移動を同時にできないこと。 それは困る。そもそも iPhone や iPad で動かしたいのだから。 いろいろと調べていたら、 Safariのバグ らしい。 これがそのサンプル。 スプライトを拡大しながら移動する(Safari非対応) - jsdo.it - share JavaScript, HTML5 and CSSFirefoxでは動きますがSafariでは動きません。 拡大と移動を同時に行えないという不具合なので、フレーム毎に処理を分けるととりあえず動き出します。 これがそのサンプル。 スプライトを拡大しながら移動する(Safari対応) - jsdo.it - share JavaScript, HTML5 and CSSSafariでもちゃんと移動しますが、

          • テクノロジー
          • 2012/06/16 15:23
          • enchant.js
          • javascript
          • はてなダイアリーを書くためのTips (Mac) - ひっきぃのメモ帳

            3 users

            blog.hikkinote.org

            はてなダイアリーでブログを自由に書くには、はてな記法とか使わないといけなくてちょっと面倒かなぁと思う事もしばしば。 編集メニューにあるものは良いですが、無い物はヘルプをいちいち調べるのも大変です。 こんなソフトウェアを導入してみました。 ClipMenu http://www.clipmenu.com/ja/ クリップボードを複数持って、履歴に保存できるツールです。 今回使う機能はスニペットという機能です。 あらかじめ、定型文を登録しておいていつでも呼び出せます。 これに使いそうなはてな記法をスニペットに登録しておけば、呼び出すだけで挿入されます。 とりあえず使いそうなものだけを登録してみました。 覚えれば良いだけなのですが、たまにしか使わない記法は呼び出せると調べる手間が省けます。 図の回り込みの終了とか、一覧のなかに無くてヘルプの文章の中から探すの苦労しますしね。 ブログの他にもプログ

            • テクノロジー
            • 2011/06/09 12:45
            • はてな
            • アプリ
            • iOS SDK4.2 の環境で OpenGL ES1 を利用するには - ひっきぃのメモ帳

              3 users

              blog.hikkinote.org

              ただいま勉強中です。少し間違った情報が混じっても許して下さい。 iOSとOpenGLの環境について勉強しました。 iPhone3G、iPod touchの第2世代まではOpenGL ES1のみが使える iPhone3GS/4 , iPod touch第3世代は OpenGL ES1,ES2のどちらでも使える 古い機種への対応も視野にいれるなら、機能は少ないが ES1 を選択するべき。 書籍でも ES1ベースの説明になっているようなので、これから勉強するにもES1の方が楽そうです。 うちにあるのは、iPhone3GSと iPod touch 第1世代なので、その意味でもES1が最適です。 巷に溢れている書籍(といっても2冊しか見てませんが)は SDK3.x をベースに書かれている様子で、サンプルプロジェクトを作成しても同じコードができないようです。 となれば選択肢は2つ あきらめて SDK3

              • テクノロジー
              • 2010/12/15 17:31
              • iOS
              • ePrint非対応のプリンタでAirPrintを実行する。Windows版。 - ひっきぃのメモ帳

                6 users

                blog.hikkinote.org

                昨日の記事はAirPrint関係の検索で来てくれた方が多いらしく。アクセス数が半端無く増えてました。 中にはWindowsではできないかを探している人も多いみたいですね。 私自身も職場でプリントできないものか興味あったので調査してみました。 前の記事でも参考にしたページで追記情報も出てましたので、その通りにやればよさそうです。 参考記事は再びこちら CANONやEPSONのプリンタで AirPrint を使って iPhone/iPad から印刷する方法 | paraches lifestyle lab. その通りにやればできそうですが、この記事はもうちょっとお手軽(?)な方法で。 コマンドラインとか面倒だなぁと思っている人向け。 これからやろうとしているのは以下の事 Bonjour for Windowsを動作させる Windows版のAirPrintを入手 AirPrintをサービスに登

                • テクノロジー
                • 2010/11/25 17:26
                • PC
                • iPhone

                このページはまだ
                ブックマークされていません

                このページを最初にブックマークしてみませんか?

                『ひっきぃのメモ帳』の新着エントリーを見る

                キーボードショートカット一覧

                j次のブックマーク

                k前のブックマーク

                lあとで読む

                eコメント一覧を開く

                oページを開く

                はてなブックマーク

                • 総合
                • 一般
                • 世の中
                • 政治と経済
                • 暮らし
                • 学び
                • テクノロジー
                • エンタメ
                • アニメとゲーム
                • おもしろ
                • アプリ・拡張機能
                • 開発ブログ
                • ヘルプ
                • お問い合わせ
                • ガイドライン
                • 利用規約
                • プライバシーポリシー
                • 利用者情報の外部送信について
                • ガイドライン
                • 利用規約
                • プライバシーポリシー
                • 利用者情報の外部送信について

                公式Twitter

                • 公式アカウント
                • ホットエントリー

                はてなのサービス

                • はてなブログ
                • はてなブログPro
                • 人力検索はてな
                • はてなブログ タグ
                • はてなニュース
                • App Storeからダウンロード
                • Google Playで手に入れよう
                Copyright © 2005-2023 Hatena. All Rights Reserved.
                設定を変更しましたx