サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
hocori-house.com
先日、SAKEROCK(サケロック)というバンドが、6月のライブを最後に解散すると発表しました。 4/8にラストアルバムを発売し、6/2に両国国技館にてラストライブを行うとのこと。 そのチケット先行抽選に落選したので、今回は腹いせにSAKEROCKについて好き勝手書こうと思います。 SAKEROCKとは彼らはいわゆる「インストバンド」と呼ばれる種類のバンドです。歌がない、楽器だけで構成されるバンドですね。 2000年に星野源、伊藤大地、田中馨、野村卓史の四名で結成。2002年に野村さんが脱退し、入れ違う様にして浜野謙太が加入。 最近のインストバンドがもつ「お洒落さ、格好良さ」の様なものとは、一線を画す音楽性が持ち味です。 悪ふざけの極みこれはあくまで最上の褒め言葉として言いますが、彼らがやっていることは究極の悪ふざけなんです。 それも、クラスで中心になって目立っているグループではない、あま
ご機嫌よう、煤渡(@suswatari88)です。�ブログを通して今年を振り返っているところです。この回で終わりの予定ですが、まだ書きたいことあったら後日書くかもしれません。【総括...
こんにちは、平田(@hirata_kazuma)です。 すっかり梅雨ですね。 梅雨といえば、ギターの弦が錆びやすくギタリストを苦しめる季節。わたしの愛器も、弦がガビガビになってきたところです。 しかしあなた、ちょうどいいところへ来ました。これから弦を交換するので、そこで見学していってはいかがですか。 わたしはそれなりに、弦交換にこだわりを持っています。今回見せるのはアコースティックギターの弦交換ですが、エレキギター弾きの人にも参考になるはずです。では早速。 古い弦を外す 言うまでもありませんが、まずは古くなった弦を外します。基本的な外し方は割愛しますが、ここでポイントがひとつ。 「6弦と1弦→5弦と2弦→4弦と3弦」の順に、同時に二本ずつ弦を緩めます。 何も考えずに、6弦→1弦の順に一本ずつ緩めていくとどうなるか。最後は1弦や2弦だけが張られたままの状態が発生しますね。この状態が、ネックに
photo credit: Point! via photopin (license)ご機嫌よう、煤渡(@suswatari88)です。 今後の自分へ、戒めの意味も込めて。 この話題についてはすでに何人も触れていますが、ここで改めてわたしも書いておきます。関連する話題を取り上げた先人たちの記事は、最後に紹介しますね。 さて、ミュージシャン仲間に嫌われるのは覚悟の上で言います。ライブ告知ツイートはもうやめろ。 「拡散希望」は論外もうこれは最初に言っておきます。「拡散希望」「RT希望」と書いたライブ告知は、本当に何の意味もないですよ。それどころか、大切な友人に迷惑をかける可能性もあります。本当にやめておいた方がいい。 わかりやすく説明します。あなたのフォロワーA君、そしてA君のフォロワーB君がいます。あなたとB君は他人ですね。B君は、基本的に絶対あなたのライブには行きません。行くはずがない。
どうも、煤渡(@suswatari88)です。 近年ジブリでプロデューサー見習いもやっているドワンゴ川上さんが、面白い著書を発売しました。 まだ途中なんですが、第1章だけでもかなり興味深い内容。当ブログのジブリ考察にも通づる部分がありました。 コンテンツ=現実のシミュレーション?序盤はジブリうんぬんよりも、「そもそもコンテンツとはなんぞや」といった一般論を、順序立てて整理しています。 アリストテレスの言葉を借りながら、川上さんはひとまず「コンテンツとは現実の模倣=シミュレーションである」と定義付けています。そして、そう定義付けるとするなら、まず思いつく尺度は「そのコンテンツがどれだけ現実に似ているか」であると。 ということは、コンテンツの進化とは「よりリアルになり、どんどん情報量が増えていく」こと。そう考えることができるといいます。 そして、実際にジブリの現場でも「情報量」という言葉が多用
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『hocori house.|ススワタリのブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く