サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
doc01.pf.iij-engineering.co.jp
気象特別警報・警報・注意報について¶ 気象特別警報・警報・注意報は、気象庁が、大雨や強風などによって災害が起こるおそれのあるときに注意や警戒を呼びかけるために発表される情報のことで、災害が起こるおそれがある場合に「注意報」、重大な災害が起こるおそれがある場合に「警報」、さらに重大な災害が起こるおそれが著しく大きい場合に「特別警報」を発表します。 気象庁では、対象となる現象や災害の内容によって6種類の特別警報、7種類の警報、16種類の注意報を発表しています。 詳しくは、 気象庁のwebサイト をご参照ください。 注意事項¶ 本サービスは、気象災害の発生を予知するものではありません。 本サービスは、気象庁が発表する気象特別警報・警報・注意報に含まれる情報(報種別名称、発表形態、対象市町村など)を用いて、大雨、洪水、高潮など気象等に関する警報・注意報情報の登録および閲覧をするものです。 気象特別
弊社WebSocketサーバ(※以降、 サーバ と略記)に接続するWebSocketクライアント(※以降、 クライアント と略記)は下記の仕様を満たす必要があります。 サーバは冗長構成となっており、利用申請時に二つのエンドポイントURLを通知します。クライアントは通知された二つのURLに接続してください。 通知された二つのURLに接続していない場合、弊社サーバ障害時に通信断が発生する可能性が高まり、メッセージを受信できない場合があります。 通知された二つのURLに接続しておくことで、弊社サーバメンテナンスによる影響を受けなくなります。 本サービスでWebSocket APIを利用する場合、下記の構成を推奨します。 サーバはデュアルアクティブ構成で冗長化されています。そのため2台のサーバから同じメッセージが配信されます。クライアントは先着メッセージを使用し、後発メッセージを破棄する必要があり
申込の受注停止について¶ J-ALERT(LアラートXMLバージョン1対応版)(データタイプ名:jalert1)は 2023年3月31日 をもちまして受注停止いたします。 受注停止日 2023年3月31日 ※新規契約、及び既存契約への追加・変更申込の受付も終了いたします。 後継データタイプについて 今後のお申込みでは、後継のJ-ALERT(XMLバージョン2対応版) (データタイプ:jalert2)をご利用ください。 今後の当該データの配信について 現在契約中のお客様への配信は、情報提供元の一般財団法人マルチメディア振興センターからのXMLバージョン1系のLアラート配信が終了するまで継続する予定です。 配信するデータタイプの切替または並行配信を希望する場合は、下記問い合わせ先までご連絡いただけますようお願い申し上げます。 本件に関するお問合せ 弊社営業担当または EqCareに関するお問合
EqCare Type-G(バージョン1)¶ このページは、EqCare Type-Gのバージョン1に関する情報を記載します。 更新履歴 ¶ 2024.09.03 REST APIページにデータの取得可能期間について追記しました。 WebSocket APIページを更新しました。 使用するプロトコル、https通信(wss通信)のサポートにTLS 1.3を追加しました。 緊急地震速報のWebSocket APIドキュメントの記述を修正しました。 パラメータ一覧表とパラメータ詳細の地震シーケンス番号の記述を現行の仕様に合わせて修正しました。 各ページの軽微な修正を行いました。 緊急地震速報(警報)のWebSocket APIドキュメントの記述を修正しました。 パラメータ一覧表の誤記を修正しました。 噴火警報・予報のWebSocket APIドキュメントの記述を修正しました。 データタイプの誤
緊急地震速報について¶ 緊急地震速報は、気象庁から発表される地震動の警報・予報のことで、震源に近い観測点でとらえた地震波(P波、初期微動)から震源要素等(震源・規模・発生時刻)を瞬時に推定し、強い揺れ(S波、主要動)の大きさおよび到達時刻を知らせるものです。 本サービスは、緊急地震速報(予報)を用いて受信地点における震度や到達時間を予測してお知らせするものです。 本データタイプ:"earthquake"は、気象庁が定義する 「一般向け予報」 を提供するサービスです。 「特定向け予報」のサービスが必要なお客様はお問い合わせください。(離島などの1つの観測点の観測データに基づく予報を必要とする場合) 注意事項¶ 本サービスは、地震の発生を予知するものではありません。本サービスの出力は、気象庁が発表する緊急地震速報(予報)に含まれる予報資料(震源の位置・深さ、地震の規模、発生時刻)を用いて、気象
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『doc01.pf.iij-engineering.co.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く