サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
iphonemusic.jugem.jp
あけましておめでとうございます。 2016年は皆様どんな年だったでしょうか? 当ブログ管理人にとっては今年は良いことも悪いことも激動の年でしたが、11月よりしばらく休んでいたブログ更新を復活しました。今後しばらくはコンスタントに最新のiOS音楽・楽器アプリの情報を更新していきますのでどうぞよろしくお願いします。 さて、2016年はどんな音楽に出会いましたか?良い音楽に出会えましたか?私はここ数年10年代以降ハウス、テクノなどエレクトロニック・ミュージック、ダンスミュージックに夢中です。以前と言っても00年代までは、プログレッシブ・ロックやポストロック、ポストハードコアもしくはヒップホップ、R&Bなどバンド、生楽器中心の音楽にハマっていました。エレクトロニックな音楽と言えば、エレクトロニカやノイズ、アンビエントをメインに聴いており、いわゆるダンスミュージック、クラブ・ミュージックはあまり聴い
ワークステーション・ミュージックスタジオアプリ (32) BEATMAKER (12) シーケンサー・リズムマシン (97) リズム・ドラムマシン(SEQ無) (9) シンセサイザー (88) 映像・VJアプリ (15) DJ・音楽再生アプリ (47) 管楽器アプリ (18) 鍵盤楽器(ピアノ等) (29) 楽器サポート・音楽学習 (27) 民族楽器アプリ (21) 打楽器(ドラム等)アプリ (43) ギター・ピアノコードアプリ (8) その他楽器アプリ (43) エフェクターアプリ (26) 弦楽器(ギター・ウクレレ等) (20) レコーダー・録音・サンプラー (15) チューナー/メトロノーム (28) ジェネレーティブ/アート系 (22) SEアプリ (3) ネットラジオアプリ (181) iPodコントロールアプリ (12) アーティストアプリ (23) その他音楽アプリ (66)
iPad用48トラック・デジタル・オーディオシステム「Auria」にMIDIシーケンスなど様々な追加された「Auria Pro」が近日登場します。動画が公開されたのでチェックしてみてください。48トラックで騒がれた「Auria」ですが、トラックが無制限になる様です。iPadのスペックがアップされた結果ですね。 主な追加の機能は ・MIDIシーケンス ・テンポ&タイムシグネチャートラック ・ピアノロールエディター ・リアルタイムMIDIパラメーター ・MIDIプロセッシング機能 ・アナログシンセ ・マルチフォーマットサンプラー ・オーディオルーティング ・リアルタイムオーディオワーピング ・オーディオクオンタイズ ・無制限のトラック ・6AUXセンド ・プロジェクトテンプレート など。 2015年春のリリース。価格は49.9ドル。 詳細は以下よりチェック↓ http://blog.auria
PresonusよりiPadでのレコーディングに最適なUSBオーディオインターフェース「AudioBox iシリーズ」が販売開始されました。「AudioBox iシリーズ」はハイパフォーマンス・クラスA・マイクプリアンプを搭載し24Bit/96kHzに対応。バスパワーで駆動し、Mac/PC、iPadで使用できます。DAWソフトウェアStudio One Artistが付属しているのですぐに音楽制作、録音が可能です。iPad用には無料の2トラックレコーディングアプリ「Presonus Capture Duo」が提供されています。2トラックで足りない方には有償版(1000円)で最大32トラック/24Bit 96kHzまで対応するマルチトラック版のPresonus Captureアプリが販売されています。iPadでレコーディングしたトラックはワイヤレスでMac/PCのStudio Oneに転送可
皆さんギターはどうやって保管していますか?ギタースタンドに置いている方、意外と場所を取っていませんか?ケースにしまっている方、取り出すのが億劫で弾かなくなっていませんか?私は数本ギターを持っているためどちらも該当しており置き場所に大変困っていました。そこで楽器店やカフェバーみたいに、壁に吊るしたらどうだろう思い立ち、ネットで検索してみました。壁に吊るすアイテムの名前は「ギターハンガー」。しかし大半が壁にしっかりと穴を空けなければならない代物で、賃貸マンションでは難しい。どうにか大穴を空けず賃貸マンションでも取り付けられそうなギターハンガーは無いのかと探して見つけたのが今回レビューする「RENO Guitar Hanger AYS31G」です。 Amazonで注文!価格は4320円でした。(記事投稿時価格)他のギターハンガーより少々高めなのですが、本体部分が木製でオシャレな点、壁に大穴を空け
当ブログ主催のApple StoreのiOS音楽ライブイベントにも数度出演していただいた、Kaz Mashinoのアルバム「iNoize」がついに完成!2014年3月26日に発売になります。 このアルバム、なんと全ての楽曲がiPhone/iPadアプリで作曲・ミックスされています。ヒップホップ、ハウス、エレクトロ、アンビエント、ブレイクビーツなど様々なエレクトロニック・ミュージックの要素を吸収し強靭なパワーを放つ楽曲群。何も知らずこのアルバムを聴いた方は、これらがiPhoneという小さなデバイスから産まれ作られたとは信じられないでしょう。 iOSで音楽制作をしている方はもちろん全てのダンスミュージックファンに聴いて欲しいアルバムです。世界的に見てもiOSデバイスでここまでの完成度を高めたアルバムは無いと思います。新しい音楽制作スタイルの指標となる一枚です。 kaz mashino 日本の繊
1969年に開発された、ポータブル・アナログ・シンセサイザー「EMS VC3」のオフィシャルエミュレーターiPadアプリ「iVCS3」がリリースされました。「EMS VC3」は一般的に購入可能な初のポータブル・シンセサイザーで、小型の木製ケースに収納されていました。「iVCS 3」もそのデザインを再現しています。Pink Floyd、Gong、King Crimsonなど錚々たるミュージシャン達に使用され愛され、現在でもその人気は高いです。 主な機能 ・3OSC ・Noise Generator ・2 input ampfilters ・ring modulator ・a 18dB/octave (pre-1974) or 24dB/octave (after 1974) voltage controlled low pass filter (VCF) ・trapezoid envelop
スコットランドのVST/AUプラグインメーカー「db audioware」がiPad用バーチャルギターアンプアプリ「Flying Haggis - Guitar Amp」をリリースしました。「Flying Haggis - Guitar Amp」は元々Win/Mac用のVST/AUプラグインで、Guitarist MagazineでGuitarist Choice Awardを受賞している実績のあるソフトウェアです。 マルチステージプリアンプ、6スピーカーキャビネット、4マイクポジション、6ヴィンテージスタイルストンプボックス、ステレオリバーブなどシンプルな機能でヴィンテージサウンドを再現。複雑なメニューや画面が無いため、実機のアンプやエフェクターを使う感覚で一画面で全ての操作ができます。初心者でもプリセットが多く収録されているので安心です。 Audiobusにも対応しており、Flying
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『iPhone・iPad Music App blog〜音楽アプリ・楽器アプリのレビューブログ〜』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く