サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
kou5898.com
前回までパソコンのマウスについて掲載したのだけど、今度はキーボードについて。 仕事で使用しているキーボードがついに壊れてしまった・・・。 サンワサプライのBluetoothキーボード SKB-BT31BK 3~4年くらいは使ったと思うんだけど・・・ 別に購入したエレコム製は1年持たずに壊れたから、意外と気に行っていたのだが仕方ない このサンワサプライのSKB-BT31BKは、Bluetoothで直接パソコン本体とつながるから、コードもUSBレシーバも必要がない。しかも、充電式で電池が必要ない。 パソコン周りはすっきりとしていてなかなかいい感じ。 しかし、さすがに複数年間使用していると、充電の持ちが悪くなったな~と感じてきた。そろそろ寿命なのかな?とは思っていた。 すると今度は、パソコンの動作が不安定になって、エクセルなどのソフトが立ち上がらなかったりとどうも作業が進まない。 パソコンも替え
2021年5月、ふとしたきっかけで全く未知であったブログの世界に足を踏み入れてから、早くも14か月が過ぎました~。 第14回(2022年6月)の… なんか、またあっという間に1月経ってしまいました~ ひと月目は、ブログとTwitterを開始した・・・。何もわからず手探り状態( ;∀;)だった・・・ あれから、なんとか短い投稿ではあったが、なんとか掲載を続けることができました。 なんか、ブログとかのコンサルの方々からもお声がかかるようになってきました。 最初は、迷いましたが、自力で行けるとこまで行こうと決意を固めた次第です( ´∀` ) ブログとかを始めた人でもここから先やめていく人が多いみたい・・・なんとか乗り切りたいところ。 ということで、 前回同様、対前月比・・・(笑) 歩数・階数・距離・カロリー消費・休肝日( ´∀` ) ・・・ 運動部門 最近運動をサボっているのは自覚している・・・
いつもは、焼酎派なのだがたまにはワインも飲みたくなる 飲みたくなった時に酒屋などをのぞいて、ワインを選定するのだが、種類も豊富で価格もかなりの差があるよね~ 今後のワイン選定の参考になればいいかもね~って感じで、少し調べてみるかな~ 今回は、「Winomy」のサイトを参考にさせて頂きます。 ワインは、ブドウ本来の味わいに大きく影響されます。つまり、ワインの味はブドウの品種で決まる!と言っても過言ではない。 ワイン用のブドウは数千種にのぼるといわれているが、実際に栽培されているのは50種ほど。 多くはカルベネ・ソーヴィニヨンやメルロー、シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブランなど世界各地で栽培されている「国際品種」。 そのほかに、スペインのテンプラニーリョ、イタリアのサンジョベーゼ、ネッビオーロ、ドイツのリースリングなど、特定の国・産地に根付いた「土着品種」がある。 ワインの味はブドウの持つ糖分、
雨の多くなる時期になると、ウォーキングなどの運動もあまりできなくなるので、血行が悪くなるのか足がむくんだり、足裏が凝ってきたり、足裏がほてったりと何だか気持ちが悪い・・・ 足裏のツボであろうところを揉んでみたりするがなかなか改善するものではない。 そろそろ、青竹ふみ
債券の利回り 債券の利回りとは、当初の投資額に対する利息および(1年あたりの)償還差損益の割合をいう 利回りには次のようなものがある 直接利回り 投資金額(購入価格)に対する毎年の利息収入の割合 たとえば、表面利率1%の債券を102円で購入した場合は(小数点以下第3位を四捨五入)・・・ 応募利回り 債券の発行時に購入して、償還まで所有した場合の利回り たとえば、表面利率1%、発行価格98円、償還期限5年の債券を購入した場合は(小数点以下第3位を四捨五入)・・・ 最終利回り すでに発行されている債券を時価で購入して、償還まで所有した場合の利回り たとえば、表面利率1%、償還期間5年、発行価格98円の債権を残存年数3年の時点で99円で購入した場合は(小数点以下第3位を四捨五入)・・・ 所有期間利回り 新規発行の債券または既発行の債券を購入して、償還前に売却した場合の利回り たとえば、表面利率1
