サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
quest.job-q.me
−早速ですが木村さんのこれまでの教えてください。 大学卒業後にパイプドビッツという会社にエンジニアとして入社しました。 大手企業に行く友人が多かった中で、何か面白いことをしたいと思い、ベンチャー企業ばかりを見ていました。 パイプドビッツへの入社理由は社長でしたね。 とにかくオーラのある方で、この人のもとで仕事をしたら絶対成長すると感じました。 その後ミクシィに転職をして、mixiコミュニティとmixiページ、mixiページのキラーアプリの制作のプロジェクトを担当しました。 キラーアプリのプロジェクトで弊社のCTO石井と出会います。 ミクシィの後はリクルートマーケティングパートナーズに転職しました。 サプリシリーズの「料理サプリ」の立ち上げに参画し、1からサービスを立ち上げる経験をしました。 リクルートで働きだして1年が経った頃に、石井からフーディソンに来ないかと声をかけて
キャリアに特化したQ&Aサービス「JobQ」内のランキングをお届け! 今回は2月のランキングです。 新年度に向けて転職活動をされた方も多かったのではないでしょうか? では早速2月の人気Q&Aと人気企業をみていきましょう。 人気のQ&A TOP3 1位 学生の頃からずっとやりたいことがみつかりません。 現在大手に勤めているのですが、やりたいことが見つからず、仕事も面白みがなく淡々としている感じです。 人生で大きな判断をする上での基準について人に聞くと、色んな方から「やりたいことをすべきだ」と言われるのですが、その「やりたいこと」が自分にはないのです。 思い返せば学生のときも同じことを言っていたような気がします。 どうすればよいのでしょうか。本当に困ってます。 アドバイス、よろしくお願いします。 JobQでこのQ&Aの回答を見る 2位 彼氏が社員5名のスタートアップに
現実と向き合う覚悟と夢を持って!メタップスのコンサルタント山田さんが紐解く未来!! アプリ収益化プラットフォーム「metaps」とオンライン決済プラットフォーム「SPIKE」を軸に、グローバルで事業を展開する株式会社メタップス。 今回は同社でコンサルタントとして活躍する山田さんにインタビュー! 山田さんのキャリアや仕事 観、メタップスの魅力について伺ってきました!! 2015年8月28日に東京証券取引所マザーズへの上場を果たした株式会社メタップス。 「世界の頭脳になる」というビジョンを掲げ、アプリ収益化プラットフォーム「metaps」とオンライン決済プラットフォーム「SPIKE」を軸に、グローバルで事業を展開する今注目のベンチャー企業です。 今回は同社でコンサルタントとして活躍する山田さんにインタビュー! 山田さんのキャリアや仕事 観、メタップスの魅力について伺ってきました!! 山田 雅彦
いま話題の新たなWebスクール!インフラトップの講師責任者 中西さんの考える人生の選択肢の増やし方とは? いま話題の新たなWebスクール!インフラトップの講師責任者 中西さんの考える人生の選択肢の増やし方とは? 「これからの学歴をデザインする/挑戦をスタンダードに」をビジョンに掲げ、Webデザイン・プログラミングの教育事業を中心に事業を展開する株式会社インフラトップ。今回は同社でWebスク/WebCampの現場責任者を務める中西さんにインタビュー!大学を中退し、インフラトップへ入社した中西さんの想いを伺ってきました。 「これからの学歴をデザインする/挑戦をスタンダードに」をビジョンに掲げ、Webデザイン・プログラミングの教育事業を中心に事業を展開する株式会社インフラトップ。 人工知能を用いたアダプティブラーニングやキャリアサポートを行うことで、急速な成長を見せる今注目のスタートアップです。
−早速ですが柿本さんのこれまでのキャリアについて教えてください。 大学在学中に新卒採用支援を行っている会社でインターンを経験しました。 その会社では営業、企画、集客とその全体のプロジェクトマネジメント経験させていただきました。 大学卒業後は新卒でITベンチャーに入社しました。 将来的に事業を自分で立ち上げたいと考えており、そのために必ず必要になると考えていた4つのスキル、営業、マーケティング、採用、事業開発を身につけられる環境があると判断したためです。 4つのスキルを身につけられそうな会社はいくつかあったのですが、最後は誰と働きたいと感じるか、を基準として会社を選びました。 同社で約2年半務めた後、VASILYに入社しました。 −前職ではどのようなお仕事をされていましたか? ウェブマーケティングのコンサルティングを行っていました。 ウェブマーケティングというサービスをクラ
