サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
買ってよかったもの
iizukakuromaguro.web.fc2.com
プリント基板メーカーFusionPCBのまとめ。主にEAGLEで設計するときのまとめ。 安価に10枚製造できるのでアマチュア電気工作のプチ量産に最適。 変わるのが速すぎてこのまとめ部分の更新は止めます 最新の状態とだいぶ違っています *********************** 注文について *********************** FusionPCB注文画面リンク FusionPCB日本語トップページリンク 注文手順など良く変わるので現在とは異なる点がある可能性有り 3ヶ月に1回程度何かが変わる。2年以上使っているが本当に良く変わる 注文手順概要 カートシステムで「サイズ」「枚数」を指定して基板を購入する。ガーバーデータもこの時添付する ▼ 約3週間後基板が届く(Fedex等は速く届く) ・基板データはガーバーファイルのみ。OLIMEXのようにEAGLEのbrdファイルは不可。
応用作品はたくさんありますが、応用作品というのは逆に応用が利かないので、応用の利く単体部品に焦点を当てたコーナーを作ることにしました。第1回目はフォトトランジスタです。 フォトトランジスタには3本足トランジスターのベースにあたる足が有りません。3本足トランジスターはベースに入力信号を与えて使用しますが、ベースの代わりに光を当てて使います。そのため足が1本足りないのです。今回使用したフォトトランジスタの特徴を列挙しておきます。 ・赤外線に反応します 可視光には殆ど反応しませんので光量測定には使用不可 ・電子部品は足の長い方がプラス側ですが、これは何故かプラス側にするコレクタのほうがエミッタより足が長い ・反応速度は負荷抵抗によって変わりますが最大10μ秒です ・デジタルセンサーとして使用するための物です
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『http://iizukakuromaguro.web.fc2.com/』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く