サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
dameusa.com
このタイトルで書こうと思ったきっかけがあります。 仕事仲間で大変親しくさせて頂いてる先輩が居るのですが、 ここではその彼女の事をYさん(仮名)とさせて頂きます。 Yさんのお子さんはJ君(男の子です) その方のお子さんが自閉症で、Yさんの苦労...
このタイトルで書こうと思ったきっかけがあります。 仕事仲間で大変親しくさせて頂いてる先輩が居るのですが、 ここではその彼女の事をYさん(仮名)とさせて頂きます。 Yさんのお子さんはJ君(男の子です) その方のお子さんが自閉症で、Yさんの苦労... J君には、バスタオルに対する独特な拘りがあります。 4歳の頃から、スイミングに通っていたJ君。 スイミングには、スイミング用の専用バスタオルがあり、 必ずそれを持って行きます。 小6のスイミング卒業まで、ずっと愛用していました。 保育園、小学校、中学校と勿論プールがあります。 保育園の頃は、大好きなウルトラマンのバスタオル! 2歳から5歳までの4年間だったので 4歳になる頃、新しいウルトラマンのバスタオルに 買えた時に2歳~3歳の時に使っていた バスタオルはどうする?
このタイトルで書こうと思ったきっかけがあります。 仕事仲間で大変親しくさせて頂いてる先輩が居るのですが、 ここではその彼女の事をYさん(仮名)とさせて頂きます。 Yさんのお子さんはJ君(男の子です) その方のお子さんが自閉症で、Yさんの苦労... J君には色んな拘りや、Myルールがありますが とても不思議なものが多いんです。 Yさんにしてみれば普通の事らしいのですが 時々お茶会をしたり、電話をする中で ダメうさぎが感じたJ君の日常の「不思議!」 をご紹介したいと思います。 ★たんす編★ 幼少の頃は、たんすの引き出しに、絵付きで 何が入っているかはりつけていました。 この辺りは、子供が小さい頃どの家庭でも貼ったりしてます。 しかし、子供が成長するにつれて、必要なくなってきます。
このタイトルで書こうと思ったきっかけがあります。 仕事仲間で大変親しくさせて頂いてる先輩が居るのですが、 ここではその彼女の事をYさん(仮名)とさせて頂きます。 Yさんのお子さんはJ君(男の子です) その方のお子さんが自閉症で、Yさんの苦労... 統括部長と、2度目の交渉の結果、 しぶしぶ?12月で退職をする事を受け入れてくれました。 それからしばらくして、50代の男の社員さんが 製造部に異動してきました。 50代の男性社員が、J君の機械の引継ぎになるようです。 まだ若かったころに、この機械を担当していた事が ある為、引継ぎ期間が短くても機械を扱える? エリア部長が居なくても、何とかなると考えての 人事異動だったようです。 50代男性社員は、少し前の大きな異動で 製造部から、他部署に異動したばかりでした。
1回目の直接交渉から、1週間が過ぎた頃、 統括部長 「J君、もう1度話そうか~」 早々と、2度目の交渉がやって来ました。 統括部長からの交渉内容 本当に12月で辞める気か?せめて、新入社員が入って来る4月までどうや?引継ぎや、体制を整える事も考えると12月はちょっとな・・・本当にやめるの?オレは勿体ないと思うぞ!やはり、1度目と同じく、引き止めて来ます。
このタイトルで書こうと思ったきっかけがあります。 仕事仲間で大変親しくさせて頂いてる先輩が居るのですが、 ここではその彼女の事をYさん(仮名)とさせて頂きます。 Yさんのお子さんはJ君(男の子です) その方のお子さんが自閉症で、Yさんの苦労... 連休中の金曜日に、草野球の試合がありました。 今回はメンバーが集まらなかったので、 助っ人をさがしており、家族メンバーから 3人連れて行く事が決まっていました。 草野球チームは、J君の高校野球部の 4つ上の先輩達が作ったチーム J君の4つ上⇒7人 J君の2つ上⇒2人 J君の10人チーム 今回、急遽助っ人を探し、家族メンバーを参加 させる時に、チームのキャプテンから キャプテン 「助っ人の3人はせっかく来てくれるんやから レギュラーで出てもらうな!」 そう言われていたので、家族メンバーも久々に 野球ができる事を楽しみにしていました。 J君と家族メン
このタイトルで書こうと思ったきっかけがあります。 仕事仲間で大変親しくさせて頂いてる先輩が居るのですが、 ここではその彼女の事をYさん(仮名)とさせて頂きます。 Yさんのお子さんはJ君(男の子です) その方のお子さんが自閉症で、Yさんの苦労... 7月の4連休に入りました。 当たり前の様にお出かけするJ君。 水曜の夜。 「家族メンバー」の家に泊まりに行き、 木曜の早朝から、遠出ドライブ! 世の中コロナなので・・・ 人の多い所へは行かない代わりにドライブが増えています。 食事も外で食べるとリスクが高い為、テイクアウトか コンビニで買いこみ、車内で食べている様子。 この遊び方が、J君達若い子が考えるコロナ対策の様です。 帰宅したのは、木曜の深夜 金曜は、草野球チームの練習試合の為、朝早くからお出かけ! ここで、事件が発生します! 事件の内容は、次のUPで詳しくご紹介します。 この後、土曜の朝方
