サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
mokatrip.hatenablog.com
新しいバイク、ずいぶん待たされましたが来月に納車されます。楽しみです。 2024年6月30日(日)曇り/雨
バイク女子ショートコミックの新作を投稿します。前作からずいぶん間が空きました。絵が下手になっているのはそのせいです。ではなくて元からこんな画力でした。 今回から新アイテム老眼鏡(ホームセンターで1,800円))を導入して描きました。 また次回お会いしましょう。
ヤマハMT-07が加わり、新しいバイクライフの始まりにワクワクします。思えば4年前にSRV250Sに乗り始めたことがこのブログを始めたきっかけでした。SNSのことが全く分からず(今も大して変わりませんが)、バイクに興味がない娘にブログを作らせてコミックを載せたのでした。あれから僕自身の生活も世の中もずいぶん変わりましたが、バイクが好きなことは変わってません。 また次回、お会いしましょう。
今日はアクセスありがとうございます。久しぶりのツーレポ回です。 来週から気温がグッと冷え込むらしいので、今のうちに富士五湖方面を走っておいて正解でした。朝方は晴天で、富士山とススキ野原の組み合わせは美しかった。 午前中に帰宅したのですが、予報の通り午後から雨模様になってきました。 奥さんはドライブ中に道路わきのセイタカアワガチソウを見るにつけて文句を言います。道路公団に一本残らず抜いて欲しいそうです。外来種だって自然です。自然の摂理に逆らっても仕方がないと思うんですけどね。水仙とかシャガなど昔から親しまれている野の花だって外来種だそうです。 最近、新バイクの購入を検討しています。いつか詳しい進展を投稿しようと思います。 また次回、お会いしましょう。
アクセスありがとうございます。バイク女子ショートコミックの新作を投稿します。 二人の女性のモヤモヤした気持ちを「・・・」にしました。自由に想像してみてください。かつて同級生だった二人の人生は違ったものになりましたが、バイクに乗ればあの頃の気持ちに戻れるんです。 先週は久しぶりに身延山にほうまで走ってきました。半日走っただけなのに疲労感がハンパなかった。なんだろう、加齢ってやつのせいなのか? また次回お会いしましょう。
住まい探しをして分かったことは、地元の不動産屋はネットには載っていない好物件をいくつも紹介してくれることでした。最初から不動産屋に相談すれば早かった。 再就職、引っ越しと身辺が慌ただしくなってきました。悠々自適のセミリタイヤ生活はまだ先のことになりそう。 ますますブログの投稿が遅れるかも知れません。次回またお会いしましょう。
アクセスありがとうございます。 バイク女子ショートストーリーコミック#26から#30まで、新作5作品を投稿できたので、恒例のあとがき、ネタに関連した雑文の回です。 #26.いつか来た道 奥さんのデ・ジャブ体験が元になったことは本編で書いたとおり。その後、長男の裏付けが取れて(引っ越し先アパートを最初に知らせたのが当日であること)、僕の主張が証明されました。 初めて行った場所を前も歩いたと主張する奥さんが怖い - 今日こんなことに気付いた しかし奥さんはその後も、初めて訪れた山梨県の四尾連湖で、以前にこの湖畔を僕と犬を連れて歩いたと主張しました。四尾連湖を知ったのは「ゆるキャン△」を読んだからなので、過去に行ったことは絶対ないのです。後で知ったのですが心理学的には過誤記憶という、体験していないことがさもあったかのように記憶される現象があるそうです。 日常系ミステリーは好きなジャンルです。よい
宝達志水町がオムライスの町であることを知ったのはつい最近です。10年くらい前にオートバイで石川に帰省していたとき、羽咋市のUFO博物館に行く途中オムライス専門店でランチを食べたことがありました。 先日帰省したとき、地元に住んでいる妹と羽咋へオムライスを食べに行ったのですが、探し方が下手で、結局普通の定食ランチを食べました。(妹とはオムライスは次回のリベンジと誓った) という、今回かなり実体験に近いストーリーです。 それでは次回またお会いしましょう。 メリークリスマス! 近所の行列のできるケーキ屋さんで買ってきたショートケーキです。
プロの手掛けたカスタムバイクはさすがにかっこいいです。自分ではせいぜいメッキパーツに交換したりキャリアーを取り付けたりと、実用的なプチカスタムしかできません。 バイクをカスタムしまくる人ならファッションにもこだわるだろうと思うのは、僕の偏見でしょうか? 今回オートバイの絵をいくつも描きました。それで疲れちゃって過去作の絵を転用していても仕方がないでしょう(と自分に言い訳) 今日は晴れてお出掛け日和です。 また次回お会いしましょう。
