サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
lifehack-sasaki.com
こんにちは、佐々木太一です。 今回は私がはてなブログを運営する上で、検索しても中々出てこなかった「あの悩み」を解決した方法をご紹介します! はてなブログでブックマークボタンの位置を上の方へ設置する方法 色々検索したワード ブックマークボタンを上段へ設置するメリット 参考にしたページ はてなブログでブックマークボタンの位置を上の方へ設置する方法 色々検索したワード 「はてな ブックマーク 位置」 「はてな ブクマ 上の方」 「はてなブログ ブックマーク ボタン 位置」 私は3つ目の検索でようやくヒット(笑) ブックマークボタンを上段へ設置するメリット 記事の長さに問わず、ブックマークしやすい 人気の記事をすぐに認識してもらえる 等 参考にしたページ 今回参考にしたページはこちらです。 b.hatena.ne.jp こちらのサイトにて好きなデザインのURLを発行し、「HTML編集」のページに貼
こんにちは、佐々木太一です。 「言葉は世界をつくる」というのは僕の座右の銘の一つ。人間考え方を変えようと思ってもなかなか変えるのは難しいですよね。例えば「私はネガティブだけどポジティブになろう」とか「今まで妥協する癖があったけど、明日から120%走り切ろう」など、多くの人が「変わる決意」をするものの、それが1週間、1ヵ月、1年と日が経つごとに薄れていってしまうという事が多いのではないでしょうか? 一言コラム 2020/11/06 『習慣は「言葉の力」で変えられる』 コメント アクションプラン ① 身に付けたい習慣を明確にする ② 諦めそうなときに自分にかける言葉を事前に決めておく ③ ①と②を紙に書きだして、見えるところに貼る 最後に 一言コラム 2020/11/06 『習慣は「言葉の力」で変えられる』 コメント 「1日で出来ることは限られているが、1年あれば大抵のことは出来る。」という言
こんにちは、佐々木太一です。 「イノベーション」「変化型行動」「延長線上に無い未来」。最近耳にすることが増えた新しい言葉に沿って、実際に組織に落とすとどんな変化が起きるのか。また実現しようとしたときにどんな潜在課題が存在しているのか。色々思考錯誤しながら組織運営をしている中で、現状気付いているポイントを今回は共有したいと思います! イノベーションが起こる条件 イノベーションがおこる条件1 それぞれのプロジェクトが自主自立的に活動できる状態にある。 イノベーションが起こる条件2 プロジェクトのゴール設定を定期的に見直す仕組みがある イノベーションを起こす人の考え方 必要な考え方 コントロールしたいものを見失わないようにする どんな組織にも必要な基盤 基盤 人間関係の構築 関係構築の要素1 お互いを「プロ」として扱う 関係構築の用途2 透明性を保つ 更にここまで作りこむ 設置が必要な機関1 教
今週のお題「間取り」 はじめに 便利な間取り、変な間取り 家賃に苦しんだ過去 2DK(3部屋)以上に住む理由 寝室を分ける理由 書斎をつくる理由 ワンルーム投資をしなかった理由 今の住まいと家賃 最後に はじめに はてなさん今週のお題は「便利な間取り、変な間取り」です。18歳から一人暮らしを始めてしばらく経ちますが、実は私、2DK以上の部屋にしか住んだことがありません。金銭的にだいぶ苦しい経験をし、築年数もいつも古いですが、広さだけは譲れない。。。そんな間取りには拘りがある自分に、このお題はピッタリです(笑)また個人事業主として不動産を区分所有しているので、そこについても少しお話出来ればと思います! 便利な間取り、変な間取り 家賃に苦しんだ過去 冒頭でお伝えしたように2DKの物件でかつ駅徒歩5分以内になると、10万円にのってくる物件が多いです。そこからバストイレ別や独立洗面台などを絞ってい
はじめに 本記事の内容 「現代語訳 論語」からの引用 最後に はじめに 第七回『「論語」振り返り』の記事です。人生で一番読み込んでいる本書を紹介しているシリーズですが、実は本記事でブログ100記事目になりました。このタイミングで論語が回ってくるのは、本当に、心から嬉しいことです。これからも毎週(たまに隔週)更新して行きますので、ぜひ一緒に読み進めていきましょう。 本記事の内容 『現代語訳 論語』と『論語コンプリート/野中根太郎/成文堂新光社』の2冊を読み比べつ形で進んでいきます。ここで紹介するのは前者のみ。解釈が難しい文章は後者の解釈をコメントに掲載させて頂き、より深く理解できるように紹介している形になります。 「現代語訳 論語」からの引用 P110「先生には、次の四つのことがけっしてなかった。自分の私意で勝手にやる<意>がなく、なんでもあらかじめ決めた通りにやろうとする<必>がなく、一つ
初めに 年末年始の恒例行事 毎年この時期は「『7つの習慣』を実践出来ているか確認」で、速読ですが1周本を読み切るようにしています。このような名著は何十回読んでも毎回新しい気付きや発見を与えてくれるので、興味があっても実際はまだ読んだことが無い人などは時間をつくって一度最後まで読み切ることを強くお勧めしたいです。 そして本日恒例の振り返りを行っていた際、1周読む習慣に追加して簡単なフォーマットで振り返りが出来ないかと考えそれを記事にしています。 『7つの習慣』とは 著者 スティーブン・リチャーズ・コヴィー タイム誌が選ぶ世界で最も影響力のあるアメリカ人25人の一人に選ばれる。経営者の父の元に生まれ、学習の途中で「ビジネス」より「教育」や「リーダー育成」の仕事に面白みを覚える。ユタ大学を卒業後、ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得、その中で「組織で働く人間」に強く興味を持つことになる。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『lifehack-sasaki.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く