このタイトルで書こうと思ったきっかけがあります。 仕事仲間で大変親しくさせて頂いてる先輩が居るのですが、 ここではその彼女の事をYさん(仮名)とさせて頂きます。 Yさんのお子さんはJ君(男の子です) その方のお子さんが自閉症で、Yさんの苦労... 前回の記事では、J君のリーダーに対する考えを 書きましたが、今回はリーダーが退職の事を どう考えているか・・・ 統括部長 「J君、体制が変わって午前、午後といろいろ やってもらってるけど、頑張ってや~ 期待してるで~(笑)」 統括部長の声掛けを聞いたリーダーは、どう思ったのか? リーダー 「統括部長は、J君の退職の件をなかった事に しようとしてるみたいなので、近々話して来い! そこで、また何か色々言われたら、オレがちゃんと 話するから!」 リーダー 「統括部長は、J君の退職の件を無かったことに しようとしてるみたいなので、近々話してこい! そこで
このタイトルで書こうと思ったきっかけがあります。 仕事仲間で大変親しくさせて頂いてる先輩が居るのですが、 ここではその彼女の事をYさん(仮名)とさせて頂きます。 Yさんのお子さんはJ君(男の子です) その方のお子さんが自閉症で、Yさんの苦労... 7月の中頃、会社で人事異動がありました。 今回の異動は、中々大きいもので各部署に置いても 体制に変化があるようです。 まず、製造部のエリア部長が出荷エリアに異動になりました。 今までの製造部 ●大きく分けて、2つのグループ ●グループ内でも、何チームにも分かれている ●チームが違っても、グループ内では 助っ人や、フォローに入る事がある。 今後の製造部 ●グループがなくなり、各チームとしての チーム別に、動く事になる。 ●チーム別となる為、他チームへの助っ人や フォローが難しくなる ●チームごとで、カラーが変わる。 J君のチームのリーダーは、少々皆
●いつもいつも、当たり前にオレに「手伝って~」とか 「フォローに入って上げてー」とか言ってくるけど、 オレからしたら、そんぐらい自分でできんか?って思ってしまう。 ●特に、午前中のフォローが多すぎる。 これは、夜勤者の仕事が遅くてできなかった分が 回って来てるから、夜勤しっかりしろ!って思ってしまう。 ●皆、オレの事を便利屋扱いしてると思ってしまう。 ●となりの、仲良しのおじーちゃんと、夜勤リーダーは オレのスケジュールを見て、「ハードやな・・いけるか?」って 声かけてくれるけど、他の皆は、「J君ならいけるやろー」って 簡単に言うし・・・ ●有給休暇取れって、うるさいのにオレの代わりはおらん! 他の人は、どんどん申請して、「この日有給取るから J君フォローよろしく~」って振って来るし・・・ ●オレのフォローは、誰も入らんのに毎日の様に 「J君、有給取れよ~」って部長から言われるし・・・
J君の会社は、9月が区切りになっており J君の場合なら、 「2年目の10月から3年目の9月」中に、5回です。 世の中、コロナの為時短になったり、「休業扱い」だったり 有給を取っている社員は、ほとんどいません。 計画有給とは? 本来は、月に1回土曜出勤があったり 大型連休のある月は、土曜に2回出勤に なったりするので、年に5回どこかの 土曜出勤日が「有給」=計画有給としての 休みとなり、全社員取得できるようになっているのですが この1年は、コロナで土曜出勤そのものが無かったため、 「計画有給」がありません。 その為、今になって会社側も慌てている様子。 J君はおじいちゃんが、入院した翌日に、午後半休を1回と プロ野球開幕戦の日に1回取ったので、残りは3.5回です。 各エリアでも有給についての話があり、 特に若い社員から声がかかります。 エリア部長 「J君は残り3.5回やな!9月末までに なんと
6月の中頃、同期のSさんの担当で 約、700個ほどの包装と梱包が入りました。 本来なら、1つ下の後輩君に引継ぎなのですが まだ、時間がかかるため、Sさんも女性チームと 後輩君の所を行ったり来たりの状態です。 勿論、この日はJ君もSさんも1日中後輩君の担当の 作業に入る事になっていました。 Sさん 「これは、いくらJ君と2人でも今日中に 終わらんかもな~」 朝から2人で黙々と進めていきます。 1つ下の後輩君は、夜勤の為13時出勤です。 Sさんは、J君とのコンビの方がやりやすく、J君も 後輩君が入ると、スピードが落ちてしまう為 出来れば、他の作業をして欲しいと思っていました。 後輩君 「僕は、何をしたらいいですか?」 Sさん 「あそこの商品の包装と梱包はやった事あるよね? 先にあっちをやってから、こっち手伝ってくれる?」 後輩君 「は~~い」 後輩君に頼んだ包装は急ぎでは無く、明日でも 良いの
