サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
rnmtravelwithkids.hatenablog.com
今日はセトルメントデイ(決済日)に起こったトラブルについて、ブログに書いてみたいと思います(T_T) 目次: 決済日にトラブル発生!決済が延期される 確認作業は人任せにせず、自分達でも必ずしましょう まとめ 決済日にトラブル発生!決済が延期される 家購入も最終段階にはいり、今日はついに新居のセトルメントデイ(決済日) 前日はソリシターに電話をして、こちらの準備が整っていることを確認済み。 決済日当日は、私達のソリシターと家を売る側のソリシター、そして銀行とで決済業務を行ってくれるので、私達は何もすることがなく、決済が無事に終わったことを告げる連絡を待つだけだったのですが…。 ここでまさかのトラブル発生! 決済業務は11時から行われる予定だったのに、10時に我家のソリシターから電話があり「オーナー側の銀行がお金を受け入れる準備が整っていないから、今日は決済が出来ない」と告げられました。 えー
2回の長期に渡るロックダウンを経験した、オーストラリアのビクトリア州。 新型コロナウイルスの感染を防ぐため、外出時のマスク着用は義務化され、着用していない場合は$200の罰金を払うことになっていたのですが、ビクトリア州の新規感染者0が3週間以上続いたこともあり、ついに屋外でのマスクの着用義務が解除されました。 ※感染者の増加により突然変わることもあるので、気になる方はビクトリア州のHPからマスク着用の状況を確認して下さい。 ただ、これは屋外でまわりに人が多くいない場合に限られるよう…(・_・;) ビクトリア州のダニエル・アンドリュース首相は、「屋外でも人混みを避けられない場所(例:1.5mの距離を他の人と取れない場合)、屋内施設(ショッピングセンターなど)ではマスク着用すること。公共の乗り物乗車時のマスク着用義務は、引き続き続ける」と言っているので、屋外でも状況に応じて、マスクを着けるかど
新居用に新しいバスマットを2枚購入。 新しく買ったソファーが水色なので、それに合わせてブルー系のものを選びました。 1枚は娘と私が使うバスルーム用。 そして今度のお家ではリビングがフローリングなので、ダンベルを直接置くと床が傷付くと思い、ダンベル用の丸いマットも1枚買いました。 お店のHPで見た通り、とっても素敵だったのですが、昨日使う前に一度洗っておこうと思って洗濯機をまわすと… 物凄----い量の毛がマットから抜けたんです!(T_T) 実際はこの量×5くらい毛が抜け落ち、 一緒に洗った服は毛だらけに!!(T_T) 毛を取り除く作業に1時間くらいかかったよ!ヽ(`Д´)ノ 幸い、「色落ちする可能性があります」と注意書きがあり、一緒に洗ったのは夏にパジャマとして着ている、このユニクロの短パンとブルーのバスタオルが1枚だけだったので被害は最小限に抑えられたけど、こんなに毛が落ちるなんてひど過
追記:ロックダウンの原因になったとされる感染者の証言が嘘であったことが分かり、サウスオーストラリアのロックダウンは予定よりも早く終わりました。 詳細はBBCのニュース記事を読んでみて下さい↓ 数ヶ月も感染者が0だったサウス・オーストラリア(州都:アデレード)で新型コロナの集団感染が報告されたのが2日前。 海外から戻って来た人が14日間の隔離期間を過ごすホテルで働いている人から、その家族に感染が広がったようです。 それでもクラスターによる新規感染者は20数人程(疑いがある人も含めると30人以上) ※サウスオーストラリア政府のHPから毎日の新規感染者数を確認することが出来ます。 現在世界中が襲われている第二波、第三波と比べると、とても少ないと思うのですが、今日サウス・オーストラリア政府はHard Lockdownと呼ばれる、今までオーストラリアで行われた中でも一番厳しいロックダウンを6日間に渡