最近マッサージだったり、肩こりだったり、まあ、筋トレだったりいろいろと興味を持ってはいるが、これまでにあまり聞いたことがない用語として目にするようになったのが 『筋膜リリース』という言葉 リリースするツールも色々あるらしい。 前回は、「筋膜リリースの効果と方法」について掲載したけど、リリースのグッズはどんなのがあるのだろうか? 色々あるみたいだけど、今回は代表的なハンドヘルドについて。 今回は、「トリガーポイント」のサイトを参考にさせて頂きます。 「ハンドヘルド」と聞いても、ピンと来る人は少ないかもね~ こんなやつ。 持ち運びが便利で場所を選びません。 ゆっくり、しっかりと部位ごとに筋膜リリースを行うことができます。 なんだって。確かに、持ち運びには便利かもね・・・ 効果としては、 マッサージセラピストの手技を再現する特殊構造外出先や旅行先で気軽に使用できるコンパクトサイズ立ったままで使用
以前紹介したポイントサイト『Gポイント』 このポイントサイトの中では、それぞれのサイト独自にさらにポイントアップなどの特集が組まれるようだ 今回紹介したいのが 「Gポイント」の『タダG』 なんでも、タイピングしたらGポイントが貯まるものらしい。 なるほど~、イメージとしては名刺の読み取りサービスみたいなものもタイピングみたいなものかな。 名刺の画像があって、その内容をタイピングしたらポイントがもらえるらしい・・・ ワークを選択すると「練習問題」が出てきて、どのように選択をすればいいのかが分かるようになっている。 練習問題を3問終わらせて、試しにやってみるか~ということで開始を押すと なんと!! 仕事がなかった・・・リアルタイムで出てくるらしいのだが・・・ まあ、割と簡単に始められそうだし、空いた時間でやれそうだね\(^o^)/ ポイントの貯まり方はと言うと、選択するやつで1個で1pp 入力
以前、パソコンのマウスについて掲載したんだけれど、仕事用のパソコンで使っているマウスを5つボタンのマウスにかえたところ、意外と使い勝手が いい!! 自宅のプライベート用のパソコンはというと、ノートパソコンであちこち持ち運びをする。 そのため、マウスもモバイル用の小さなマウス。 サンワサプライ MA-BTBL27BK なかなかの物で、静音でとても小さい。
以前、楽天銀行の口座を開設し、楽天カードの引落し口座をこの楽天銀行の口座に指定して、外貨定期預金をやってみたことを掲載した これは、2021年1… その後、外貨預金の預金額を眺めていると為替レートの変動により預け入れた総額を割る日も出てきだしたし、払い戻しを検討しようかな~と思いながら手数料とかについて掲載していたが 手続きも面倒だな~ってことでそのままの状態にしていた・・・ すると、購入当初(2021年10月8日)1豪ドル=82.08円だったのが 2022年3月23日に1豪ドル=90.09円なったのを皮切りに 2022年4月3日には、1豪ドル=91.35円となり、2022年4月6日には、1豪ドル=93.29円となる その後、下がり上がりを繰り返しながら、1豪ドル=93円台をさまよっている 前回、今後の見通しをということで、「資産形成ゴールドオンライン」のサイトを参考に見てみると 「1豪ド
債券の基本 債券とは 債券とは、国や企業などが投資家からお金を借りる(資金を調達する)際に発行する借用証書のようなもの 債券の種類 債券には 国が発行する・・・国債 地方公共団体が発行する・・・地方債 一般事業会社が発行する・・・社債 金融機関が発行する・・・金融債 などがある 債券に関する用語 償還期限 : 返済期限。満期ともいう 額面 : 償還時(満期時)に返ってくる金額 発行価格 : 借入金額 表面利率 : 額面金額に対する利率。クーポンレートともいう ※債券の発行価格は額面100円当たりの価格で表示される パー発行 : 額面(100円)と同じ金額(100円)で発行される場合 アンダー・パー発行 : 額面(100円)より低い金額(例えば95円)で発行される場合 オーバー・パー発行 : 額面(100円)より高い金額(例えば102円)で発行される場合 債券は満期(償還期限)まで所有してい
