サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
otoharikyu.com
こんにちは、事務のマーサコです。 2週間くらい前に投稿した正体不明の巨大野菜が判明しました。 タイトル通り”夕顔”でした。 スイカの苗を植えたはずの場所からカボチャと夕顔が。。接木だったこの子たちの方がスイカを退かせて大きくなったのでした。 カボチャは先日煮物にしたところ、大変おいしかったです! 今回、夕顔とは何ぞや?!と思い調べてみたところ、カンピョウの原材料だったのがわかりました。ちなみに私はというか家族全員カンピョウがあまり好きではありません笑。が、しかし、せっかくなんで作ってみよう!作ったら好きになるかも?! ←測ったらなんと40cmもありました! まずは2cm幅で輪切り→ ↑厚さ2mmで桂むき。実際には倍以上の厚さに。。 2日間くらい干します。1日目。→ ←2日目。思った以上に縮んだというか細くなりました。。これが正解なのでしょうか?! というのが今日までの作業です。これから味付
事務のマーサコです。 9月30日二宮町 社会福祉大会・ふれあい福祉のつどいへ参加しました。 東大跡パラスポーツの会と人生わくわく船が共催したボッチャ体験会へけんちゃん先生と息子とお手伝いに行きました。 会場ではパラリンピックメダリストの方々からお借りしたメダルの数々、ジャージ、聖火のトーチ、全て本物を展示しました。 トーチは二宮町在住の山崎貴裕さんが実際に使ったものでご本人も今回ボッチャに参加していただきました! ボッチャ体験をしていただいた方には参加賞にうまい棒。ジャンケンをしてもらい勝った方にはくじを引きをして駄菓子屋のおもちゃをプレゼント!盛り上がりました! 初めは「見るだけ」と言っていた方もスタッフの誘いに、気づけばボールを投げているではありませんか!このような方がたくさんいました。中にはボッチャのマットやボールのセット一式の購入も考える方も(注・販促、販売はしていません!) 私た
災害現場の実際 こんにちは。事務のマーサコです。 9月も後半になりましたが真夏のような陽気ですね。それでも庭の彼岸花が咲き出したので少し秋を感じられます。 さて、前回二宮町の防災訓練に参加した際の「災害現場の実際」という講演の詳細を割愛したままでしたのでご報告したいと思います。 ↑日本災害医学会 コーディネートサポートチーム 朝日山一男先生・榎本恭子先生 被災したら 1 自宅待機か避難所か車かテントか 被災をしたらまずどこで生活をするか選択をしなくてはなりません。最近はテントで避難生活をする方が増えてるそうです。 2 被災証明の取得⇨災害対策本部 被災証明とは名前の通りですが、自分が被災したという証明書です。被災後は自宅の片付けなどに追われると思いますが、被災証明を必ず取得してください。被災証明は保険や町の助成金など支援を受けるのに必須となります。 3 ボランティアニーズ登録⇨社会福祉協
こんにちは事務のマーサコです。けんちゃん先生と息子と3人で3日に行われた二宮町の防災訓練に行ってきました。 避難所開設・運営訓練、給水・自衛隊の炊き出し訓練、ペット同行避難訓練、災害ボランティア開設訓練と盛り沢山なメニューでした。 避難所開設・運営訓練 まずは災害現場の実際という講演を聞きました。 もし被災をしたら何が必要か、避難所生活とは、被災地での問題点などです。災害時・災害後の鍼灸のボランティア活動を続けている日本災害医学会 コーディネーションサポートチームの朝日山一男先生(父です)と榎本恭子先生(いつも家族でお世話になっています)による講演でした。近いうちに細かい内容をご紹介できればなと思っています。ちょっと長くなるので今回は様子だけで失礼します。 そして避難所での生活の中で私が最も気になるのはプライバシーのことです。テレビなどで見る避難所生活は見知らぬ人たちと雑魚寝状態で、仕切り
海外では魔女の一撃とも言われている、急性腰痛症(ぎっくり腰)。 一度なるとクセになる方もいますよね。ぎっくり腰は名前が少しコミカルに聞こえるせいか社会的には軽症に見られることもあります。しかし、経験者の方はおわかりだと思いますが、その程度は千差万別。「歩けるけど痛い!」という症状から「痛めた瞬間1ミリも動けない!」まで実に様々です。 原因は色々言われていますが不明とされています。私もぎっくり腰経験者で2度やってしまいました。その時は鍼をしてもらったり、同業者の先生に治療をしてもらい回復しました。しかし、予防法はないか?ぎっくり腰になりそうな時に出来ることはないか?を毎日自分の体を使って実験を重ねある治療法へ導き出すことができました。 ぎっくり腰の患者さんへこの治療を行なうと、明らかに予防になっているのと、緩和から治るまでの日数が早くなることがわかりました。 腰や下肢への鍼灸だけではこの効果
