サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
blog.marimo-net.org
Vine Linux と同じ感覚で Mac OS X Leopard でファイルの文字コードを調べようとして $ nkf -g * と打ってもそんなコマンドないYO!と蹴られてしまいました。 というわけで Mac で nkf コマンドが動くかどうか調べてみると動くという情報を発見したので早速インストール。 参考にしたサイト: nkf のインストール LeopardのDVDからXCode他をインストールしていることが前提 (そうしないとgccすら入っていない) まず本家サイトからソースをダウンロード コンソールから開ける適当な場所に展開 $make $make perl $sudo mkdir /usr/local/bin $sudo cp nkf /usr/local/bin $cd NKF.mod $perl Makefile.PL $make $make te
いくら USB メモリ等が大容量・低価格化してきたとはいえ、大半は FAT32 フォーマットなので単一ファイルで 2GB 以上の容量のものはコピーできない。 そこで活躍するのが分割/結合プログラム。 ネットを漁るといろいろ見つかるだろうが、 Linux や Mac OS X で最も簡単なのは split / cat コマンドだろう。( OS 標準機能? ) ファイルを分割するにはコンソール上で $ split -b 分割したい容量 分割するファイル名 分割後のファイル名 と打つだけ。 例えば hoge.zip というファイルを hogehoge.○○ という名前で 2GB 位ずつに分割したければ $ split -b 2000m hoge.zip hogehoge. といった感じ。 このコマンドで同一ディレクトリ内に hogehoge.aa , hogehoge.ab , h
以前買っておいたバッファロー製学習リモコンキット「 Remote Station 」を Vine Linux に繋ぎ、エアコンの電源 On/Off 等をできるようにしてみました。 Linux のコンソール上で ./irrc aPowOn と打つことでエアコンの電源が入ったり、 ./irrc aPowOff と打つことでエアコンの電源を切ったりできるようになりました。 私の場合の手順と方法を書いておきます。 参考にしたサイト 仙石浩明の日記さんのこのページ http://k-home.no-ip... OS : Vine Linux 4.2 まず、「仙石浩明の日記」さん作 Perl スクリプトで必要となる CPAN の Device::SerialPort モジュールをインストールしておく。 # perl -MCPAN -e shell cpan> install De
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『blog.marimo-net.org』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く