サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
kim-fukutabi.com
こんにちは。 今回は久しぶりの書籍紹介です。 今回、今話題のワークマンの本を読んでみました。 ワークマンplusの出店以降、ワークマン女子という言葉も広まり気にはしていました。 店舗数の多さから新規営業に行けないかなと新入社員時代に少し調べたこともありました。(今考えると怖いもの知らず過ぎて自分が恐ろしい・・・) 以前の記事で紹介させて頂いたようにスーツの展開をスタートするという発表からいよいよ気になりだしてしまい、本書を手に取るに至りました。 「過去記事」 kim-fukutabi.com ワークマンとは? ワークマンは1980年に群馬で創業した職人向けの作業服専門店です。 "安くて高機能"が最大の強みで今では日本全国に869店舗を展開しており、国内店舗数のはあのユニクロに匹敵するほどです。 また、その店舗数の95%がフランチャイズ店というのも大きな特徴です。 では、ワークマンはなぜここ
こんにちは。 本日も購入品の紹介です。 1月までの冬物の購入品を紹介しているうちに春物を買ってしまいそうです。 「NEEDLESSのC.P.ジャケット ピーチウェザー」です。 ■価格:¥52,800(税込)⇒30%OFF ¥36,960(税込) ■混率:ポリエステル 59% 綿41% ■原産国:日本 https://www.bornfreegroup.jp/i/hm153 掲載URLは異なりますが、こちらの商品は名古屋にあるNiagara Houseというお店で購入しました。素敵なお店です。 セレクトのブランドもそうですが、ミリタリー系のデッドストックアイテム等の取り扱いもたまにあります。 気になった方はぜひ一度サイトを見てみて下さい。おすすめです。 ナイアガラハウス|Niagara House|オンラインショップ 今話題の日本ブランド"NEEDLESS"とは おすすめポイント 1、シルエ
こんにちは。 本日は購入商品の紹介記事です。 実は昨年末頃に購入していたのですが、紹介が遅くなりました。 「NEATのT/W Serge Beltless」です。 ■価格:¥36,300(税込) ■混率:毛70% ポリエステル30% ■原産国:日本 https://www.diverse-web.com/products/detail220415.html そうです、巷で話題のパンツ専業ブランドです。 前から1本持ってみたいと憧れがあり、ようやく手に入れました。 購入に至った経緯で一番大きいのはブランドに興味と好感を持ったからです。 唯一無二のパンツ専業ブランド "NEAT"とは NEAT パンツの特徴 1、深めのインタック 2、大クセの生地 唯一無二のパンツ専業ブランド "NEAT"とは "NEAT"は英語で「きちんとした」「行儀の良い」という意味です。 日本のニートというイメージとは真
こんにちは。 本日は購入品の紹介記事です。 前回の更新からかなり時間が経ってしまいました。 ブログの質を向上していくための勉強や考えることに時間をかけています。 半年以内に改善していきますので楽しみにしておいて下さい。 さて、今回は楽天ファッションセールでの購入品を紹介します。 タイミング的に少し遅いですが・・・。 OFF率の高さやポイントでの還元などそのお得さから年末年始に話題になった楽天ファッションセール。 楽天がファッションECにより力を入れていくべく姿勢が感じられました。 業界に精通している私がそこそこ以上にお得だなと思ったものの購入品なので良ければ参考にしてみて下さい。 楽天ファッション セール 購入品 おすすめする3つのポイント 1、絶妙な万能シルエット 2、計算されたドローコード配置 3、裾上げ不要でさらにお得 楽天ファッション セール 購入品 「UINTED ARROWS
こんにちは。 今回は業界のトピック紹介記事です。 ワークマンが同社初のビジネススーツの開発と販売を発表しました。 「参考記事」 www.fashionsnap.com 上下で5,000円以下って・・・。 とんでもない破壊的価格ですね。 来年2月頃の発売予定とのことで商品自体はどんなものか詳しくわかりませんが、出来映えによっては話題になること間違い無しですね。 ワークマン+を中心にアパレル業界の中で数少ない売上が右肩上がりの企業の新たな一手です。 大量生産で安くというのは個人的には好みません。 しかし、どんな商品が出来上がり、業界にどんな影響を及ぼすかは楽しみにしています。 本日の紹介は以上です。 にほんブログ村
こんにちは。 今回は業界のトピックの紹介記事です。 商品紹介と位置づけるか悩む内容でしたが、自身の目でまだ見たことないものなのでトピック扱いとしました。 アパレル業界のサスティナブル化の流れの紹介の1つと捉えて頂ければと思います。 植物由来のアウターブランド「KAPOK KNOT(カポックノット)」がダウンの代わりに東南アジアに自生する植物であるカポックの実からできた繊維を活用したアウターを提案し、注目を集めています。 「参考記事」 www.wwdjapan.com Makuakeでも話題になり、大きな支援を募った商品でもあります。 「参考サイト」 www.makuake.com カポックの実から採取する綿を原料とした素材で、最大の特徴は高性能かつサスティナブルという点です。 ダウンに匹敵する程の軽さや温かさがあり、綿を採取するのみなので木々を伐採する必要もありません。 何より、ダウンを採
