サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
体力トレーニング
quantum-tango.hatenadiary.com
1. 哲学者と、人のシアワセ・行動原理を考える 2. ビジネスパーソン × 哲学者 の対談は、いかに! 3. 金融業界には、哲学やってた人が多い? 1. 哲学者と、人のシアワセ・行動原理を考える オンライン連載記事に、哲学のコトがのってた↓↓ 霊長類学、宗教学、哲学、アドラー心理学、脳科学のそうそうたる泰斗を訪ね、人間の幸福と行動原理の本質について議論しました。 (中略) これら5分野の学問の共通項は、人間の心の本質を研究する学問だということです*1。 ↑↑キムさん*2は、コノ本を書くために、哲学の人と対談してきたみたい↓↓ 「あれ、私なんのために働いてるんだっけ?」 と思ったら読む 最高の生き方 作者: ムーギー・キム 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2019/03/28 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る で、対談相手の哲学者は「中島義道」*3さん。
1. テツガクの人が書いた、参考書は2冊だけ‼ 2. 倫理の参考書が、ビジネス最強の教科書? 3. 『理解しやすい倫理』って、こんなところにも… 1. テツガクの人が書いた、参考書は2冊だけ‼ ↑↑というわけで、高校倫理の参考書。 テツガク出身のひとが書いたのは…「2冊だけ」だと判明。 2冊のうち、まず『センター試験のツボ 倫理』*1を買ってみたけど もう1冊は、どんなかんじなんだろう↓↓ 理解しやすい倫理 新課程版 作者: 藤田正勝 出版社/メーカー: 文英堂 発売日: 2015/03/10 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 2. 倫理の参考書が、ビジネス最強の教科書? 藤田さん*2の『理解しやすい倫理』。 オンライン記事に使われてましたー↓↓ 私はビジネスパーソンこそ大学受験参考書の「倫理」を学ぶべきと考えています。 (中略) 倫理は、さまざまな物事の本質
今日見たウェブサイトは…。 続・アリストテレスって、バカではないけれど…退屈?<毎日新聞、東京新聞> あの野矢茂樹さん?の後任?? <東京大学 ウェブサイト> 1. 続・アリストテレスって、バカではないけれど…退屈? ↓ の続報っぽいモノ(上のタイトルは、著者のインタビュー内容から)。 ・今週の本棚 海部宣男・評『科学の発見』=スティーヴン・ワインバーグ著 <毎日新聞、2016年6月26日 東京朝刊> 化学、生物学などは二等の科学 (このフレコミ…文藝春秋さんは、センセーショナルに売ろうとしているの?) 大学や高校で科学史・一般科学を教える研究者・先生方には特に、非常に有用と思う。 (ココで言う「研究者・先生方」って、「科学」系の「研究者・先生方」なのかしらん? 「科学史」の研究者は使わないと想うのですけれど…) 科学史の方は、どう言っておられるのかしら。<東京新聞 20
今日はこんなウェブサイト…。 映画づくりのための…哲学学生のTwitter。 <女子ツク! ウェブサイト> チェコ発…マルクス主義哲学者の撮る写真 <gallery bauhaus ウェブサイト> 1. 映画づくりのための…哲学学生のTwitter。 哲学を勉強する大学院生。 昨日公開された映画『二重生活』。 主演する「門倉 麦」さんへのインタビュー。 (どんな学生さんだったのかしらん、参考にしたTwitter。ちょっと気になる…) 2. チェコ発…マルクス主義哲学者の撮る写真 ギャラリー・バウハウス10周年の企画展。 ・gallery bauhaus ミロスラフ・クベシュ写真展 「人間よ 汝は誰ぞ」 ・gallery bauhaus(Facebook) ・バウハウス通信(2016年6月18日) (バウハウスという名前自体に魅かれてしまう…かしら) アマチュアで在り続けた写真家…。 ミ
~はてなダイアリー篇 5撰~ 前回は、「はてなブログ」でしたけれども… 本家?「はてなダイアリー」も。 (サービスは全部「はてなブログ」に移行…って、実は…勝手に想っていましたの…ごめんなさい…) 気を取り直して、検索してみよう…。 ・”はてなダイアリー” ”哲学”- Google 検索 (フレーズ検索;2016年6月20日現在、673件) ※ 検索に出てこなかったものは、ピックアップしていませんの。 ------------------------------------------------------------------------------------------------ 【メインストリート?篇】 ▼バリバリの?…分析哲学。いっぱい文献あって…イイなぁ。 id:nuhsnuh さん ▼分析哲学とか、認知科学とか。 (すご~く、たまにしか更新してらっしゃらないみたいですけ
~はてなブログ篇 14撰~ どんなブログがあるのかしらん。 検索してみよう…。 ・"はてなブログ" "哲学" - Google 検索(フレーズ検索;2016年6月17日現在、814件) 「はてな」は人文系に強い(?)っていう古い記憶 ユリイカ2005年4月号 特集=ブログ作法 あるいはweblog戦記 出版社/メーカー: 青土社 発売日: 2005/03/28 メディア: ムック 購入: 1人 クリック: 63回 この商品を含むブログ (210件) を見る に導かれて、いまココにいる私…。 ひとくちに「役立つ」って言っても 直接役立ったり、間接的に役立ったり…。 (例えば、哲学史の知識を得たい!とかっていうなら、ブログ以外の手段もあるだろうし…。なるべく、ソノ人自身の声が届いてくるモノがスキかしらん。なるほど!って読むことも、自分ならどう思う?って読むこともあると思いますけれど。いずれにし
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『quantum-tango.hatenadiary.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く