サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
lamabird.hatenablog.com
3日前に、ウチのワンコがほかの犬に突然襲われて、咬まれて、大けがをしました。 完治するまでは心配ですが、ここまでの状況を書いておきます。 3日前、いつもの一ッ葉ビーチに行きました。車から降ろしたものの、散歩する気がなく、すぐ車まで戻ってきて、車に乗せようとしているとき、突然背後から犬がやってきて、ワンコに咬みついてきました。 会ったこともない、何のかかわりもない犬です。通り魔にあったようなものです。 ワンコは急に襲われたので、まず後手に回っています。相手の犬はリードは付けているものの、離れているので自由に動ける。ウチの犬を出来る限りその犬から離そうとしますが、その犬から離れることはできません。 ウチのワンコも反撃せざるを得ない状況で戦いましたが、喉元をかなり咬まれた様子です。 時間が長く感じました。相手の犬の飼い主が犬を遠ざけないとどうにもならない。でも、飼い主が来るのが遅く感じる。 よう
東京に住んでいる24歳の子どもとの電話での会話。 どうでもいい会話の中で・・うちの子の話。 どうでもいいことで、ある人と意見が違って、通りがかりの人に意見を求めた。 「僕はスイスのように中立ですから、何も言いません。」 「スイスは永世中立国で、非武装だもんね!」 「よくご存じで!」 みたいな会話が交わされたというのだ。 ???・・・・ スイスは非武装ではない。軍がある。兵役も厳しかったような・・・ それで、私は「今も変わってないと思うけど・・・(子供が非武装だと断言するので自信がなくなったのだ。)」とスイスが非武装は間違いであることを指摘した。 ここで、どうでもいい会話は重要な確認行為に変わっている。 子どもはさっそくその場でネットで調べていた。 「ホントだ。軍がある・・・」 同じ話を前日高校の時の同級生とオンライン飲み会でして、誰も指摘しなかったというのだ。 うちの子は宮崎県内では一応有
メンタルは強いほうだ。 が、きょうはかなり来ていると感じる。 何もかも億劫。 喜びを感じない。 原因は、 1 もちろんコロナ といっても、別に収入が減ったのでもなく、深刻なことはないのだが、閉塞感。 おこもりに飽きてきた。気が晴れ晴れすることはないのだろうか・・・ 2 雨 住んでいる地域はありがたいことに被害は出ていない。しかし、雨が降り続く。犬の散歩も蒸し暑い中カッパを着て、足を滑らせないように、短めで帰って来る。普通ならそんな中でも発見があるのだが、単にきつい。 3 甲子園出場のはずの宮崎商業の選手が5人コロナに感染した。 あすが試合なのに、まだ対応が決まっていない。コロナ対策は十分にしていたらしいが、なぜ?そして選手の心中を思うと暗くなる。 4 タリバンがアフガニスタンを制圧した。 この20年何だったのか?武力が勝ったのか?武力で国を支配できるのか?情報不足でもあるが、あーあって感じ
少々ネタバレあり コロナで上映が延期されていた「ゴジラVSコング」を見てきました。 godzilla-movie.jp わたしとって、スヌーピーとゴジラが好きなキャラクターの双璧である。 なぜゴジラが好きか。 ゴジラの行動指針は、自分がしたいことをするだけである。エネルギーが欲しくなったら、原発に行く。 決して、そもそも人に危害を加えるつもりはない。 目的地に行くにあたって、たまたま人間社会があって、そこを通ると人間に被害が及ぶ。 それで、人間はゴジラを攻撃して退治しようとする。そこで初めてゴジラは人間に攻撃するのである。 ゴジラが世界征服しようとか人間を抹殺しようとかいう意図を持っていないところが好きなのだ。 気ままにふるまって、結果的にいろんなものを破壊する。邪悪なところがない。 破壊力がハンパない。お尻尾降っただけでビルが壊れる。 爽快!!あたしって倫理的にいけないヒト? それで、ゴ
きのう、録画していた新日本風土記「空海の旅」を見ました。 www.nhk.jp わたしは、ダライ・ラマ14世の生き方にかなり共感しており、彼の解説をとおしての仏教の教えも共感するところが多いです。 日本の仏教でチベット仏教にもっとも近いのが、真言宗と言われています。 真言宗の教え自体はよくわかりません。 しかし両親は真言宗のお寺にお世話になっており、仏事は鳴り物が鳴ったり、お経がサンスクリットっぽいものが多くて、呪術的で好きです。(全然信心深くない表現ですね。信心したいけど、信心はまだできないもので・・・) で、真言宗の開祖である空海は超人的な伝説が多く、興味深いものがあります。 数年前、高野山に行きました。とても気持ちいいところで、弘法大師が背中から見守ってくれているような、力強く暖かな不思議な感覚を持ちました。 この番組では、お遍路さん、弘法大師が見つけたとされる水を守っている人、弘法
