サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
kage-design.com
自分のオリジナルの素材じゃないんですが、twitterの鳥さんのデザインがあまりにも素晴らしいので まねしていろいろな格好のtwitterアイコンを作ってみました。
もう少し分類したかったんですが、ばらばらと吹き出し素材が出てきたので適当に集めてアーカイブします。 WEBデザインをする上で吹き出しは思ったより頻繁に使います。街を歩いていても、CMを見ていても注意しているといろんな吹き出しがでてきましすね。 カラーバス効果っつうですかね。デザインに付いて意識して歩いていると色々目によいデザインが飛び込んできますね。 でもあまりに意識しすぎると雑誌の表紙からチラシ1枚まで、ついついデザインが気になってしまう職業病に陥るので、注意すること。 吹き出しその1 キーワード:フキダシ,ふきだし,噴き出し,吹き出し,call-out,ballon
株式会社フェイスプランニングデザインのイイジマタカシさんからご提供頂いた輸入車シルエット素材第5弾です。
シルエットデザインのベクター素材を使ったデザインサンプルその2です。 今回はクリエーターに必須の名刺デザインです。 ここでの必須の意味は他人の名刺ではなくて自分の名刺ということで必須ということです。デザイナーからもらった名刺がダサい場合、ほんとにこの人(デザイン会社)に任せて大丈夫という疑問をクライアントに持たせてしまいます。 第一印象でその人イメージが8割を占めるという言葉もあるくらいなので、名刺のデザインはデザイナーにとってとても重要なのです。最低限クライアントに不安を持たせないデザインの名刺を持つことをオススメします。 ただデザイナーは貧乏暇なしな存在なので、業務ではない名刺のデザインに時間を割けないこともしばしば。 そーいった場合には、シルエットデザインのベクター素材をちょいちょいと見繕って名刺のデザインをさくっと済ませてしまいましょう。 完璧なものは時間を掛けないとなかなかできま
過去の自作素材からハサミのシルエットが出てきたのでアップします。 デザインでハサミなんかどこに使うかって? これは確か組み立て付録の切り取り線とかで使ったと思います。あまり需要が無いと思うけどまあ、数合わせにどうぞ。 一応素材の左右の刃を固定してないので角度を変えることができますよ。 キーワード:はさみ,scissors
主に東洋の伝説に登場する龍の姿の素材を追加します。 龍は東洋と西洋で扱いが違いますね。東洋では龍は神様、西洋では反対に悪魔です。八岐大蛇みたいに悪役で登場することもありますが、日本では水を司る神として祭られることが多いですね。 蛇や爬虫類をモデルにして徐々に神格化された架空の生物なので、そのシルエットは蛇ベースです。架空の生物なのでトレース元がないため仕方なく自作イラストを起こして制作しました。天龍寺の龍の絵を参考にしてイラストを書いたつもりでしたが、出来上がったものはドラゴンボールの神龍っぽい。影響されてますねー やっぱり鳥山明はすごいよ。 無意識に出てきますね。 まあそこそこ苦労して作った龍素材ですが、WEB制作において使うことはめったにありません。しいて言えば中華っぽいサイトを作った時ぐらいか。怖いお兄さん系の人のT-シャツとかにやたら使われるので、そっち系以外のデザイン素材としては
株式会社フェイスプランニングデザインのイイジマタカシさんからご提供頂いた輸入車シルエット素材第10弾です。
真横から見た自動車のシルエット素材です。 Flashを中心としたデザイナーなので、車の素材はよく使います。ベクターで容量が軽いし、横に走らせれば動きを演出できて間を持たせることができるので手軽でオススメ。 重いFlashは嫌われるのでここぞという所には写真を、あとはベクターの軽い素材を使うのがセオリーです。 キーワード:車,自動車,car,automobile
簡単そうで作るとかなり難しいハートマークの素材です。 こういった単純なマークって意外と作るのが難しいんですよ。他の複雑なものって細部の記憶があいまいなので適当にトレースしてもまったく違和感ない仕上がりになるんですが、こいつは厄介。ちょっとでも線画おかしいと違和感でまくり。 なので大抵外字フォントを使ってチャッチャと済ませるんですが、一念発起して制作したハート素材を発掘したのでここにアップしておきます。 このハートマークをダウンロードしたい方は下記Downloadボタンからお願いします。 キーワード:ハート,heart,love