昨日の会社帰りに旦那さんが新しいプロテインを買って来ました。 今までは420g入りを買っていたのに、安くなっていたからと2kg入りのを買ってきたのですが、これが本当に大きい! プロテインの写真だけじゃ分かりづらいので、りんごを上に乗せてみました。 大きさが少しは分かって貰えるかな…。 高さ32cm、横幅も20cm以上あるボトルに入っており、棚には入らないので、とりあえずダイニングテーブルの上が定位置になったのですが、激しく邪魔だし、見た目も悪い…(T_T) 比較写真② 4Lの油よりも大きい!ヽ(`Д´)ノ 玄関横にお米を置いておく棚があり、そこには十分なスペースがあるんだけど、プロテインは毎日飲むものだから手の届くところに置いておきたい!と言う旦那さん。 新しい家も収納が多いわけではなく、テーブルの上は出来るだけスッキリさせておきたいから、毎日飲むプロテインや娘の花粉症のシロップはIKEA
オーストラリアにダイソーが出来てから、もう何年になるでしょうか。 最初は数店舗だったけど、最近では大きなショッピングセンターなら入っていることが多く、私たちも良く利用しています。 ロックダウンが終わり、約4ヶ月ぶりに訪れたのですが、今まで売っていなかったものが沢山置いてあって大興奮! KoseやLululunのフェイスマスク。 私が愛用しているパーフェクトホイップの洗顔料、ビオレ製品、Tsubakiのシャンプーも置いてあったかな。 その他にも新しい食品類が充実していて、ついつい時間をかけてお店を見てまわりました。 オーストラリアのダイソーは基本的に$2.80均一なのですが、新しく置かれているものは$2.80ではないものが多かったです。 るるるんのパックは$10程(種類によって値段が違った) パーフェクトホイップは$14。 日本よりは割高だけど、日本に帰れない今、身近なお店で手に入るのは本当
Home Republic - Romulus Statue | Home Decor | Adairs 家を購入し、新しい家への引越しは12月。 少しは新しいものを購入し、新居を自分色に染めたいとは思うものの、住み慣れた今の家を離れることを考えると憂鬱な気持ちになり、何となく気分が乗らず…。 必要な物を選ぶ作業さえ難航しています(・_・;) 新しいお家はバスルームが2箇所あるので、引っ越し早々必要になるバスマットをネットで探していると、なぜか全く関係ない、この置物に強く心惹かれてしまいました。 家に色々置いて飾ったりするタイプではないのですが、前を向きつつも膝を抱えて不安そうに座っている様子が、新しい環境に踏み出すのに躊躇している今の私の状態と似ていて、心惹かれてしまったのかもしれません。 この置物シリーズは3種類あって、これは新型コロナのロックダウン後の私…(笑) ぽてっとした形が可愛
約1ヶ月ぶりの更新になりました。 あっという間に11月になりましたね。 日本は大分寒くなって来たでしょうか? あと2ヶ月で今年が終わるなんて…信じられない気持ちで毎日過ごしています。 この1ヶ月、我家では色々なことが起こりました。 今日はそんなこの1ヶ月の出来事について書いてみたいと思います。 目次: 探し続けて3年、ついに家を購入 10歳の娘、花粉症になる 娘、新型コロナの検査を受ける 検査結果は まとめ 探し続けて3年、ついに家を購入 まず、ついに家を買いました! 正確に言うと「家」ではなく「アパート(日本で言うマンション)」なのですが、娘の部屋もある、少し広めの物件を購入しました。 2017年から家探しをはじめ、見に行った家の数は150軒以上。 友人や知人には「買う買う詐欺」扱いされていたので、本当にやっと…と言う感じです(・_・;) これについては、引っ越しが終わって新居に移ったら