最近マッサージだったり、肩こりだったり、まあ、筋トレだったりいろいろと興味を持ってはいるが、これまでにあまり聞いたことがない用語として目にするようになったのが 『筋膜リリース』という言葉 リリースするツールも色々あるらしい。 前回は、「筋膜リリースの効果と方法」について掲載したけど、リリースのグッズはどんなのがあるのだろうか? 色々あるみたいだけど、今回は代表的なローラーについて。 今回は、「トリガーポイント」のサイトを参考にさせて頂きます。 このトリガーポイント社の 「フォームローラー®」 マッサージセラピストの手技のような感覚を再現した特殊構造により、簡単にセルフマッサージを行うことができるらしい。 特徴としては 空洞の中芯部は体重負荷を支え安定させる硬いABS樹脂構造耐久性に優れ変形しにくいEVA素材採用マッサージセラピストの手技を再現する特殊構造手軽に持ち運びができるコンパクトサイ
以前紹介したポイントサイト『モッピー』 このポイントサイトの中では、それぞれのサイト独自にさらにポイントアップなどの特集が組まれるようだ 今回紹介したいのが 「モッピー」の『出前館 配達パートナー募集』 なんだか、出前館の配達員の募集が目的なしいのだが、なかなか斬新な企画だね~ CMでお馴染みの『出前館』による、業務委託配達パートナースタッフの募集プログラムです。 出前サービス「出前館」でご注文頂いた料理等をお店からお客様にお届けするお仕事の募集です。 らしい。 このモッピー経由で、登録をして初めての配達をすると 10,000P もらえるらしい。 実際登録した方の口コミのなかなかのものみたいだね~ ただ、口コミもいいことばかりではないね・・・ これについては、出前館の評価というか、使っているアプリの問題かもね~ 使い方としては、 広告サイトへアクセス→「WEB説明会に申し込む」をクリック→
株価が上がったり、下がったりして一喜一憂してしまうのだけど、これって何故上がったり、下がったりと動くのだろうか?? まあ、景気の良しあしとか色々予想はできるのだけど、はっきりとは説明できそうにないな~ 今回は、「乙女のお財布」のサイトを参考にさせて頂きます。 株価は、買い手(需要)と売り手(供給)の、それぞれの希望する値段と数(株式数)のバランスにより決まる。 買いたい人が増えると株価は上がり、売りたい人が増えると下がる。 株価だけでなく、その他も取引に当てはまることだよね~
【総合口座の自動融資】 通常貯金の残高が不足した場合、定期貯金等を担保として自動融資が受けられる 融資限度:最高300万円。定期性貯金残高の90%まで 融資利率:定額貯金の場合…返済時の約定利率+0.25% 定期貯金の場合…預入時の約定利率+0.5%
最近マッサージだったり、肩こりだったり、まあ、筋トレだったりいろいろと興味を持ってはいるが、これまでにあまり聞いたことがない用語として目にするようになったのが 『筋膜リリース』という言葉 リリースするツールも色々あるらしい。 前回は、「筋膜リリースの効果と方法」について掲載したけど、何だかストレッチに似ているよな~ば何か違いはあるのだろうか? 今回は、「アサヒナ指圧鍼灸院 筋膜リリース研究所」のサイトを参考にさせて頂きます。 ストレッチと筋膜リリースの違い 通常行われているストレッチ(ストレッチング)と徒手療法として行う、筋膜リリースの違いについて簡単に説明。 筋膜リリースという言葉が一般化されてきて、フォームローラーやテニスボールなどで身体をゆっくりほぐすことも筋膜リリースと言われるようになったが、ここでは手技療法としての違いを述べる。 アメリカでも手技としての筋膜リリースを説明するとき
以前紹介したポイントサイト『Rakuten Rebates』(楽天リーベイツ) このポイントサイトの中では、それぞれのサイト独自にさらにポイントアップなどの特集が組まれるようだ 今回紹介したいのが 「楽天リーベイツ」の『ポイントバック保証制度』 楽天リーベイツは、お買い物をもっと賢くお得にできる、楽天が運営する高還元率ポイントバックサービス。 いつものお買い物にプラス1ステップで有名ストアでも楽天ポイントが貯まる。