本がでました。 シルエットデザイン、human pictogram2.0 ICOOON MONOkから選抜&新規制作したビジネスイラストが700点ほど入ってます。企画書など資料制作が多い人は是非買ってください。
CMに使われたことがきっかけで人気が急上昇したアルパカのモフモフシルエットです。 人間が毛深いのはやだけど、こういった毛がフサフサした動物はいいね。アルパカは目が優しそうなので、シルエットに目をつけてイラストっぽくしてみました。 デザインの素材としてはあと2年ぐらいは需要があるんじゃないでしょうか? キーワード:アルパカ ,リャマ ,Vicugna pacos ,alpaca ,Lama pacos
ギネスビールの竪琴ロゴが結構すきです。いいデザインですよあれは。ってことで昔習作で制作したハープのシルエットが出てきたのでアップしてみます。
シルエットのデザイン画を作るとき人物も重要なファクターとなるんですが、意外と重要なのが背景だったりします。今回はその背景に配置すると、何故かロマンチックさが、倍増する街灯のシルエットをリリースします。
WEBデザイナー暦が長い人は一度はこのナイフとフォークの素材を使ったことがあるんじゃないでしょうか? 飲食店やマップのデザインの仕事をするとよくアイコンに使うます。 それはそうといつも思うんだけど、フォークの裏にご飯をのせて食べる作法を撲滅して欲しい。 人より若干器用なほうだとおもうけどなかなかうまく食べれない。ストレス溜まるので食べた気になりません。 キーワード:ナイフ,フォーク,スプーン,食事,gourmet,meal,spoon,knife,fork
ようやく影絵の数も900を超え、素材集としての体をなしてきたので、ここら辺で過去の投稿に埋もれたオススメの素材を再フューチャーしておきます。
バイクに引き続いて自転車のベクター素材アップしました。こういう部品点数が多いものはトレースするの大変。過去の素材が2つあったので、もう4つぐらい追加して計6シルエットにしようと思いましたが、2つ追加が限界。 ま、それでもママチャリに始まって、ミニ、それからマウンテンバイクなど一応各種そろえたのでよしとしよう。 一応タイヤとペダルはあとで動かせるように別部品にしてます。 キーワード:自転車,pedal cycle,bike,bicycle
今じゃすっかり見なくなったけど昔はアナログ式のダイヤル電話だったんだよね。 といっても固定電話の新スタンダードとなるアイコンが登場しないので家電話を表すアイコンではまだまだ現役。 デザインの世界では当分生き残る気もします。 キーワード:電話機,レトロ,黒電話,phone,dial telephone
王冠と言えば、WEB制作する時によく使う定番素材です。シルエットというよりイラストといった方がしっくり来るかもしれませんが、今回はその王冠素材の詰め合わせです。
過去に投稿した中からお気に入りの素材を紹介するカテゴリーですが、今回のお勧めは忍者シルエットです。 個人的に納得いく出来だということもあるんですが、やっぱり海外のシルエットサイトとかでもなかなか見つからない純日本的な素材ということで今回はこれを選びました。 ちなみにまったくの余談ですが、友人が一時期忍者のメッカ伊賀上野に転勤してたときがあります。彼いわく、伊賀には前からでも後ろからでも履ける忍者スリッパが普通に売っているとのことです。 キーワード:伊賀上野,甲賀,乱波,忍術,忍法,スパイ,間者,忍者,ninja
クリエーターのマツオカジュンコさんより、リアルな木のベクター素材をご提供いただいたので、ストックしておきます。