※術後の経過には個人差があります。これはあくまでも実家の父の話です。 ブログはしばらくお休みしますと書いたのですが、とても嬉しいことがあったので今日はブログに書き残しておこうと思います。 少し前に突発性正常圧水頭症の手術を受けた父。 通常なら2週間の入院で退院できるのですが、心臓病のために飲んでいる薬の関係もあり、現在も入院しています。 数日前に手術後初めて母が病院に父の様子を見に行ったのですが、手摺りをつかんで、体を支えるようにしてしか歩けなかった父が、何の支えもなしに歩けるようになっていたんです! ※新型コロナの影響で、病院へのお見舞いは極力来ないように言われているようです。 母は父の歩く姿(術後)を動画に撮っていて、スカイプをした時に私も見せてもらったけど、本当にちゃんと1人で歩けてる! 歩幅はまだ狭いし、ゆっくりだけど、安定して歩けるようになっており、歩けない父の姿を知っているだけ
父の突発性正常圧水頭症の手術が無事に終わりました。 ここ数日は母も連日病院に呼びだされ(色々な説明を聞いたり、手術が終わるまで病院で待たなければならないため)大変だったようですが、術後の経過も良いと聞き、私もほっとひと安心。 ところが今日母に電話をすると、検査の過程で撮った精密なレントゲン(←詳しくは私も母も良く分からない)で肺に影がうつったようで、「肺癌の可能性もあるので、こちらの手術が終わったら専門の科で検査してもらいましょう」と手術の説明時にサラっと言われたそうなんです。 一難去って、また一難。 無事に入院し手術を受け、少し歩けるようになった元気な父をここ数日は想像していたけど、元気になるまでの道のりはまだ長そう。 コロナが落ち着いて国から出られるようになったら、出来るだけ早く一度家に帰ろうと思っています。 色々考えたのですが、ロックダウンが終わって少し普通の生活が戻ってくるまで、ブ
長い長いロックダウンを経て、私の住んでいるメルボルンはやっと新型コロナによる規制が緩和されました。 まずは夜9時から早朝5時までの、夜間外出禁止が今日からなくなりました。 ここ数か月、ずっと不眠症気味だったのですが、夜間外出禁止令が出ている間は夜中にベランダに出て、外の様子を眺めるのが密かな楽しみでした。 肌寒い中、誰も歩いてない、車もトラックくらいしか走っていない静まり返った外の様子を見ていると、人が突然地球上からいなくなってしまったような不思議な感覚を覚えることも。 こんな大規模な外出禁止令が出されることになるなんて、去年の今頃は夢にも思わなかった。 ある意味、とても貴重な体験だったと思います。 数カ月ぶりに、娘と一緒に買い物へ行く 昨日までは1家族のうち、1名しか買い物に行けなかったのですが、今日から同じ家に住む家族なら人数制限なく一緒に買い物に行けるようになったのも本当に嬉しかった
※重い内容なので、苦手な方は読まずにそっとページを閉じて下さい。 今日は13年前、メルボルンに移住した記念日でした。 当時、私達は28歳。 仕事も家も決まっていないまま、片道の航空券とトランク2つを持ってオーストラリアへやって来ました。 この13年間の間には大変なこともあったけど、今ではオーストラリアの生活に慣れ、娘と3人で幸せに暮らしています。 ただ、40代に入って最近よく考えるのは、日本に残してきた両親のこと。 実家の両親は共に70代前半。 父は65歳で退職してからはほとんど家から出ず、母とふたりで少しでも運動するように何年も言い続けたし、家でも出来る運動器具も沢山買って送ったけど、結局続くことはなく、ここ2年程で急速に歩けなくなり、今では1人でトイレに行くのもやっとと言う感じになってしまいました。 祖母を自宅で介護した日々 私が高校2年生から大学1年生までの約3年間、重度の痴呆症(家
