サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
blog.onside.com
Movable Type Developers & Designers Conference (MTDDC) というのは何かというと、12月12日にあった Movable Type のカンファレンスです。 初の大阪開催らしいです。 今後、全国に展開していくとおっしゃっていました。 関西にいるとなかなかこのような機会が少ないですから、色々と貴重な話を聞くことができて楽しかったです。(近ごろは、東京開催のセミナーなどへ行く元気がない…) それに最近このようなカンファレンスには参加することが少なくなりましたので、ちょっと新鮮でした。 と、Movable Type のことを WordPress を使っているブログで書くのも気が引けますが… 一応、プライベートブログとして Movable Type でもブログを書いていますので、そちらにも簡単な記事をアップしておきます 前にも紹介したこと
resize最適な背景画像のウインドウサイズ (1024px × 768px) にしてみる。beta version .01 worksWebデザイン、CD-ROMコンテンツ、展示会用コンテンツの紹介... galleryイラスト、ポストカードやコンセプトデザインの紹介... aboutデザインワークス・オンサイドとこのサイトについて... contactデザイン依頼、仕事の発注、お問い合わせやご質問はこちらまで... weblogWeb やデザインに関すること、気ままに日常のことなど綴ってます...
ずいぶんと前ですが、Movable Type を利用したブログとフォト・ギャラリーを Flash で作ってみたことがあります。 かれこれ3年ほど前です。 Flash 用の XML ファイルを出力するのは、やっぱり Movable Type の方がテンプレートの融通が利くので、作りやすいと思う。 でも、 Movable Type のライセンスのことなどでメインのブログを WordPress に切り替えて、ずいぶん経つ。 それに以前のコンテンツは、Flashでデザイン 差がつくBlogサイトの作り方という書籍を参考にしたり、当時のサイトを2、3参考にしたのですが、スクリプトの記述は AS2.0でした。 で、AS3.0になって XML との連携がよくなったということもあり(何を今更… )、AS3.0で WordPress から出力した XML ファイルを読み込むコンテンツを作ってみること
MAMP はとっても便利っていうのを以前の記事で書きました。 で、その使い方などを書こうと思ったのですが、詳しく解説されているサイトがありましたので、そちらを見ていただく方がいいかも Jun’s Diary の MAMP という記事から始まって MAMPでWebサーバ構築1 MAMPでWebサーバ構築2 MAMPでWebサーバ構築3 MAMPでWebサーバ構築4 MAMPでWebサーバ構築5 まで、かなり詳しく書かれています。 Jun’s Diary にも書かれていますが、MacOS X には最初から Apache が入っていて、MySQL もインストールできるし PHP だって使えます。 私も MacOS X の 10.1 のときに MySQL をインストールしてみたり PHP を使えるようにしました。 当時は確か ” システム環境設定 ” の ” 共有 ” に ” Window
最近、Flash で “外部ファイルを読み込むコンテンツの制作” というのが、続けてありました。 Flash で外部ファイルの読み込みができるようになってずいぶんと経ちますけど、AS3.0 では XML とのやりとりがより簡単(スムーズ?)になっているようですが、私自身まだ Flash CS3 を使っていませんので、よくわかりません。 というか、情けないことなんですが AS2.0になってからスクリプトにもついていけてないかも知れない。 特に XML 関連はよく理解できていない気がします。 まぁ恥ずかしい話、勉強不足ということなんでしょうけどね。 こんなことでは AS3.0になって、ますます取り残されてしまう気がしてならない。 もう一度、一から勉強しないと… で、外部ファイルを読み込むコンテンツ制作というのが続いたこともあり、ちょっとサンプル・コンテンツを公開してみます。 とい
以前の記事で、このブログ以外を MODx で再構築し、その後サンプルのサイトを制作したと書きましたが、そのサンプルサイトを公開したいと思います。 公開といってもそんなに大げさなことではなく、ここで URL を紹介するだけなんですけどね。 “関西クリエイターの憩いの広場 :: club onside” という架空のサイトです。 MODx を使えばこんなことができるのだというサンプルとして、また MODx を導入してみようかと思っている方に少しでもお役に立てればと思います。 また、ご意見や感想などコメントも気軽にお寄せください。 あくまで架空のサイトなのですが、”デザインやクリエイティブな話題を中心として情報交換、また、おいしい食事のできるお店、おいしくお酒の飲めるお店、素敵なインテリアのお店など、デザインや仕事以外の口コミ情報を掲載する “ぷち” コミュニティサイト” というのがコンセ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『暮らしの中で見つけた素敵なモノとデザイン : jungle gym :: designer’s monologue』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く