サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
mkai.hateblo.jp
はじめに 何事もまずは標準装備の機能からちゃんと使えるようになろうと思って、PythonのUnittestをちょくちょく触っていたんですが、案件ではpytestを使っています。pytestの書き方にも慣れてきて、毎日読んだり書いたりしていますが、受け身一方で身の回りにあるコード例しか知らない。これはあんまり良くないと思って、ちゃんと自力でディグって使えそうなコマンドとか機能を発掘しようというと思い立ちました。あと、pytest.Parameterizeと仲良くなりたくて。Parameterizeが本題です。 成果物 pytest.Parametarize の基本 ここに関数があります。StringをIntに変換してくれるだけのやつです。世界一作る意味の無い関数の内の1つですね。 def convert_str_into_int(x): return int(x) さて、この関数をテストする
BPStudy 第150回はコロナヴィルスの影響でZoomでの開催。初BPStudy参加でした。 Zoomには70名以上が参加して、最後の解散までの2hの間、70人以上をキープしていました。すごい。 https://bpstudy.connpass.com/event/166409/ 自走プログラマーとは 「自走できるプログラマーは実装や設計に明確な根拠を持てるプログラマー」 自走プログラマー ~Pythonの先輩が教えるプロジェクト開発のベストプラクティス120 - amazon kyさんが言った言葉を借りると「自走プログラマーってなんだろう」という疑問に対する端的な答えはこうなると思います。実装や設計について、「どうしてAのように書いたの?Bのほうが良くない?」と聞かれた時に、説明できる根拠を持つ。たいへんなことだと思う。 時間に追われるプログラマー 時間に追われるプログラマーは、とに
Githubの検索を使いこなせてない 常日頃お世話になっているGitHub。ただリポジトリを管理するだけじゃもったいない!と思い立って、Alfreadで手軽に検索できるように設定φ(..) が、コードが大量にありすぎていまいち欲しい情報にたどり着けない! ということで、GitHubに大量にあるコードから自分が欲しい情報を手に入れるためGitHub Helpに書いてある検索のコマンドを抜粋してまとめてみた。 Searching code - User Documentation 前提として GitHub Helpにある注意書き サインインしていないとすべてのパブリックなリポジトリを検索できません フォークしたリポジトリはフォーク元よりスターを獲得していないとインデックスされない もし検索したいときは fork:true or fork:only デフォルトのブランチのみがインデックスされる
はじめに 最近、QuerySet APIについてよく調べていました。今日はQuerySet APのメソッドのなかでもドキュメントの文量が多めなselect_related() をすこし詳しく学習します。なにかと利用する機会がありそう。(あと923がselect_related()は奥が深いぞ的なことを言っていたので) ざっくりした理解 select_related(*fields) クエリを実行したときに、指定された外部キーのオブジェクトも一緒にとってくる。というやつ。それによって、DBを叩く回数を節約できる。 # DBを叩く e = Entry.objects.get(id=5) # またDBを叩いてる b = e.blog こういうコードを以下の様に書ける。 # DBを叩く e = Entry.objects.select_related('blog').get(id=5) # 予め取
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『hogehoge diary』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く