このタイトルで書こうと思ったきっかけがあります。 仕事仲間で大変親しくさせて頂いてる先輩が居るのですが、 ここではその彼女の事をYさん(仮名)とさせて頂きます。 Yさんのお子さんはJ君(男の子です) その方のお子さんが自閉症で、Yさんの苦労... 6月に入り、「じーの様子が変や・・・」 前日に、おばーちゃんは、白内障の手術をしていて 今日の午前中も、眼科に行く事になっていました。 Jは、急には無理やと思うから、Y休めない? 時間はまだ、朝の5:30 Yさんは朝勤務の為、Yさんの時間帯に入れる従業員は ほぼいないため、社員のグループラインで相談。 すると、エリアマネージャーが代わりに入ってくれることに! 休む事の出来たYさん。 エリアマネージャー 「いつもほぼ、休みも取らず会社の為に 頑張ってくれているので、こんな時ぐらいは 気にせず休んで!」
このタイトルで書こうと思ったきっかけがあります。 仕事仲間で大変親しくさせて頂いてる先輩が居るのですが、 ここではその彼女の事をYさん(仮名)とさせて頂きます。 Yさんのお子さんはJ君(男の子です) その方のお子さんが自閉症で、Yさんの苦労... 思い出話の中で、おじーちゃん、おばーちゃん、ママと 3人それぞれの話を書いてきました。 J君の幼少期の日常生活の中で、大変な事が多かったのが 良く分かりました。 では、幼少期の子供によくある癇癪と、J君のパニックとはでは どんな風に違うのか書いていきたいと思います。 発達障害の子のパニック状態とは? 不安や怒りなどなんらかの情動が抑えられなくなり、 癇癪(かんしゃく)や泣き出す、自傷行為、破壊行動などが生じるんです。 パニック時に見られる行動としては、 大声で叫ぶ・同じ言葉を繰り返す こうなった時には、パニックを起こした原因をしっかり 受け止めて
このタイトルで書こうと思ったきっかけがあります。 仕事仲間で大変親しくさせて頂いてる先輩が居るのですが、 ここではその彼女の事をYさん(仮名)とさせて頂きます。 Yさんのお子さんはJ君(男の子です) その方のお子さんが自閉症で、Yさんの苦労... 家族でドライブをしている時 小さい頃のJ君の思いで話となりました。 それぞれ、印象深い出来事がある様で まずは、おばーちゃん編 J君は、3歳頃から小学校の3、4年生ぐらいまで とに角、ウルトラマンが大好きで、特に「怪獣」には 目が無く、100体以上のフィギアを持っていました。 J君が小学校2年生の頃、学校から帰るとすぐに フィギアの入っているBOXをひっくり返し、 1体ずつ綺麗に並べていました。 暫くすると・・・
このタイトルで書こうと思ったきっかけがあります。 仕事仲間で大変親しくさせて頂いてる先輩が居るのですが、 ここではその彼女の事をYさん(仮名)とさせて頂きます。 Yさんのお子さんはJ君(男の子です) その方のお子さんが自閉症で、Yさんの苦労... J君は、中学校の頃から、ずーっとYさんのお弁当を持って行っています。 中学・高校の頃は、友達との時間・部活など 楽しみにしている事があったので、お弁当に関しては 「お腹を満たすもの!」という感じだった為 特に、中身に対しての注文はありませんでした。 社会人になると、仕事の為に会社に行っているので 楽しみが、「お弁当」になります。 入社してから暫くは、仕事を覚えたり 社会人としての生活に慣れる事に、精一杯でしたが 慣れてきた頃に
このタイトルで書こうと思ったきっかけがあります。 仕事仲間で大変親しくさせて頂いてる先輩が居るのですが、 ここではその彼女の事をYさん(仮名)とさせて頂きます。 Yさんのお子さんはJ君(男の子です) その方のお子さんが自閉症で、Yさんの苦労... J君には小さい頃から、現在に至るまで ずっと変わらない日常生活の中での行動があります。 「トイレネタ」もあるので、お食事時間を外してお読みください。 「手を洗う」 外から帰って来たり、トイレから出た時は勿論手を洗うのですが J君には、もう1つパターンがあります。 ●お風呂に入る直前に「手を洗う」 ●お風呂から出た直後に「手を洗う」 この行動は、Yさんや、おじーちゃんと一緒に お風呂に入らず、J君が1人でお風呂に入るように 待ったころから、始まっています。 素っ裸の状態で、お風呂のすぐ横の洗面台で まず、手を洗ってからお風呂へ入ります。 お風呂から
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『personal preference』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く