うちにはベランダに水栓がない。それで、ベランダの植物に水をあげるのに、家の水道で水を汲んで持って行く必要がある。 それで、青いプラスチックのバケツ(それもたぶん100均のもの)に水を入れて運んでいた。 水は重いのでいつプラスチックが割れて、水をリビングにぶっちゃけるか、恐る恐る運んでいた。 更に、青いプラスチックはベランダの雰囲気を台無しにする。 それで、ブリキのバケツがほしいなあ・・・と漠然と思っていたのだが、本気で探していなかった。 きょう、ハンズマン(宮崎県都城本店ののホームセンター)に夏用の花の苗を買いに行ったついでに見てみた。1000円しない。 即購入。 ブリキのバケツって学校の掃除のときに使っていた。懐かしい。今はピカピカだが、時間だ経つと、艶がなくなって渋みが出るんじゃないかと楽しみ。 実は、上等のブリキ製のジョーロは持っている。 HAWSというイギリスのもの。見た目はたいへ
きょう2つ目の記事です。よろしければ前のも読んでください。 lamabird.hatenablog.com 何が号外かというと・・・ 10時の開店に合わせて、わたしのお気に入りのスーパー鮮度市場に行ってきたわけです。 きょうの収穫を見せびらかしたかったんです💛 これだ!! 鯛です。ビニール袋のままですが、調理は夕方にするので、この状態で失礼します。 大きさを御理解いただけるためにマグカップを置きましたが、きょうは実測しました。 長さ 30㎝ 幅 12.5㎝ 重さ 600g(わざわざ秤を引き出しから出して測ったのサ!) 長崎県の天然もの 新鮮です。固くて輝いている。 何十匹も積まれていました。 200円でした。 さすがに下調理(ウロコを取ったり、さばいたり)サービスの対象外でした。 わたしはどちらかというと魚はあまり好きではありません。20代ぐらいまで鯛が一番おいしいと思っていました。
高級青果店には季節によらず売っているのかもしれないが、春しか食べられない大好きな野菜類について書きたいと思います。 考えてみると、春・夏・秋・冬でいろいろ旬のものはありますが、春のこの4つが感動度が高い。 夏はスイカ 秋は松茸と栗ですが、まあ食べなくても済む。去年はなぜか国産松茸が安かったです。 冬は白菜・ネギでしょうか?しかし、別に時期が違うからといっておいしさが大きく落ちることはない。 それでは、発表します。購入したばかりの実物写真付きです。 春キャベツ 普通のキャベツとは種類が違うらしい。あの柔らかさ、みずみずしさ・・・ 普通のキャベツは使いはしますが、そんなに好きではない。 春キャベツは食べるたびに感動します。いためものと千切りとか生食がいいです。 スナップエンドウ これは、前も紹介しましたが、春らしい青臭さがたまりません。なんの料理に入れてもおいしいので食べまくっています。 la
おととい、私の車を車検に出しました。 イヤな予感はしていたのです。 製造から13年経っている。 たぶん部品の交換とかでかなり費用がかかるだろうなあ・・・ でも少々の出費はがんばって出そう。 ディーラーさんから見積もりの電話がありました。 修理・交換箇所は・・・ 延々と続くパーツ名 聞きながら「これはすごい金額になりそう・・・」 「合計で60万円ぐらいです。」 想定を超えていた。どうしよう・・・ ここでがんばって、60万円出しても、来年の点検、次の車検と延々とこのぐらいの費用がかかっていくことが予想される。前回の定期点検でも30万円ぐらい払った記憶がある。 黄色い THE BEATLE 8年前に中古で買いました。 その前にゴルフワゴンに乗っていたのですが、10年過ぎた車検の段階で今回と同じように修理費用がかかるということで、ディーラーさんが見繕ってくれた車でした。 前のゴルフワゴンは通勤で
お題「#買って良かった2020 」 ダライ・ラマの教えに傾倒しているのだが・・・ いや、「だが・・・」ではない。ダライ・ラマは他の宗教は決して否定しない。 まぁ、いいんですけど。 と・に・か・く きょうはクリスマスイブ!! 宮崎は小雨で暗い!! なんか楽しいことあっていいじゃん と、近所のスイーツ屋さんにケーキを買いに行ってきた。 ロールケーキ ここのロールケーキ、オーソドックスなケーキ生地と生クリームで年に2回ぐらい買う。 幸い駐車場も一杯でなくてスムーズに買えた。 犬に申し訳なくて、特別に犬用お菓子も買った。「まきまきやわらか牛筋」 ケーキは写真撮影でにおいを嗅いで、一旦満足し、実際に食べるのはあとのお楽しみ 久しぶりに心躍るぜ!!! (マックの三角チョコパイ以来ですね。) BGMは、アンドレア・ボッチェリ メリークリスマス!! 世界に少しでも幸せが増えますように・・・ lamabir
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『lamabird.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く