はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • 国内
    • 国際
    • 経済・金融
    • IT
    • 社会
    • 文化
    • 事件・事故
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 今日の出来事
    • 生活
    • グルメ
    • 新型コロナウイルス
    • 今後の「働き方」
    • 夏の風物詩
    • ビジネス・経営
    • 雑学
    • 将棋・囲碁
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • 恋愛
    • はてな匿名ダイアリー
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • お金
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 英語
    • ビジネス・経営
    • デザイン
    • 法律
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • サッカー
    • 将棋・囲碁
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
  • おすすめ

    文房具が好き

『脚本家・映画監督 尾崎将也 OFFICIAL SITE』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 初心者がプロットを考えるときのチェックリスト | Blog | 脚本家・映画監督 尾崎将也 OFFICIAL SITE

    3 users

    ozakimasaya.jp

    前に、「脚本初心者あるある」というタイトルで、脚本の初心者がプロットを書こうとするときによく起こる問題点について書きました。今回は、「ではどういう点を守って書けばいいのか?」というチェックリストを書いてみます。 (1)一人の主人公を決める ドラマは、ほとんどの場合、「特定の一人の人物を主人公としたドラマ」です。「この人の、こういうドラマ」というところにその作品の本質が現れます。この原則から外れた「群像劇」のようなタイプの作品も例外的にありますが、初心者はまずは基本を勉強することが大切なので、「主人公はこの人」と決めて「その人が主人公のストーリー」を考えてください。なぜそうしなければいけないんだろうと思っても、とりあえずは「それがルールらしい」と思っておいてください。 (2)葛藤があるか 「ドラマには葛藤が必要」というのは、脚本の勉強を始めたら必ず聞くことでしょう。しかしそれは初心者にはわか

    • エンタメ
    • 2018/01/11 18:48
    • 脚本初心者あるある | Blog | 脚本家・映画監督 尾崎将也 OFFICIAL SITE

      3 users

      ozakimasaya.jp

      僕は日本脚本家連盟スクールで講師をしており、半年ごとに本科で脚本の初心者を指導しています。もう十年以上やっていますが、長年やっていると初心者が書く作品によくあるパターンというのが見えて来ます。数え出すとたくさんあると思いますが、ここではそのいくつかを紹介します。これは脚本ではなくその前のプロット段階での話です。 ●「テーマ(メッセージ)至上主義」 先日、ツイッターにも書いたことです。僕が「これはストーリーになっていない」と言うと、その作品で訴えようとしているテーマを必死に話す人がいます。テーマがあるのはもちろんいいのですが、問題は、どうすればそれをストーリーの中で語ることが出来るかがまだ見えていないということです。拙著「3年でプロになれる脚本術」でも書きましたが、これは畑から取って来た野菜を土のついたまま皿にのせて「食え」と言っているようなものです。この例えでは「それでは食べられない。料理

      • エンタメ
      • 2017/06/15 08:23
      • 脚本 | Blog | 脚本家・映画監督 尾崎将也 OFFICIAL SITE

        3 users

        ozakimasaya.jp

        noteで尾崎将也の<全部入り>脚本講座をスタートしました。 有料コンテンツですが、「前書き」と第一章「脚本とは何か、ドラマとは何か」はお試しということで無料です。 まずは前書きからお読みください。 当ブログには、あちらには入らないようなことを書いて行きたいと思います。 僕は教室で生徒にストーリーの問題点を指摘するとき、よく刑事ドラマを例に出します。例えば「これは刑事ドラマでいうと、事件が真ん中あたりでやっと起こるようなものだ」とか「これは刑事ドラマでいうと、途中で犯人が自首してしまうようなものだ」とか。刑事ドラマは誰でも見たことがあるし、決まったパターンがあるので、例として出しやすいのです。初心者は自分が脚本を書くときに刑事ドラマを「物差しとして使う」と便利です。 刑事ドラマの一般的なパターンは次のようなものです。 ①主人公の刑事がいる。 ②ストーリーの初めの方で事件Aが起こる。 ③主人

        • エンタメ
        • 2016/03/13 00:12
        • Blog | 脚本家・映画監督 尾崎将也 OFFICIAL SITE

          9 users

          ozakimasaya.jp

          noteで尾崎将也の<全部入り>脚本講座をスタートしました。 有料コンテンツですが、「前書き」と第一章「脚本とは何か、ドラマとは何か」はお試しということで無料です。 まずは前書きからお読みください。 当ブログには、あちらには入らないようなことを書いて行きたいと思います。

          • エンタメ
          • 2013/02/16 20:18
          • 創作
          • ドラマ

          このページはまだ
          ブックマークされていません

          このページを最初にブックマークしてみませんか?

          『脚本家・映画監督 尾崎将也 OFFICIAL SITE』の新着エントリーを見る

          キーボードショートカット一覧

          j次のブックマーク

          k前のブックマーク

          lあとで読む

          eコメント一覧を開く

          oページを開く

          はてなブックマーク

          • 総合
          • 一般
          • 世の中
          • 政治と経済
          • 暮らし
          • 学び
          • テクノロジー
          • エンタメ
          • アニメとゲーム
          • おもしろ
          • アプリ・拡張機能
          • 開発ブログ
          • ヘルプ
          • お問い合わせ
          • 公式Twitter
          • ホットエントリー

          はてなのサービス

          • はてなブログ
          • はてなブログPro
          • 人力検索はてな
          • はてなブログ タグ
          • はてなニュース
          • App Storeからダウンロード
          • Google Playで手に入れよう
          Copyright © 2005–2022 Hatena. All Rights Reserved.
          設定を変更しましたx