サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
electricsheep.cocolog-nifty.com
G裏の雰囲気、すごく良かったよね(「寒い」コールは最高)。スタンドとピッチが本当に一体になっていた。やっぱり、これがダービーなんだなぁ。ここ数年で東京のサポーター、ファンになった人たちはこの感覚は知らなかったわけで、これを経験してしまうと否が応でもチームに対する思いいれは強くなるはず。クラブはクラシコというけれど、サポーターはやっぱりダービーへのこだわりの方が強いのだ。負けられない。この気持ちでスタジアムが一つになる。この異様な熱気を浴びてしまうと、もうサポはやめられなくなるのだ。それにしても、ゲーム終了後のコンフィデンスに声を涸らして登場する指揮官なんて始めてみたよwww。城福さんも熱いよなぁ。 さて、ゲームについて少々。 嫌な野郎に先制されたが、佐原が同じ釜の飯を食った仲間だったからかどうかは知らないが、結構上手くフッキを捌いていた。最後は自ら肘打ちを喰らって相手をピッチの外へ追い出す
さてさてさて。 バスの台数を数えたら13台並んでましたよ。新潟サポにも東京バッグの大盤振る舞い。おまけに勝ち点3のお土産まで。21,000の数字もアウェー様様です。 コンテンツそのものの価値が問われ始めていることにフロントは気づいているのかな。 帰宅して浦和vs磐田のゲームを見ていて、いずれのチームも自分達の色を出してワクワクするサッカーをしていたよ。特に磐田は個と組織が融合し始めていて、シンプルなパス交換でサイドを攻略していた。結果は2-1と浦和がしぶとく勝ちを拾ったけれど、なぜホームで無敗を続けることができるのかも何となくわかる。 他人の芝生は青く見えるとはよく言うけれど、味スタの芝はおかしいな。あれほど選手が滑るのは何かあるよ。これでは『ホーム』の意味がない。 レフェリーの話は、やめておこう。ただ、これにもホームアドバンテージは存在しない。 で、問題のゲームなのだが、どうも選手がフィ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『electricsheep.cocolog-nifty.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く