サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
du-contrat-social.hatenablog.com
引き続き、ビューティ花壇とトンピンの相場操縦疑惑について追っています。複数の協力者が情報やスクショ等の証拠を提供してくれています。 23日、再び凄まじい動きを見せました。 2023/8/23の株価値動き 2023/8/22 翌日から信用空売り禁止措置の解除が発表 夜間PTS終値付近で高騰 2023/8/23 寄付き急騰からのすぐに急落 11:15頃トンピン @Tonpin1234のフォローからビューティ花壇が外れる 安値741円で底打ち 13:47頃 トンピンがビューティ花壇専務を再フォロー 特買い気配へ ストップ高1317円で大引けへ 夜間PTSでは翌日ストップ高の1617円で始まる 2023/8/24 寄付き前PTS 特報 DiscordのVIP会員からの情報 2023/8/23の株価値動き 2023/8/23の値動き (株)ビューティ花壇【3041】:チャート - Yahoo!ファイ
前回の更新以後、仕事等忙しく更新が止まってしまっていました。あれから2ヶ月半が過ぎました。記事がそこそこバズって株界隈とは縁のない人にまで見られブコメもたくさんつきました。私のツイッターにも、想定外に損失が膨らんだ人たちからの連絡が届きました。追証が払えなくなり個人再生(自己破産のミニ版のようなもの)の手続きを開始した人や、持ち家を売って借金を返す羽目になった人たちがリアルにいます。証券会社の方でも、利用客に破産されてしまうと回収できなくなるので特別の対応をしていると伝え聞いています。 JJR (@JJR_hatena) / Twitter 3041(株)ビューティ花壇の空売りに失敗して追証払えないかも トンピン銘柄/相場操縦/仕手 - JJR’s point of view ビューティ花壇 5/9〜16の値動き ノンストップで494円から2274円まで - JJR’s point of
手痛い記録。まず、私のポジション整理。 15日の大引け後。この時点ではまだ保証金率にも余裕があったが、翌日もストップ高だと一気に株価が1074円から2274円と倍以上(通常の値幅制限300円が4倍となり1,200円上昇)となり追証が発生すると予測された(そして翌日株価はその通りに。)。 夜間取引で、利益の出ている現物株約100万円分を売却。現物株で貸株に出していた約300万円分を返却。他に未約定の買注文が約100万円分。保証金率が20%を割って追証が確定した後だと、(換金は2日後なので)売却金を追証に当てることができず翌朝までに入金が必要だそうだが、追証が出る前なので現金化に成功。これで一応余裕はできた。ただ余裕のできた保証金率で目一杯まで損失が膨らむのに耐えるのはさすがに怖い。このまま買い戻しできずに金曜日には損失が500万円に達する可能性すらあったので、この時点では。もともと売建てたの
3041(株)ビューティ花壇が先週9日より5連続のストップ高となり株価が暴騰。 熊本の生花卸会社。生花祭壇の企画提案・制作・設営。年間売上は50〜60億。純利益はよくて1億円程度。 上場会社としてはかなり小型。私は10年来当社の株主で、優待・高配当銘柄なので少し持ちながら、たまにスパイクするので一瞬上げたところで売却して回転させていた。 ここ数年ほどはほぼ200〜300円のレンジで推移していたので、今回もいつもの一瞬の上昇だと思い、初動で全株売却して、さらに空売りを入れてしまった。そこからもの凄く踏みあげられ15日月曜時点で1074円まで来た。夜間PTSでは翌日の値幅制限が4倍に拡大された高値いっぱいの2274円で約定している。平均400円で500株持っているので既に(2274-400)×500=937,000円の損失。ストップ高になってから知った株だったらリスクを負って参戦することはなか
普段全くアクセスがないブログなので宣伝しないと届くかわかりませんが、せっかく書いたのでこの事件に関心がある全ての人にこの記事が届けばいいと願っております。 町(中山弁護士)の会見を見れば大体の疑問は解決する 余談1 余談2 余談3 本題 町に振込まれた金を町が回収できるかはまだわからない 町(中山弁護士)の会見を見れば大体の疑問は解決する 前回の記事(最初の更新から追記した部分も多いので再度ご覧ください。)のブコメにも頂いておりました。 ireire 他新聞記事のブコメにもみられてたが、会見の動画見てない人多すぎないか 代理人の説明部分で丁寧に説明してるのに 【LIVE】4630万円誤送金問題 山口・阿武町 花田町長会見(2022年5月24日) https://youtu.be/KyOs6kgZD4c 2時間もあり、つい手抜きをして文章で要約されたものを見ることに逃げてしまいましたが、町の
山口県阿武町の4630万円誤送金事件で町が4300万円あまりを回収したようです。 阿武町の会見 国税徴収法に基づく差押について 差押の実務 阿武町の会見 阿武町の花田憲彦町長と町の代理人を務める中山修身弁護士は24日午前、会見を開き、これまでに4299万3434円を法的に確保することができたことを明らかにしました。 中山弁護士は、田口容疑者が繰り返し出金していた3つの決済代行業者の口座の差し押さえを行ったと説明し「田口容疑者と決済代行業者は委任契約を結んでいて、公序良俗に反する取り引きをしていると判断した」と述べました。 山口 阿武町 4630万円誤給付「これまでに4299万円余を確保」 | NHK | 事件 阿武町「4299万円確保」 誤給付9割回収 決済代行3社から | 毎日新聞 どういう経緯で返還されたのかや法的根拠は記事からは詳しいことが不明、「法的に確保」という言い回しが微妙です