自分のオリジナルの素材じゃないんですが、twitterの鳥さんのデザインがあまりにも素晴らしいので まねしていろいろな格好のtwitterアイコンを作ってみました。 作者の人どうもスイマセン。この素材は作者の人に寄贈します。 私自身はツイッターはやらないんですけど、いろいろ仕事をしていくうえでツイッターのリンクをつけてくれと頼まれることが多くなってきましたね。どうやら流行っているみたいですね。 そういえばtwitterの出始めの頃、打ち合わせした担当者の方が、広瀬香美と勝間和代のtwitter上でのやり取りが面白いと仰ってたのを思い出しました。あの時は、勝間和代のことを浅香光代と勘違いしてて、あまりの組み合わせに???が頭の上をぐるぐる回ってた事は内緒です。 キーワード:ツイッター,twitter,icon,bird
ちょっと季節外れですが、ハイビスカスのシルエット素材が出てきたのでリリースします。 主に南国の雰囲気を出したい時に配置するといいです。ハワイとか沖縄のページを作る時にはよーく使う素材です。 ホントのところ公開せず自分だけで使いたかったんですが、いまさらそんなセコイことしてもしょうが無いので思い切って追加します。 まあもともとはハワイかどこかの偉大なデザイナーがデザインしたものを、自分が真似て制作した素材だし。しかしハイビスカスが上手くデフォルメされてて関心。自分じゃなかなかこのデフォルメは思いつかなかっただろうね。先人に感謝。 キーワード:花,ハイビスカス,hibiscus,flower
月桂冠といっていいんですかね? 正式名称がよく分からないんですが、○○賞受賞!とかによく使われる図形のシルエットです。 個人的にWEB制作でも商品とかの箔付けにたまに使ったりします。
シルエットデザインからFlodeをスピンアウトさせましたが、Flodeからまたフレーム枠専門のサイトを新たにスピンアウトさせました。飾り枠素材専門とかなりマニアックなサイトですが、素材を使いたい人がいたらFrame Designを利用してみてください。 素材補完の道のりは何処まで続くのか…
王冠と言えば、WEB制作する時によく使う定番素材です。シルエットというよりイラストといった方がしっくり来るかもしれませんが、今回はその王冠素材の詰め合わせです。 ランキングの1位とか3位とかのアイコンとして利用できます。 個人的には王冠をレイアウトする場合小さいところに配置することが多いので、ベクター素材よりドット絵を使うことが多いです。 ドット絵の王冠を探している場合は姉妹サイト「ドッツデザイン」の王冠素材をお使い下さい。手前味噌ですが結構オススメの素材だったりします。 キーワード:王冠,クラウン,ranking,crown
シルエットデザインとは? シルエットデザインとは影絵の素材に特化した素材置き場です。 一度作ったシルエット素材をストックしておいて再利用する目的 で作りました。素材をたくさんストックしておけば、サッと配置する だけでデザインが出来るので早く帰れます。 素材そのものの再配布や素材ストックサイトでの販売は禁止してますが 資料作成やWEB制作のパーツ、本、映像などのデザインパーツとして無料でお使い頂けます。ぜひとも利用して早く帰りましょう。 素材は主にTOPECONHEROESダーヤマが作成したものですが、 いくつか外部のデザイナーさんにも提供して頂いた素材も置いてます。 それではよいデザインを!
バイクに引き続いて自転車のベクター素材アップしました。こういう部品点数が多いものはトレースするの大変。過去の素材が2つあったので、もう4つぐらい追加して計6シルエットにしようと思いましたが、2つ追加が限界。
シルエットデザインの素材はイラストレータaiデータです。 ai形式のファイルはデザインで最も使われている、photoshopとillustratorで開くことができます。 またベクターデータを保持できるため、拡大縮小しても画像が荒れません。 ■素材の使い方 検索ボックスにキーワードを入れてお目当ての素材ページに行きます。 ダウンロードボタンより素材をダウンロードして、解凍ソフトで解凍します。 ダウンロードしたaiデータをphotoshop またはillustratorで開いてデザインに使います ※aiデータはイラストレーター8けいしきですので、それ以上のバージョンやCSシリーズで開けると思います。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『商用フリーで使える影絵素材サイト シルエットデザイン』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く