こんにちは。 今回も生地の紹介記事です。 前回に引き続き日本のリサイクル素材を紹介させて頂きます。 今回紹介するのはこちらです。 「&+™] 使用済みペットボトルを原料とした東レ㈱のリサイクル素材です。単なるリサイクルではなく"UPCYCLE"(アップサイクル)という考えを基に高品質なリサイクル素材が特徴です。 一口に高品質と言ってもピンとこないですよね。 主な特徴としてはその純度と多様性とトレーサビリティでしょう。 &+™の原料となるペットボトルは日本国内の自治体や店頭などで回収されます。 その後、協力会社を含めた独自の技術で純度の高い繊維を実現します。 純度が高いと何がいいのか、それはキレイな白が再現できることが一番だと思います。 例えばリサイクルのポリエステル素材で生産される白シャツがあるとします。 そのリサイクル原料となるペットボトルが汚いとキレイな白を表現できません。 これを&+
こんにちは。 本日は私が好きな買い物スポットを紹介します。 すいません、今回は購入品がなく具体的な商品紹介はありません・・・。 大阪にある農林会館というビルです。 心斎橋の1番出口が最寄りですかね。 1930年に三菱商事が大阪支店として建設した歴史の長いビルです。 今はファッションビルとして服好きの方たちに知られています。 入口にはフロアマップが。 一見すると古いビルですが、中に入っているショップはめちゃくちゃおしゃれです。 マルジェラも入ってる程です。 今回は私の好きな2店舗を紹介します。 「STRATO」 「サイト」 https://www.strato.co.jp/ メンズ・レディースともに取り扱いのあるカジュアル系のショップです。 ドメスティックブランドを中心としてたセンスの良いセレクトが最高です。 私の好きなニットブランドであるBATONERの取り扱いもあります。 「YAMAGU
こんにちは。 今回は商品紹介記事です。 今回は私が去年から購入を迷っている商品を紹介します。 View this post on Instagram A post shared by RMFB Official (@rocky_mountain_featherbed) www.instagram.com 「Rocky Moutain FeatherbedのSix Months Down Vest」です。 ■価格:¥38,500(税込) ■混率:表地 ポリエステル 100% / ダウン 90% フェザー 10% ■原産国:日本 http://rocky-mountain-featherbed.com/products_detail.html?id=5111 RMFBの定番商品のダウンベストです。 一昨年~去年くらいからビジネスシーンでジャケットの下にインナーダウンを着用する着こなしが増えてき
こんにちは。 今回は業界のトピックの紹介記事です。 本日からユニクロとジル・サンダーのコラボレーションのコレクションが販売開始されました。約9年ぶりの復活ということもあり、一部の店頭は大行列で公式サイトも一時サーバーダウンする程のすごい反響だったようですね。 「参考記事」 www.fashionsnap.com 今朝、私は出張でたまたま二子玉川にいました。 「なんかすごい行列ができているなー」程度に思っており、お客さんとの打ち合わせ帰りに寄ってみるとその理由がわかりました。 店員さんとお客さんの会話が聞こえてきたのですが、朝のオープン前に約1,000人が並んでいたとのこと・・・。 私が立ち寄ったのは昼過ぎだったので店内の混雑はマシでしたが、商品ラックがすっからかんでした。 名古屋でもかなりひどい混雑だったようですね。 www.fashionsnap.com この服が売れないと言われる時代に
こんにちは。 今回も生地の紹介記事です。 このコンテンツも気付けば50記事目です。 あっという間過ぎる・・・。 少しでも洋服や生地に興味を持って頂ける方が増えたのでしょうか。 今回紹介するのは店頭でもよく目にするこちらです。 www.instagram.com なんかよくわからないけど、この下札はよく見るという方が多いのでは。 「SOLOTEX®」 ポリエステルの仲間であるポリトリメチレンテレフタレート(PTT)を使用した帝人フロンティアの機能繊維です。らせん状の特殊な分子構造によるバネのような伸縮性が最大の特徴です。 一言で言うと、伸びるポリエステルの糸ですね。 同じく伸びる糸の代表としてはポリウレタンが存在します。 SOLOTEX®のポリウレタンに対する優位的な違いは主に以下の2つです。 (ポリウレタン=ゴム / SOLOTEX®=バネと想像して頂けるとわかりやすいと思います) ①ポリ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『今がその時 "服飾2.0"』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く