ロックダウン中は娘の学校が始まるのも10時(出席を画面上でとるのが)だし、旦那さんも在宅勤務で出勤する必要もないので、家族全員朝8時半頃に起きています。 ところが金曜日は、朝の8時に「リリリリリー!」と家のインターホンが鳴り響きました。 「こんな朝早くから配達が来るわけもないし…何だろう?」と寝ぼけながらインターホンに出ると、「Uber Eatsの配達だよー」インターホンの画面を確認すると、配達員の人がうつっています。 「…Uber Eats頼んでません!部屋間違ってるよー!」と朝早く(早くないけど…)に起こされたことに苛々しながら、そっけない感じで会話を終えました。 しかしその3分後、旦那さんのスマホに電話が…。 彼を起こして電話に出させると、「Uber Eatsの配達に来てるんですが、指定の部屋番号を押したら頼んでないって言われたんだけど…」 起きたばっかりで頭が回っていない彼は、「頼
14日から新型コロナウイルスによるロックダウン規制が少しだけ緩くなり、約2ヶ月ぶりに公園が子供達に解放されることになりました。 14日は平日だったので通常通り学校のオンライン授業の課題をこなし、午後2時頃、娘と一緒に喜び勇んで公園へ! 今までは遊具が全てテープで覆われて遊べなくなっていたけど、取り除かれて遊べるようになっていました。 そして公園には同じ学校の仲良しのお友達が。 公園に行く前に、お友達がいても一緒に遊べないことを説明していたのですが、お友達は「一緒に遊ぼう!」と娘を呼びに来てくれて…。 娘は2ヶ月ぶりに会った大好きなお友達の誘いをぐっと我慢して、「新型コロナだから一緒に遊べない…」と断り、雲梯でずっと一人で寂しそうに遊んでいました。 その姿を見て思わず涙ぐみそうになり、久し振りに「コロナのばかやろーーーーーー!」と思いましたよ…(;_;) 元気づけるために美味しいお菓子でも一
長い長い新型コロナによるロックダウン中、沢山ある暇な時間を使って家で陶芸(手びねり)をやってみたい!と思うこと、すでに1ヶ月。 陶芸用の土とツールセットは手軽な値段で買えるけど、器として使えるようにするには、どうやら釉薬(焼くとガラス質になるコーティング)も必要なようで、果たして陶芸を習ったこともないド素人の自分に使いこなせるのか? 釉薬の色は何色を買えば良いの? どうせなら器に絵も書いてみたいけど、下絵用の絵具は何色くらい買えば良い?(←1色$15位と高い) 焼く時はどこに持って行けば良いの?などなど、いざ始めようと思うと分からないことばかりで、何となく一歩を踏み出せずにいました。 さて、先月の終わりからすこーしだけ仕事を家でしているのですが(1週間に2時間くらい)仕事先のボスと話した時、1ヶ月も経っているのにいまだ基本セットすら買っていないことを伝えると、私と真逆の「したいことはすぐに
最近、私の住むメルボルンは春らしい暖かい日が増えて来て、窓を開けると心地良い風が家の中を吹き抜け、気持ちが明るくなります。 娘と一緒に行く日課の散歩の途中で、春の花を沢山見かけるようになりました。 この花、何の花だか分かりますか? 桜にそっくりなのですが、アーモンドの花なんです! 私もオーストラリアに移住した時は桜の花だと思っていたのですが、ここ数年は春=満開のアーモンドの花と言うイメージになっています。 これは梅の花かな? 蜂や蝶々も活発に飛び回っていて、娘と一緒に観察しながら、1日のうちで唯一外出することのできる1時間の散歩を楽しんでいます。 ビクトリア州のロックダウンは2週間延長に さて、先週の日曜日にビクトリア州の州首相からアナウンスがあり、9月13日までだったロックダウンが、さらに2週間延長になることが正式に決まりました。 詳細はビクトリア政府のHPから確認してみて下さい。 今日
オーストラリアのお家には、一般的にオーブンが備え付けられています。 アパートにも標準装備として、オーブンと大きな食器洗い機はついているのですが、我家は煙探知機がオーブンのちょうど上の天井に設置されていたこともあり、少しでも煙が出ると大音響で煙探知機が鳴るので、ずっと使わずにいました。 ところが先日、煙探知機の交換時期が来て、10年物の煙探知機は新しいものと交換に。 その時に「煙探知機が敏感過ぎてオーブンが使えないんです…」と取り付けてくれた人に言うと、「これは大丈夫だと思いますよ。一度オーブン使ってみて下さい」と言われ、家で初めてアップルパイを焼いてみたんです。 旦那さんが扇風機を持って横でスタンバイしていたのですが、本当に鳴らなかった! 今まではバターを塗った食パンを焼いただけでも、確実に鳴っていたのに…(・_・;) そんなわけで、最近はオーブンを使って何か作ることが多いです♬ 今日はお