積立投資は長期的に継続することで、値動きを味方につけることができ、さらに分散を加えることでリスクを抑えながら、世界全体の成長を取り込んでいくことができる。 少額を毎月積み立てて購入することが可能で少ない負担からはじめることができ、資産運用が初めての方にもおすすめ。 今回は、「りそなグループ」のサイトを参考にさせて頂きます。 積立投資のデメリット 忘れてならないのは、大前提として「投資に元本保証はない」ということ。損をしにくい方法を選んでいても、絶対に損をしないわけではない。 すぐに必要なお金まで投資に回してしまったり、偏ったものに投資してしまったりすると、大きな損を出してしまう可能性がある。将来の目的や投資金額を考えて、無理のない範囲で投資をしよう。 積立投資を行ううえでは、手数料と税金がかかる。 投資信託で積立を行う場合、負担する手数料は「購入時手数料」と「信託報酬」の2種類。 購入時手
【総合口座の自動融資】 普通預金の残高が不足した場合、定期性預金等を担保として自動融資が受けられる 融資限度:最高200万円。定期預金残高の90%まで 融資利率:定期性預金の約定利率+0.5%
最近マッサージだったり、肩こりだったり、まあ、筋トレだったりいろいろと興味を持ってはいるが、これまでにあまり聞いたことがない用語として目にするようになったのが 『筋膜リリース』という言葉 リリースするツールも色々あるらしい。 前回は、「筋膜と筋膜リリース」について掲載したけど、リリースすれば何が良いのだろうか? 今回は、「健康長寿ネット」のサイトを参考にさせて頂きます。 筋膜リリースの効果 本来は理学療法士などが筋膜リリースを施術し、その後の効果を持続するために自分で行える筋膜リリースが指導される。 日常的な姿勢や動作のとり方による身体の動きの硬さや肩や首の凝り感、腰痛、むくみ、バストアップなどの改善には自分で行う筋膜リリースでの改善が期待できるらしい。 自分で筋膜リリースを実施することで身体のバランスが整い、身体が軽く感じられるようになる。継続することで身体の良い状態を保てるようになり、
モノチャージ 出典:Pollet(ポレット) 自宅の使わないものをポイントにできる機能。 Instagramで主婦の方の投稿をたくさん見る。アプリで申込んで、ダンボールに色々いれて、佐川急便に渡したらあとは待つだけ~ 1週間くらいで、ポイントが付与される\(^o^)/ 金券・外貨チャージ 出典:Pollet(ポレット) 余った年賀状だけではなく、外貨や使ってないギフトカード、株主優待券など450種類以上の金券・外貨はポレットでポイントにできる。 しかも、手続きは割と簡単らしい 出典:Pollet(ポレット) とこんな、お得なアプリなんだけど、「ハピタス」は、このPollet(ポレット)にチャージできるらしい。 なんか、「ハピタス」とPollet(ポレット)のどちらの紹介か分からなくなったね・・・ まずは、ハピタスに登録することから始めよう~~
今回は、マウスについて マウスと言っても、パソコンで使う方のマウス。 いつからなのだろうか?パソコンでマウスが必需品となったのは・・・ マッキントッシュのパソコンは別のようだが、パソコンを使いだした時には、マウスなんてなかったような気がするんだが・・・。 WindowsのOSが出始めたころからなのだろうか、マウスというものが出てきて右と左のボタンで、クリッククリックと新鮮だったな~ まあ、確かにWindowsはマウスがないと操作できないからね( ´∀` ) 底にボールが入っていて、そのボールにゴミが付くと思うように動いてくれないので、良く掃除してたっけ~ それから、しばらくすると、右と左のボタンの間に「ホイール」と呼ばれるクルクル回せるものが付くようになった。 ホームページのスクロールなどとても便利。こりゃーいいわ~ってことですぐに認知されていったね~ スクロールを押すとクリックもできてと
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『おっさんのドタバタ奮闘記ブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く