サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
doi2.net
ドイツ語の文を読んだり、勉強するのに役立つサイトを紹介します。 自分のためのリンク集みたいなものですがよろしければ参考になさってください。 ドイツ語学習者には有名なサイト。 本来は日本語学習者用の和独辞典なのですが、独和としても使えます。 ちょっと意味が知りたい時などに便利です。 辞書に載っていない言葉もこれで検索してみると出てきたりすることもあります。 この辞書に限ったことではありませんが、文章を書く時などで和独辞典引いた後、 出てきた候補を手持ちの独和辞書で調べ直したほうがいいと思います。 独和で調べ直してみると思ってたのとニュアンスが違ったりするな、ってこと結構あります。 http://www.wadoku.de dict.cc(独英辞典)
私が今まで使った参考書や辞書など、ドイツ語の勉強に役立つ本を紹介したいと思います。 ドイツ語学習用の本は値段が高めのものが多いので、あれもこれもと買えないのが残念ですが こう並べてみると色々と買ったものですね。その割に成果が…?笑 私は上級者ではないので、上級者向けの本は紹介できませんが、 実際に今まで使って良かったと思うものや気に入っているものなどをリストアップしてみました。 A2~B1くらいのレベルの人にお勧め出来る本が多いのではないかと思います。 ※本の写真からアマゾンにリンクしています。価格は2013年1月時点のものです。 電子辞書(クラウン独和辞典・独和大辞典) ドイツ語を始めた当初、こちらの紙の独和辞典を買って使っていました。 その後電子辞書を購入し、結局電子辞書ばかり使うようになってしまいましたが。。 電子辞書はカシオのEx-wordのドイツ語モデルを買いました。 こちらのク
ドイツ・バイエルン州を旅行する時にお得で便利なBayern-Ticket(バイエルンチケット)。 旅行時に利用される方も多いと思います。 窓口やDBのウェブサイトで買う方法もありますが、ここではミュンヘンにある券売機での買い方について紹介したいと思います。 できるだけ正確な情報を提供できるように調べて書いたつもりですが、間違っている点などありましたらコメント欄でお知らせいただけると助かります。 写真は2013年時のものになりますので操作方法など変更になっている箇所があるかもしれません。 DBの赤い券売機でのバイエルンチケット購入方法 ミュンヘンでバイエルンチケットが買える券売機は2種類あります。 まず一つ目がこちらのDB(ドイツ鉄道)の赤い券売機での購入方法について紹介したいと思います。 こちらの券売機は、中央駅やS-bahnの駅などに置いてあります。 1.メインメニュー 始めは4分割され
参照:Brief International(Deutsche Post) 上の表は、ドイツから日本への手紙の料金です。 Großbrief、Maxibriefでは、「Brief(手紙)」という名前ではありますが、結構大きいものも送れます。 1辺の長さが60cmを超えないで、縦横厚さの合計が90cmまであれば、 もちろん、箱にいれて送っても大丈夫です。 ちょっとしたプレゼントなんかはこれを使うといいと思います。 (手紙と同様、手元に控えなどは残りません。) 1キロを超えると、Päckchen Internationalのほうが値段は安いですが、 手紙扱いで送ったほうが早く着く可能性が高いです! この送り状の裏に日本まで3~4日と書いてありますが、本当にその位で着きます! 日本の送る地域にもよるかもしれませんが、関東宛てでは着いてます。 ※追記 ダルムシュタット、フランクフルトでは月曜に出し
Goethe-Institutのドイツ語初級者むけのポッドキャストです。 A1~A2レベルのレッスンが全部で52回分。 英語の部分もあるので英語の勉強にもなるかも・・・ 下のサイトで聞くこともできるし、テキストのpdfを見ることもできます。 Radio D – Ein Audiosprachkurs für Anfänger Itunes Storeのリンク Grüße aus Deutschland こちらもGoethe-Institutのポッドキャストです。 様々なテーマについてのお話が聞けます。 ところどころに文法の説明とかも入っています。 下のサイトでも聞くことができますし、テキストのpdfもあります。 Grüße aus Deutschland – Ein Podcast für Deutschlerner Itunes Storeのリンク Deutsch perfekt ドイツ
いよいよ今週末から2019年のOktoberfest(オクトーバーフェスト)が始まりますね! (2019年のオクトーバーフェストは9月21日(土)から10月6日(日)までです) さて、私は2013年に帰国してからはドイツと無縁の生活を送っているのですが、2017年に再びドイ...
ドイツではインターネットでも聴けるラジオがかなり充実しています。 公共の放送局のほかにPrivatの放送局もたくさんあり、ライブ放送が聴けるものが多いです。 音楽が多め(英語の音楽も多い)の放送は普段のバックミュージックにぴったりです。 時々ニュースや渋滞情報、天気が流れるのでドイツ語の勉強にもなって一石二鳥。 ニュースやトーク中心のプログラムもあるので、リスニングの勉強に使えるものもたくさん。 ということで、インターネットラジオが聴けるドイツの放送局のリンクを集めてみました。 ※インターネットラジオがどこから聴けるかも記しましたが、 サイトの変更などで変わることもあると思いますのでご了承ください。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ドイツ便利帳 | ドイツ生活を通して知った生活に役立つ情報や観光情報を紹介してい...』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く