サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
kuwazukiraiki.com
明けましておめでとうございます、今年もよろしくおねがいいたします。 元旦は一日家に引きこもっているやまぐろ(@yamaguro)です!友人と大晦日に集まったものの、結局寒さに負けて初詣に出向くことなく各々帰宅するという暴挙を働いたせいで日付が変わった瞬間は布団の中でしたね。完全に体力不足です。 さて、本日はWebフォントのサブセット化を行いましたので、その方法や利点を紹介したいと思います。 Webフォントはサイズが大きい Webフォントはファイルサイズが非常に大きくなります。日本語フォントをWebフォントとして利用しようとすると1MBくらいは当たり前に超えますし、このブログも2MBを超えるファイルを毎回読み込んでいました。(キャッシュ云々は置いといて) これだけ大きいファイルを読み込むのとなると、当然気になってくるのがページのロード時間。Webフォントをゴリゴリ使っているホームページがなか
記事の下の方にあるソーシャルアイコン。このブログはこれまで「WP Social Bookmarking Light」というwordpressプラグインを使って表示していたのですが、これが割と重いので画像を使わない方法で差し替えてみました。 実は以前画像を自作したりしたのですが、結局は重さが気になり止めたという経緯があります。ritina対応とかの面倒くささもありつつ。 なので今回は画像を使わずCSSで装飾する感じで。 実はただのテキストリンク ただ画像をテキストに替えただけですが、WP Social Bookmarking Lightとか外部ツールとかで表示するよりかはとっても早くなるはずです。 アイコンはアイコンフォントで表示してます。また、ちょっと地味かなと思ったので上部に灰色のバーを置きマウスオーバーで色が変わるようにしました。 CSSは▼こんな感じで書いてみました。ちょっ
よく考えると一年中無気力でした、やまぐろ(@yamaguro)です……そんな感じでぼ~っとしつつネットを徘徊していたら、サイトによってSNSのシェアボタンに特徴があったりする事に気がつきました。「じゃあこのブログでもやろうじゃないか」という訳で、早速シェアボタンを作ってみました! せっかくなのでその方法と参考にした記事をここで紹介します! とりあえず画像を準備する 私はTwitter、Facebook、そしてGoogle+のSNSシェアボタンを設置したかったので、それぞれの画像を用意しました。いろいろ悩んだ結果以下のような画像を用意してみました▼ 文字を使った画像を作るのなら、以下のようなツールを使うと楽ですよ! フリーフォントで簡単ロゴ作成 | キーボード画像作成 | アイコン・はんこ画像作成 この画像を記事の下に置いてみたいと思います。 参考にさせていただいた記事 【WordPres
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『食わず嫌い記 | 文系エンジニアの縦書き雑記ブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く