現在、我家は新型コロナのロックダウン中。 人との接触を極力避けるため、普通の食品の買い物はスーパーのドライブスルーサービスを利用していることを前回ブログで紹介しました。 ほとんどの食料品はスーパーで手に入るし、最近は昔に比べて日本の調味料と食品も置いてあり、今週はカルビーのピザポテトとほんだしも買いました(*´艸`*) ただ日本のスーパーと違って少し残念なのが、オーストラリアのスーパーは野菜の種類が限られていて、鮮度も野菜屋さんに比べると落ちること。 野菜や果物の値段も、野菜屋さんで買うよりスーパーの方が2割ほど高い気がします。 そんなこともあり、野菜と果物だけは野菜屋さんに行って買っているのですが、ロックダウンの規制で1名しか買い物にいけないこともあって、車の運転が出来る旦那さんが野菜の買い物に行くことに。 ここ5年程同じ野菜屋さんで、毎週同じようなものを買ってきたけど、一緒にいても旦那
厳しいロックダウン中のメルボルンでは、スーパーでも新型コロナ感染防止の対策が色々とされています。 2回目のロックダウンになった現在では、各スーパーでClick&Collectと言うサービスが推奨されていて、お客さんにも好評! 感染対策としても◎クリック&コレクトサービスとは? Click&Collect(クリック&コレクト)とは名前の通り、オンラインスーパーから買いたいものを購入し、お店で商品を受け取ることが出来るサービス。 家まで配送してもらうことも出来るのですが、有料だし結構配送料も高いので、我家ではこのサービスを利用しています。 Woolworthsの場合は$30以上オンラインで買い物をすると利用出来、選択日の指定時間内にお店を訪れ、サービスカウンターで名前を告げると、注文したものを袋詰めして、すでにカートに入った状態で運んで来てくれます。 受け取りだけだから短時間しかお店に入らない
昨日は「メルボルンで一番美味しい!」と言われているお店のカノーリを買って、おやつの時間に娘と食べました。 1つ$4.50。 ロックダウンになる前は$4だったんだけど…(・_・;) 今年に入って値上げは2回目。 でも「ロックダウンになって売り上げも減っているだろうし、応援!」と、4つ買って帰ってきました。 カノーリはイタリアの伝統的なお菓子で、リコッタチーズを使ったクリームが入っているものが有名なのですが、我家ではカスタード+チョコレートクリームが半分ずつ入ったカノーリがお気に入り♡ 筒状になっている生地は油でザクっと揚げてあり、注文してからお店の人が好みに合わせてクリームを中に詰めてくれます。 他のお店ではすでにクリームが入った状態で売っていることが多いけど、このお店は注文後1つずつクリームを詰めてくれるので、食べる時に生地がサクッとしていて美味しいんです!(*´艸`*)♡ お友達がお家に
金曜日は娘のオンライン授業の課題が午前中で終わって暇だったので、午後から家でアップルパイを焼きました。 しばらく前に冷凍パイシートを買っておいたのですが、すっかりその存在を忘れていて、やっと作ることに…。 2人ともアップルパイを作るのは生まれて初めて! 冷凍パイシートさえあれば、家にある材料でサクッと作れるのが良いですね(*´艸`*) 大きなレモンをぎゅーっと1つ搾って、無塩のバターと砂糖控えめでリンゴを煮、あと解凍したパイシートで煮た林檎を包んで貰うことに。 娘にかかるとパイ生地も粘土と化し、林檎型、マッシュルーム(顔つき)、そして丸いアップルパイの3種類を作ってくれました! 左の地味な3つは私作(クックパットを参考) はけがなかったので卵黄を娘に指で塗ってもらい、予熱しておいたオーブンで18分。 パイ生地が膨らんで来たり、中のりんごがオーブンの熱でぶくぶくとなっている様子を眺めながら、