こんにちは、事務のマーサコです。 暑い日が続いきますね。私は先日息子と海水浴へ行った後、軽い熱中症になりました。体力暑さには自信があったのですが、過信してはいけない暑さでした。。皆様もお気をつけください! さて猫ちゃん達の近況です。前回の投稿の後すぐにトライアル再開となりました。再開すると再開前より落ち着いた様子でした。近くを歩くとシャー!と威嚇する時もありましたが、2日目3日目あたりになると威嚇されることはなくなりました。 抱っこも恐れていましたが少しづつリラックスして腕の中で眠るようになりました。 息子が一番寝かしつけがうまく、三毛ちゃん(まめちゃん)は1分足らずで息子の腕の中でうっとりするのでした。 今日で再トライアルから10日目。お兄ちゃん(おもちくん)も腕の中でぐるぐると喉を鳴らすようになり、私が台所に立つとご飯の催促もするようになりました。 1日1日、距離が縮まっていくのを感じ
ご無沙汰しています、事務のマーサコです。突然ですが2匹猫ちゃん飼うことになりました。 中井町で保護猫活動をされてる方から引き取ることになりhttps://omusubi-pet.com/groups/274母猫ちゃんと子猫ちゃん3匹を保護されてそのうちの子猫ちゃん2匹が我が家に来ることになりました。 12日の土曜日にトライアルを始めたのですが、2匹が思った以上に緊張をしていて1日おしっこした形跡がなく翌日13日に急遽母猫ちゃんの元へ戻すことにしました。 人間と一緒で尿毒症のリスクがあるためです。息子は大変驚いてましたが、落ち着いたらまた戻ってくるんだよと説明すると安堵していました。 けんちゃん先生は初め1匹ならいいけど2匹はなあ。。と少々後ろ向きでしたが子猫ちゃん達に会った瞬間からそんな気持ちは吹き飛んだようで、2匹でじゃれてる姿を見ると涙が出そうになったとまで話してました。笑 まだ1日し
神奈川の某所にて、家族で滝に行ってきました〜。本日も猛暑でしたが目的の場所付近はとても涼しく快適でした。車で到着し歩いてひたすら山を下り。目的の滝の場所は大木、小さな鳥居がありとても涼しい。今までは人の気配が全くなかったんですが、今回はなんと4人も先客が。滝を見に来てた方、youtuberなのか?三脚で動画をずっと撮っている若い女性。妻と息子と葉っぱで作った船を流して競争して遊んでみたり。みんなが居なくなり早速自分は着替えてから滝行。36度の外気温とは関係なく、とんでもなく冷たい水。しかし打たれると痛さから段々と爽快になってきます。1分も耐えれず休んでの繰り返し5度。息子もやりた〜い!と。頸椎が危ないので一緒に遠くのしぶきを浴びる程度、ギャーキャーっと絶叫。それほど冷たい。笑。私の身体のイオン分解+陰気を叩き落としてもらい自然の力に感謝をしつつ、水遊びでびっしょり着替えて楽しげな息子も満足
かなりブログの更新が空いてしまいました〜。 患者様からホームページのブログ最近更新してないね〜と言われました。日々の施術で追われ全く発信をおろそかに。反省です。遠くに住んでいるため施術を受けれないけども何らかの身体への変化を期待され当院ホームページを見てくださっている方もいるとお聞きしました。おかげさまでお問い合わせが多数あり、施術を待ってくださっている患者様方。これからは週に1度はブログも更新していくように頑張ります。くだらない内容の日もあるとは思いますが心身で悩まれている方の微力になれますように。 先日妻から送られてきた画像です。家庭菜園です。暑い日はやはり夏野菜が元気でますね。
お久しぶりです。ブログが1ヶ月以上あいてしまいました。雨の日が続く今日この頃、気づけば梅雨入り間近ですね。 雨が降るとなかなか外に出るのが億劫になり、いつもより運動量が少なくなったりすると思います。運動量が減ると何だか寝つきが悪くなったり、深く眠れなかったり、といつものような睡眠が取れなかったりします。 このような一時的な睡眠のお悩みのみならず、長年睡眠障害(不眠症)に悩まされている方に頭の鍼はとても効果的です。今回は長年不眠症に悩まされている患者様たちについてお話しさせていただきます。 20年間睡眠薬を服用されてもなお眠れない方、悪夢ばかり見る方、寝付くまで数時間もかかるという方、など数多くいらっしゃいます。原因も多岐にわたり、中でも当院では脳血管障害後遺症で不眠症という方が多く見られます。夜中に10回も起きるようになり日常生活に支障をきたしている方も珍しくありません。 また脳性麻痺の小