日常系ミステリーという小説ジャンルがあります。 殺人や犯罪とは無関係な日常生活で起きた不思議な出来事を頭脳明晰な登場人物が解き明かす。 北村薫の「空飛ぶ馬」や加納朋子の「ななつのこ」を読んだとき、新鮮な驚きがありました。最近では「ビブリア古書堂の・・・」とかがその系統みたいです。(読んでいませんが) 先日「デジャブかな?」と思う体験をしました。 https://mokatrip.hatenadiary.jp/entry/20200915/1600174294 ツーリングとデジャブを組み合わせたストーリーを考えて出来た作品です。 初登場、リンコのお母さんを謎解き役にしました。 4連休は家の周囲はどこも渋滞しているみたいです。 遠出せずに庭の草刈り、バイク自転車の整備、犬のシャンプーなどしながら過ごしてます。 また次回お会いしましょう。
大型バイクを不動車にすることになった経緯は以前日記ブログに書きました。 https://blog.hatena.ne.jp/mokatrip/mokatrip.hatenadiary.jp/edit?entry=26006613502074986 普通のサラリーマンが無理して家建てて、子供三人大学に行かせたら、家族の誰よりも金欠になっていたのです。というわけで今では娘に食事をおごってもらい、奥さんにおやつを買ってもらい、息子にロードバイクを譲ってもらったりしています。 ガレージの夢を「いつか手に入れる」と最初書いて、これじゃあいつまで経っても無理じゃんと思って「5年後に手に入れる」に書き換えました。 次回はリンコが活躍するショートストーリーコミックを投稿します。 またお会いしましょう。
帝釈峡をゆっくり観光するのは次来た時の楽しみとします。 この後、家族が揃ったのはお盆のときです。 長男はロードバイクに乗りたいからと早々に横浜に帰り、二女は休暇のぎりぎりまで居て「帰りたくない」と泣きながら広島へ戻って行きました。負けるな二女。 昨日、日記ブログのほうに早朝ツーリング記事を載せました。バイク記事を読みにきた人はこちらもどうぞ。 https://mokatrip.hatenadiary.jp/entry/20200829/1598666720 次回はリンコが活躍するショートストーリーコミックを投稿します。 また、お会いしましょう。
最近いろいろなトライク(三輪オートバイ)を見かけます。 バイクの弱点(雨に濡れる、暑い寒い)と自動車の弱点(駐車に場所とる)を併せ持った奇特な乗り物です。でも趣味なんだし本人が気に入ったなら全然いいと思います。 今日ようやく暑さが和らいだので、朝から自室で扇風機の風に当たりながらブログコミックを描いてました。(わが家はエアコンが居間に一台しかないのです) もう少し涼しくなったら、ツーリングシーズンの到来です。 また次回、お会いしましょう。
だるま山高原キャンプ場は修善寺から西伊豆の戸田へ向かう峠の途中にあります。 標高800mあるので、この日は夏日だったのですが、日が暮れると肌寒く感じました。 キャンプサイトから少し上がった先に道の駅・だるま山高原レストハウスがあり駿河湾が一望できます。 今回はお金をかけないで、うちにあるものでキャンプをする計画だったのですが、結局いろいろ買い物をしてしまいました。新しいアウトドア用品への物欲も目覚めてしまいました。ツーリングキャンプは秋になったら再開します。それまでいろいろと道具を準備したい。 次回は(久しぶりに)リンコが登場するショートストーリーを投稿します。 またお会いしましょう。
1P 2P 3P 今回はいつもの2ページに収まりませんでした。一度に3ページ分の絵を描くのは、さすがに限界です。 ストーリーは仕事上の体験が元になっています。次の「元ネタの回」で紹介します。 いよいよ寒くなってきました。 暖房のない部屋で絵を描くのはつらいものがあります。こたつを出そう。 でもこたつを出すと、奥さんと犬が居座っちゃうんですね。 風邪などひかないように気を付けてお過ごしください。 また来週お会いしましょう。
1P 2P オートバイは走らせた方が調子が保てるので、冬でも機会があれば走りに行くようにしています。 昨日はツーリングには絶好の日和でしたが、最近いろいろあって気持ちが沈んでいて、コミックの絵は描く気にならないし、なんか内容もうつ気味になってませんか? 清見寺を訪れたのは十数年ぶりです。地方のマイナーなお寺だと思っていたのに外国人観光客が多くて意外でした。山門の下を線路が走っていて、駿河湾が一望できる素敵な場所です。 楽しく愉快なコミックも描いてますので、是非また見に来てくださいね。
1P 2P 今となっては笑い話です。 奥さんは起きた長女を見ていて学校へ行ったと思い込み、カギをかけて家を出ていたのです。 長女はケガや病気をしない手のかからない子でしたが、こういうポカを時々やらかしました。 職場の門を出たところで担任から携帯にかかってきて、出勤する人の中でバイクに跨って電話していたので、不審に見ている人もいましたが、人目なんか気にしていられなかったです。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『mokatrip.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く