新型コロナで家から出ない時間が長く、短期間で3kgも体重が増えてしまいました(・_・;) ※上の写真は私ではありません! 「このままじゃ、流石にまずい」と、一念発起してダイエットを開始。 ただ、ひとりだと続かないんですよね…。 たまたま日本に住む友人が「食べたものを記録するレコーディングダイエットをしてるから、一緒にやろうよ!」と誘ってくれて、流れで毎日食べたものの写真を送りあうことに。 ダイエット開始と同時に、朝は納豆とアボカドをトーストに乗せたものを(毎日同じ) お昼はヨーグルト+フルーツ+ハチミツ、夜はご飯だけ控えめにして、あとは皆と同じおかずを食べました。 レコーディングダイエットのために撮った、今日の夕ご飯の写真。 友人に、「今日のお昼はお稲荷さん(娘+旦那さん)夕飯はChee Chong Fun 豚腸粉(ホイシンソース+砂糖)とブラチャンで炒めたスネークビーン、ピーナッツと煮干
実家の母に電話した時、とても素敵な話を聞いたので、今日はブログで紹介してみたいと思います。 新型コロナウイルスの感染が東京でも広がる中、実家の母は私が外出する頻度を減らすように言っても、いまだに2日おきに買い物に行っています。 父が老人性水頭症であることが分かり、ここ数か月は家でトイレに行くのもやっとと言うくらいしか歩けなくなってしまい、負担が増え、中々外出が出来なくなってしまった母。 買い物に行くのが唯一の気晴らしなのは分かっているけど、1人がかかると家族間感染は避けられないし、両親は70代。 父は心臓に持病があり、かかると重症化する可能性が高く、私もオーストラリアにいて、何かあっても日本に帰るどころか、現在ロックダウン中で家からすら出ることが出来ない状態。 言ってもなかなか聞いてくれない母に、買い物の頻度が少しでも減ればと、両親の大好きな551の豚まんを送ったことを伝えるため、昨日は実
新型コロナウイルスの感染がオーストラリアで最初に広がった時、トイレットペーパーのパニック買いが各地で起きました。 スーパーでトイレットペーパーを取り合う様子は日本のニュースでも流れたようで、実家の親からも「ニュースで見たわよ!トイレットペーパー送ろうか?」と言われる始末…(・_・;) そんな中、ある日私が住んでいるアパートの入り口に箱が置いてありました。 中にはメッセージと共にトイレットペーパーが寄付されていて、誰でも必要な人が持って行けるようになっていた、という話をブログに以前書きました。 その後、トイレットペーパーの在庫が戻り、いつでも買えるようになった今でも、アパートの入り口の寄付コーナーは残っています。 季節ごとに色々な物が置いてあり、毎日眺めるのが私と娘の楽しみに(*´艸`*) 今日は新たに美しいデザインのミルクポット(装飾からして、トルコのコーヒーポットかも?) アパートの住人
新型コロナ第二波対策、2回目のロックダウン生活も3週目になりました。 ロックダウン+全員がマスク着用(ビクトリア州の閉鎖エリアのみ) 守らない人には多額の罰金と、かなり厳しい内容にも関わらず、今日は1日の感染者がビクトリア州だけでも、過去最高の723人に…(T_T) オーストラリア全体では750人だったので、9割以上が私の住むビクトリア州での感染者になります。 500人台だった日も不安な気持ちでいっぱいになったけど、今日は多すぎて愕然としてしまいました…。 第一波の時は、ロックダウンの効果が目に見えて出たから、不便な生活を強いられても何とか乗り切ることが出来た。 でも第二波ではロックダウンしても感染が収まることはなく、日に日に感染者数は増える一方。 色々なことを我慢しても、結果が思うように出ない虚しさ。 そして娘の通う小学校の職員からも感染者が出て(生徒はほとんどがオンライン授業)、学校が
