サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
nandemoya.info
登山をする時に、地図は必需品です。 山の中には、道標が全く無い所も多く存在するからです。 でも、地図には紙の物とスマホアプリの物があって、どっちを使ったら良いのか迷ってしまい ますよね。 今回は、登山地図を見たら何が判るの?というところから、紙の地図とスマホアプリ地図の メリットやデメリット、地図記号の意味、スマホアプリ地図の種類、活用方法などを詳しく 解説します。 地図は必需品だけど、持っているだけでは意味が無いので、最後まで読んで地図を活用できる ようになり、安全に登山を楽しみましょう。(^^) 登山に地図は必須 道標が有るとは限らない どの山にも道標があるとは限りません。 山によっては、道標が全く無い・有っても壊れている・ピンクリボンしか無い、という所も多 くあります。 ちなみに、ピンクや赤のリボンは登山道の印という事になってはいますが、林業の人が目印で 着けている物もあるので、判断
登山は、心地良い風を感じ、美しい景色を眺め、自然と一体になれる素晴らしいスポーツですね しかし山はその美しさと同時に、予測不能なリスクも多くはらんでいます。 登山の安全性を高めるために、今回は『登山地図の記号』について解説します。 地図を持っていても記号の意味が判らなかったら、不測の事態が起こった時に安全を保つ事が出来 ないからです。 記号を覚えると普段の登山でも、先の登山道のことなどが理解できるので、より安全に登山を楽し む事ができるので、色々な記号について学びましょう。(^^) 登山には地図が必要 登山をする時に地図は必需品なので、紙地図でもスマホ地図でも良いので、必ず持って山へ入って くださいね。 地図には、狭い山域を表示した紙地図(山域単位や山単位で購入)と全国の地図を見ることが出来 るマホアプリの地図(地図のダウンロードは必要)があります。 スマホアプリの地図ならGPSで自分の位
登山では『三種の神器』と言われるものがあります。 それは、登山靴・ザック・レインウェア です。 登山で1番大事な登山靴ですが、インソールの事を考えた事はありますか? インソールについては、意見が2分するところです。 靴に合ったインソールが入っているから取り換えない方が良い 足に合わせたインソールに変えた方が良い それぞれの意見には、ちゃんと根拠があるので、どちらが正解とはハッキリ言い切ることは出来 ません。 ただ長く登山を続けて来た私の経験から、私はインソールを替える派です。 それは私がO脚でありアーチが高いから、普通のインソールでは足にフィットしなくて歩いている 内に足の裏が痛くなってしまうからです。 またO脚やX脚の人は、骨が曲がっている事で膝への負担も大きいので、矯正するためにも専用の インソールが必要だと考えます。 なので今回は、インソールを替えた方が良いという考え方で解説していき
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『https://nandemoya.info/』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く