−本日はよろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 —まず、BASEのコンセプトと内容について教えてください。 BASEはだれでも簡単に、無料でオンラインショップを開設できるサービスです。 多彩なデザインプレートや即日審査が可能な決済手段を用意しており、運用も簡単です。 手作りのクラフト製品や食料品、ファッションアイテムからデジタルコンテンツまでさまざまなものが売られています。 また、webと連動してBASEで開設されたショップの商品を簡単に購入できるショッピングアプリも提供しています。 −これまででのキャリアについて教えてください。 大学では理工学部に所属し、飛行機の研究をしていました。 卒業後はインターンを経て内定をいただいたワークスアプリケーションズへ入社しました。 企業向けにアプリケーションのERPを提供していたのですが、UI/UXに関してもっとこうした
みなさんもご存知フリマアプリ、「メルカリ」を展開する株式会社メルカリ。 日米で2000万ダウンロードを突破し、さらに勢いを増す注目のスタートアップです! 今回は同社でプロデューサーとして活躍する田辺さんにインタビュー!! 田辺さんのキャリアについてはもちろん、メルカリの制度や社風までお話を伺ってきました。 田辺めぐみさん 千葉出身。東京理科大卒。 大学卒業後、(株)NTTデータへ入社。開発のプロマネを経験した後、企画営業を担当する。 DeNAではソーシャルゲームの企画およびプロデュースをおこなう。 その後、株式会社スマートエデュケーションにて知育アプリや、ストリートアカデミー株式会社でのC2Cサービスの経験をへて、2015年2月に株式会社メルカリに入社。 現在は、フリマアプリ「メルカリ」内のキャンペーンや施策をプロデューサーとして取り組んでいる。 −田辺さんのこれまでのキャリアについて教え
本田圭佑は経営者?!! クラブ買収 6月下旬、日本代表のFW本田圭佑が、欧州クラブを買収することがわかりました。 来季オーストリア3部のSVホルンで、本田がオーナーを務める所属事務所の「ホンダエスティーロ」が運営してます。 目標は、3季後の1部昇格と欧州チャンピオンズリーグ出場だそうです。 日本人の現役選手がクラブを買収することは初めてです!すごいですね…。 ホンダエスティーロって? 「ホンダエスティーロ」も本田が星稜高校を卒業し、名古屋グランパスにいたときに立ち上げています。 ホンダエスティーロがどんな事務所か知っていますか? ホンダエスティーロは本田がオーナーを務めるマネージメント事務所で、 スポーツ選手のマネージメントやサッカースクールのコンサルティングを行っているんです。 ここには、本田のほかにゴルファーの大堀裕次郎が所属しています! 引用:www.soccer-
みなさんご存知ですよね、厚切りジェイソン。 ピン芸人として活躍する傍、2015 年4 月30 日に東証マザーズへ上場した株式会社テラスカイの役員を務めています。 今回は厚切りジェイソンの”仕事”と”挑戦”に関するツイートをまとめてみました! ジェイソン・ダニエルソンさんのプロフィール 詳しい職歴と学歴も調べてみましたが…まさにエリートです。 【職歴】 2012年-現在 TerraSky株式会社(東京) ・日本支店-会社役員 2010年-2012年 BigMachines(東京都) ・カントリーマネージャー(外資系の日本の代表責任者のような立場) 2007-2010年 GEヘルスケア ・ソフトウェア技術プログラムエンジニア 2005-2006年 旭化成株式会社(神奈川県) ・音響モデル開発 【学歴】 2007年 ミシガン州立大学卒業(17歳で飛び級) 2010年
日本最大級フィリピン留学口コミ情報サイト「School With」を展開する株式会社スクールウィズ。 自分の国を離れ、異国の地で学ぶ人たちを応援している会社です。 今回は同社でエンジニアとして活躍する鈴木弦さんにインタビュー! 業務内容は仕事に対する考え方はもちろん、スクールウィズならではの制度までお話いただきました! 鈴木 弦さん 福島県出身。 会津大学コンピュータ理工学部コンピュータハードウェア学科卒業後 2009年4月に大手ポータルサイトへ新卒入社。 日本最大級のオークションサイトの開発に携わる。 フリーランスを経て、2013年6月にSchool Withへ3人目のメンバーとしてジョイン。主にエンジニアリング全般を担当。 −本日はよろしくお願いいたします。 よろしくお願いいたします。 −早速、鈴木さんのこれまでのキャリアについて教えてください。 大学卒業後、新卒ヤフーに入社し、
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『キャリア選択と転職をサポートするブログメディア | JobQuest(ジョブクエスト)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く