今月のはじめ頃、私が住むオーストラリアのビクトリア州で新型コロナ感染者の多い一部の地域がロックダウンになったとブログに書きました。 その後、様々な対策もむなしく、ビクトリア州の広範囲で感染が急激に拡大。 オーストラリアの他の州との州境は完全に閉鎖され、中心部から離れた地域を除き、ビクトリア州全体で8月19日まで、6週間のロックダウンになることに決まりました。 ロックダウンエリア内に住む人達は仕事、学校、食料品などの必要な物の買い出し、病院(治療)、介護が必要な人のための外出、個人的な運動以外の外出が禁止されています。 明日から始まる学校の3学期は、Year11、12を除き、オンライン授業になることに。 2学期もオンライン授業でしたが、感染者が1桁台に減ったことで、最後の2週間は学校で受ける授業に戻れただけに、3学期が再びオンライン授業になると知った娘は心底がっかりしていました…(T_T)
「うつ夫とパニコの人生いろいろ」を書かれている、パニコさん(id:utsupani)からブロガーバトンなるものを受け取ったので、簡単ではありますが、私もやってみました! バトンを渡してくれた、パニコさんのブログはこちら↓ 旦那様がうつ病から普通に生活できるようになるまでの様子や、パニック障害の症状を和らげるのに役立った呼吸法などが漫画と文章で分かりやすく紹介されているので、同じような病気で悩んでいる方には役立つ情報も多いと思います。 何より読むとほっこりと癒されるので、私のお気に入りのブログの1つです! 私もパニック障害とは13年のお付き合いですが、パニコさんのようには上手にコントロール出来ておらず…(・_・;) いまだに苦しめられることが多々あるので、彼女のブログからは学ぶことが沢山あります。 さて、ブロガーバトン、頂いたテンプレートに早速記入してみました。 何だか長くなってしまい、野望
私が普段買い物に行っている野菜屋さんは、2日からロックダウン(閉鎖)されるエリア内にあったので、これから1ヶ月は行くことが出来ません。 (※仕事、学校、必要なものの買い物、介護、個人的な運動を除く) スーパーでも野菜は買えるけど、野菜屋さんで買った方がやっぱり新鮮だし、値段も安いんですよね。 ロックダウン前日に行きましたが、朝の8時だったので一番乗り! お客さんは私達以外に誰もおらず、安心して買い物をすることが出来ました。 さて、オーストラリアの野菜は日本のものよりも一回り大きいものが多い気がします。 写真のカリフラワーは写真では分からないかもしれませんが、2kgくらいあって凄く大きいんです。 チンゲン菜も巨大! 他にも家に白菜が半分とキャベツが4分の1、オクラが20本くらい残っていたので、一週間はこれで十分かな。 外出を出来るだけ避けるため、卵も12個入りを2パック購入。 ハーブパックを
先日、私の住むオーストラリアのメルボルンでは、新型コロナウイルスの第二波が来ているとブログで紹介しました。 その後、メルボルンのあるビクトリア州では全力をあげてホットスポットと言われる、感染者の多い地域の人を検査。 ※詳しい情報はビクトリア政府のHPから確認して下さい。 その結果、毎日感染経路不明の感染者が多く見つかり、ついに明日から特に感染者の多い一部の地域が再びロックダウン(閉鎖)することに決まりました!(T_T) Coronavirus: Victoria to lockdown COVID-19 hotspots amid state's outbreak spike ロックダウンするのは上のエリア。 ビクトリア州プレミアのアナウンスメントとロックダウンの詳細が載っている9Newsのリンクを貼ったので、詳しく知りたい人は読んでみることをお勧めします。 このエリアに住んでいる人は7月
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『私の旅した:子連れ海外旅行ガイド』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く