昨日の記事で、paidyを使ってみたらセキュリティがザル過ぎて怖くなったと書きました。この件をもう少し検討してみると、paidyは大規模な詐欺に悪用されるリスクが現状でも相当程度あるのではないかという結論に達しましたので以下に述べます。 現金もカードもなしで買い物できるpaidyが簡単過ぎて怖くなった - JJR’s blog paidyのセキュリティが詐欺に悪用されるリスク paidyはセキュリティリスクよりもシェア獲得を優先して放置しているのでは? paidyのセキュリティが詐欺に悪用されるリスク 「paidyはセキュリティが危ないのか。じゃあ自分は使わないでおこう」と避けようとしてもムダです。なぜなら、以下の方法が使えるからです。 1. 犯人が飛ばし携帯を用意する。 2. 1の携帯番号と第三者の氏名、住所(又は完全な架空の氏名、住所)を使ってpaidyで買い物をする。 3. 利用の翌
いつまでも修正されない厚労省の英語表記 COCOAは今も正常に機能していない 不可解なアプリ開発の経緯 73億円で開発中の「神アプリ」 いつまでも修正されない厚労省の英語表記 わが日本の厚生労働省の公式接触確認アプリCOCOA。 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省 去年から私も使っていますが、久々に開いたら使用日数がリセットされて0になっていました(このバグについては後述)。 このアプリについては言いたいことは山ほどあるんですが、 それよりも アプリトップの一番目立つところにある 厚生労働省の英語表記が Ministry of Health, Labour and Welfar Welfar ウェルファーwww ファーーーwww 正しくは、welfare ウェルフェア 「ウィズダム英和辞
無効署名は全体の83.20%、362,187筆 中日新聞は社会面トップで報道 他人の署名に指印押す 各紙、各局の報道 愛知県民の方へ 無効署名は全体の83.20%、362,187筆 大村知事リコール署名に大量の不正な署名が見つかった問題で、愛知県選挙管理委員会は2月1日、昨年12月から県内64の市区町村毎の選挙管理委員会で実施していた署名簿の調査を終えその取りまとめ結果を発表しました。 愛知県知事解職請求に係る署名簿の調査の取りまとめ状況について - 愛知県 調査を行った全 435,334 筆のうち、有効と認められない署名は 362,187 筆で、その割合は、83.20%となっております。 また、有効と認められない署名 362,187 筆について、 ① 同一人により書かれたと疑われる署名が、約 90% ② 選挙人名簿に登録されていない者の署名が、約 48% ③ 選挙人名簿に登録されていない
大村知事リコール署名、名古屋市選管分16万筆でも8割超が不正と発覚 東京新聞は掲載するも中日新聞は紙面に掲載せず 中日新聞は地元名古屋で圧倒的なシェアを誇る 中日新聞は河村市長に対する批判を控えている? 河村市長は過去にリコール署名で「成功経験」 中日新聞はこの問題を大きく報じるべきだ 大村知事リコール署名、名古屋市選管分16万筆でも8割超が不正と発覚 河村たかし名古屋市長、「高須クリニック院長」高須克弥氏らが主導して行なっていた大村秀章愛知県知事のリコール(解職)請求署名活動は、集まった署名が住民投票実施に必要な法定数約86万に及ばず、高須院長の持病の悪化を理由にして一部自治体での期間を残したまま活動を中止しました。署名集めは県内49の自治体で行われ、64の選挙管理委員会に対し43万筆あまりが提出されました。その後、同一人物の筆跡と思われる署名や、選挙人名簿に登録されていない名前など、不
Amazonギフト券の転売について書いたらくからちゃ氏(id:lacucaracha)のこちらの記事に、以下のコメントを残した。 www.yutorism.jp id:J_J_R 2020/12/10 この問題、amazonが詐欺の被害者に返還してるなら良いけど、一方的に無効にするだけならその分丸儲けだよね。/規約を根拠にしているけど購入者が善意無過失であればamazonを訴えたら勝てるのでは? それに対し直接的ではないにせよ、いくつか言及されたので掘り下げたい。 大前提としては、私は、この手の現金化/転売サービスを利用したことは一度もない(Amazonギフト券自体は日常的に利用している。)。 大元のAmazonが利用するなとも言っており*1、特殊詐欺等の犯罪、マネーロンダリングに利用されている可能性があることから利用すべきでないことは言うまでもない。その上で、この問題にはいくつかの気にな
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『du-contrat-social.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く