サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
oasobi-program.hatenadiary.jp
さて、LINE botの続きです。 前回はLINEのデフォルトのbot機能を使えるようにするまででした。 今回はいよいよLINE bot作成して、Webサーバにあげるまでを書きます。 注:今更ですが、この記事は初心者向けです。私自身が初心者なので。 知識のある人にとってはクドイと思うので、適当に読み飛ばしてください。 LINE botの作り方をググるとですね... ①「LINE-bot-SDK」を「gitのリポジトリ」から「clone」 ②「STSでpomとapplicationpropertiesを編集して」「./ngrok」で動作確認。 ③「heroku」に「deploy」して完成! ってやれば簡単! という記事が沢山あります。 どうも皆さん簡単にできている様子。 が、こっちは初心者過ぎて、それ何語ですか?っていう状態 なわけですよ。 調べたやり方にでてくる未知の単語をいちいち調べたら
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『oasobi-program.hatenadiary.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く