サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
dokidokidoctor.hatenablog.com
ニュースを読んでたのに、子猫の動画 み
足裏に若芝が笑っているよ み
春雨に傘を窄(すぼ)め擦れあう路地 み
ハローワークの待合室は朧(おぼろ) み
ありがとう 閉店告げて年度末 み
春昼や僅かながらも還付金 み
孤食の皿に目刺はどーんと臥す み
固茹(かたゆ)での黄身を裏漉(うらご)し咲くミモザ み
スミレはこの色だったか薄曇り み
沖の小雨の影は雁の別れ(かりのわかれ)か み
春の夜やそれを粗大ゴミで出すか み
「諏訪は寒い」と昔の恋人から み
受験期や何も起きるな籤(くじ)を引く が
立ち止まりポケット探る冬木立(ふゆこだち) み
牛鍋や『A5ランク』の意味知らず み
冴える理科室 姿勢のよい骸骨 み
畑から脱走したか茶の花よ の
サンルームに冬浅く眠り老いる み
引いた牛蒡(ごぼう)を銃口に詰めてやれ み
やや寒し、今日は頭が回らぬ日 み
チェロケースはヴィオラケースよりも秋 み
寝たままスマホは楽じゃない。夜長や み
引出しに栓抜きがあり芋煮会 み
走れ、走れ。芒(すすき)の穂が黄金色(こがねいろ) み
翌朝の不健康さの酔芙蓉(すいふよう) み
螽蟖(きりぎりす)にも音痴はいる。笑うな み
磯釣りの帰り、ベトベトな台風 み
靴を磨いていると鈴虫がいた み
果物は何でも冷す桃冷す み
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『鳥がよむ俳句』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く