サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
kayn-koen.hatenadiary.org
さて、カーネル/VM Advent Calendar 2012 5日目でございます。 初めに 新ネタ...? ヒィ、そんなものないです>< というわけで夏に出したネタを引きづり出してこねくり回してお茶を濁すことにしましょう。 題しまして「virtio-net on Plan 9」でございます。virtio-netのPlan 9実装*1について、ざらりとお話したいと思います。 夏にうちの薄い本持っていった人は読み飛ばすといいよ! えっ、pdf後悔公開? 永遠に改訂中さ! virtio & virtio-netについての参考資料 文章系 Virtio PCI Card Specification 事実上virtioの仕様書 とあるvirtioドライバの接続部分 by @hasegaw さん 正直これ(とspec)だけよめば実装できるのでは... 他OSのドライバコード とはいえ、実装のために挙
ちょっと詰まったのでメモ。 やりたいことは「ユーザであるC++のコードから、C#のクラスライブラリに任意型のデータを渡す。C#はそれをリストに溜め、適宜要求に応じてC++の人に返したりする」 とりあえずインタフェイスとして以下のようなものを考える。 実際にはもっといろんな操作が必要だろうな AddVariant() : データの追加 GetVariantAt() : データの取り出し これを備えたクラスライブラリを以下のように作る using System; using System.Collections.Generic; using System.Text; using System.Runtime.InteropServices; using System.Diagnostics; namespace COMVariant { [ComVisible(true)] public in
JavaのライブラリをC/C++から呼ぶ方法のメモ. フルのソースコートはこちら 参考にしたページ: シンプルな C言語からJava言語を呼び出すJNIサンプル ここでは以下のようなJavaのクラスをC++から利用することを想定する. package my.hoge; public class Hoge { public Hoge() { } public void printHoge(){ System.out.println("Hoge!"); } public String getHoge(){ return new String("Hoge"); } public int add(int i, int j) { return i + j; } public String getMsg(String msg){ return new String("Hoget is " + msg)
Plan 9でエディタといえばacmeがあります。3つボタンマウス必須というとてもファンシーな操作体系をお持ちですが, 使っているとなかなかクセになるという不思議なエディタです. これをPlan 9以外の環境でつかうために, Plan9PortやAcme SACを用いる方法があります. Plan9Portでは日本語表示・入力ともに可能ですが, 微妙に入力が変になります. 「ぐれんだだいすき」と打つと以下のようになってしまいました。(もしかして私の環境だけかもしれませんが・・・) 一方Acme SACでは, 同じような入力が以下のようになってしまいます. 表示が?なことを除けば, 文字数はあってそうです. これでは論文執筆や, 日々の用途に使えないので大変困ります. ここでは, Acme SACで日本語表示を行えるように設定をしていきます. 日本語表示できない! どうやら正確にはフォントがな
Plan 9のソースコードを読んでいると以下のような関数が頻繁に出てきます. error() waserror() poperror() nexterror() これらはC言語で例外をサポートするためにPlan 9で利用される関数です. 具体的には以下のように使います 1 int func(){ 2 if( waserror() ){ 3 recover_from_error(); 4 return ERROR; 5 } 6 7 // below could err 8 if( !do_something_has_error() ){ 9 error("failed!"); 10 11 } 12 13 poperror(); 14 return SUCCESS; 15 } recover_from_error()とdo_something_has_error()はコードを書く人が挿入した任
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『#define NO_MONEY 0』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く