サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「かわいい」
osicoman.hatenablog.com
9月18日(水)。 雨が降ったりやんだりしている。ガッと降って終わり、ではなくこういう断続的なやつがいちばんめんどくさいなと思うが、外に出る用事もないので基本的にはまあいいか…となる。 などと思っていたが、昼食を得るために小雨の中、コンビニへ向かう。カップヌードルのみそ味を食べたことがなかったので試そうと思ったが、「おにぎりに合うカップヌードルランキング1位」というような宣伝文句に萎えてしまう。たまたま友人が「自分たちから謎肉と言い出すようになってからの広告がぜんぶキツい」というツイートをしていて、これもその悪い流れのひとつだな…と感じる。 ぼくの記憶では、ビニールについているバーコードシールをフタに貼るのも、もともとは消費者側の発案だったと思う。それがいつの間にか「これを貼ってフタをしてね」みたいに言うようになりやがって、謎肉の件もそうだが、(この言い方は好きじゃないんだけど)クリエイテ
4月6日(土)。晴れ。 友だちと待ち合わせて氷川神社と大宮公園に。そんなつもりでなかったけど、ちょっとした花見に。やったね。 夕方、銀座に移動してひとでくんとおにくちゃんの結婚パーティー。すばらしいイベントであった。現場で言い忘れた気がするんだけど、改めておめでとうございます。だれもが「ふたりを祝う」という点において共通の認識を持っていて、そのために集まって、最大限に楽しんで、そしてパーティーが終わればそれぞれの日常へと戻っていく…。尊いっていうのはこういうことを言うんだね。 #ウェッパ pic.twitter.com/L5UsGs8kWl— toya(概念) (@toya) 2019年4月6日 ぼくはと言えば3次会までいたら終電を逃し、まだ動いていた山手線で原宿まで行って、代々木公園で@moxusさんと夜桜を眺めるという謎ムーブをキメたのちに渋谷の街を通過して所属する会社で夜を明かして〆
こんにちは。「えっ、もう梅雨?」みたいな雨が続いたかと思えば最高気温が30度近くになったりと身体にやさしくない毎日が続きますが、みなさま元気ですか? 私はあまり元気ではないので、アイスコーヒーを仕込むことで耐えています。「冷蔵庫を開けるとアイスコーヒーがある」というのは、きっとあなたの生活を豊かなものにしてくれます。少なくとも私にとってはそうです。ということで、そのために必要な道具などをまとめました。ここぞとばかりに Amazon のリンクも貼りました。ご確認よろしくお願いします。 豆を得る スーパーはもちろん、最近はコンビニでもコーヒー豆を取り扱っているようです。ドトールやスタバによく行くなら、そこで買うのもグッドです。通販という手もありますね。好みの問題なのでどこがおすすめとかはありません! 私は以下のお店でよく買います。大宮最高! tokiwacoffee.com 道具を用意する 豆
ツイッターを眺めていて僕が最も辛い気持ちになる話題のひとつが「コンビニで現金を使ってるヤツなんなの」というもの。要するにクレジットカードや電子マネーを使いなさいよ、という話らしい。 そう主張する人のテンションは一定ではなく、「こっちの方が便利だからもしよかったら試してみてはいかがですか」から「情弱乙!高度に情報技術の発達した現代社会で未だに現金を使ってる人間に生きてる価値なし!」までグラデーションがある。前者のようなテンションならわからなくもないし、自分も誰かに同じような話をしたことはあると思う。後者はちょっと厳しい。そんなにイキってどうしたんですか、現金に最愛の人を殺されたんですか、などと考えてしまう。 現金ダサい派の主張としてよくあるのが「後ろで並んでいる人の時間を奪っている」というものだが、えっ、そうなの? 本当に? 何をそんなに急いでいるのか知らないけれど、そんな風に合理的に物事を
TOKYO CULTURE STORY|今夜はブギー・バック(smooth rap) in 40 YEARS OF TOKYO FASHION & MUSIC|presented by BEAMS 例えば、最近の渋谷系リバイバルブームは当時渋谷系に夢中だった人がそれぞれのメディアの中で力を持ってきただけ、という話を度々耳にする。これはその最たるもので、それ以上でも以下でもない。 この動画の狙い自体はイヤというほど伝わってきて、すごい精度で達成できているように見える(だからこそイラっとする)。ただ、きっちり作り込まれているぶん余白がなくて、観ていると、ここで取り上げられている以外のものは一切存在しなかった、という印象ばかりが強くなる。最後まで観て、なんでこんな傲慢なことができるんだろう…と思った。古代中国では滅ぼした国の歴史書などは処分してなかったことにするのが通例だった、という話を思い出し
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『osicoman.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く