この度自費治療のメニューを追加しました。 『脳血管障害後遺症による麻痺への治療』です。 こちらは1時間のメニューとなっています。 病院やリハビリでは難しいと言われている内反尖足や手指の屈曲伸展(グーパー)の改善・手足の感覚麻痺の改善などの治療です。 改善した様子は前回ブログ・youtubeに動画を掲載してますのでこちらをご確認ください。https://otoharikyu.com/630/14/
当院は脳血管障害の後遺症、麻痺の患者さんに多く携わっています。そこでわかる一つの例は下肢装具によって上下肢の機能をかなり悪化させてしまっていることがあります。 ある患者さんの目標は自宅内で下肢装具なしで歩けるようになることです。トイレに行く時は座った状態から履いていくことになりトイレがギリギリ間に合うといった状態です。しかし下肢装具のインソールに合わないアーチ、それによってひどいO脚になり、内反尖足が強度になり踵は地面につけられない状態、骨盤から上の全ての筋緊張が強くなり上肢は強度の痙縮になっていました。 この患者さんは当院の全身治療により約1ヶ月でつけられなかった踵はほぼ着くようになり、O脚も改善、歩行時の上肢の痙縮も軽減しています。「足の裏が地面につく感覚を麻痺後初めて感じることができた」と大変喜んでいました。 合っていないリハビリと下肢装具で悪化している患者さんが多くいるのは事実です
治療をしていて気づくことがあります。 保険適応の6疾患(神経痛等)よりも、難病の患者さんほど脈診によく状態が現れていることがあります。東洋医学の脈診はとても大きな診断の一つですが、初心を忘れない上でもとても大事な感覚だと教えられます。 ある20代の女性は前皮神経絞扼症候群という難病で往診の依頼が来ました。この患者さんは肝胆、脾胃に症状が現れていて毎回治療後の変化がわかりやすいい脈診でした。 結果この患者さんは数年寝たきりでしたが約3ヶ月の治療で完治しました。 東洋医学を学んできて、そして学び続けてきてよかったなと思った大きな出来事でした。
事務のマーサコです。 今日のはらっぱマルシェありがとうございました!思った以上に来ていただき驚いてます。 「普段鍼治療してもらっているけど、頭の鍼は初めて」「鍼自体初体験です」など、ほとんどというか施術を受けた方全員、頭の鍼初体験だったようです。頭の鍼は自律神経を整え、不眠症の方などにとても効果的です。 痛みはというと、、全く感じない人、刺した時少しチクッとする、刺したとこがズーンとする(嫌な感じはしない)、など様々ですが、1歳児からも出来るので耐えがたい痛みでは決してありません。みなさん今日はぐっすり眠れるのではないでしょうか。 そして今日は特別、花粉症の方に円皮鍼を耳のツボに貼らせていただきました。息子は貼った後鼻水がだいぶ楽になりました。 効果の大小は人によって違いがあり、やはり続けていただいたり、鍼治療と合わせることでより効果的になります。それでも円皮鍼だけでも症状緩和になりますの
お父さんお母さん大人も、お子さま身体相談します! 明日、二宮の未来はらっぱ(ここからファイン前の広場)ではらっぱマルシェが開催されます。そのマルシェでおと治療院も出店させて頂きます。 内容は”お子さま身体相談室。お父さんお母さん大人も相談OK”というものです。 普段お子さまの身体で心配なことを相談に乗り、自宅でできるケア(ストレッチ、栄養学、お灸の仕方など)をご指導できたらなと思っています。そして簡単なマッサージと頭の鍼も無料で体験できます。※大人は頭の鍼のみ。 大人の身体の相談もぜひお待ちしております。
健康保険が使える訪問リハビリマッサージ脳梗塞麻痺・脳卒中麻痺後遺症・痛みやしびれを改善・頭の鍼・鍼灸治療 小児障がいのための鍼
第44回 丹沢湖マラソン大会 こんにちは。院長の兼司です。すっかり紅葉も進んで今年もあと1ヶ月ちょっととなりましたね。 11月27日、第44回丹沢湖マラソン大会へ、出走前やゴール後のランナーにマッサージや鍼治療を施術するお手伝いに行ってきました。 丹沢湖マラソン大会は参加者数1551人、特設20kmと10kmの2種目で、紅葉が美しく山々の間から雄大な富士山が見えるとても素敵なコースです。参加者やボランティアに配られる名物のしし汁も大変美味しかったです。 丹沢湖の朝は寒く冬仕様の装いが多く見られましたが、時間がたつほどに気温も上がり17度にもなりました。ランナーにとっては少々暑かったのではないでしょうか。 出走前の施術 出走前に多くのランナーが施術に来られました。マッサージ、鍼から選ぶことができ、痛みのある箇所などしっかりカルテをとって施術をします。10分という決して長くはありませんが、個人
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『otoharikyu.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く