サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
saborer.hatenablog.com
今週のお題「サボりたいこと」 はてなブログ今週のお題は「サボりたいこと」ということで、サボりが主題の我がブログとは運命を感じずにはいられません。ぼくのためのお題をありがとうございます。 サボりたいことについては毎度毎度常にしょっちゅう語っているので、今回は、サボり続けるとどうなるのか、サボり続けた者の末路を実体験をもとにお届けします。Z会のような通信教育は、やるかやらないか9割自分次第なのでサボり放題です。ぼくのように、教材をためてしまう方はたくさんいると思います。しかし、サボりが過ぎるとどうなってしまうのかを理解していれば、教材に自然と手が伸びるようになるはずです。これは、学校の勉強や仕事、毎朝薬を飲むことやブログを更新すること、鉛筆を削ることなど、サボりたくなるどんなことにでも当てはまると思っています。Z会をサボりすぎるとこうなりますよ。 サボりの始まりは、ちょっとしたことから サボり
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 おめでとうございます かなり長い期間更新が止まってしまいました。今年に入ってからは受験もいよいよ大詰めで忙しく、ブログを書けませんでした。ごめんなさい。入試にあれも出るかも、これも出るかもと思うと、勉強にはなかなか終わりがないですね。 いなかに住む僕は第一志望の公立高校と滑り止めの私立高校、さらにチャレンジで、都会のちょっとハイレベルな私立高校の、全部で三校を受検しました。まぁ学校名を大公開する気は全く断じて毛頭さらさらないのですが、どの高校も、三年間ここで学びたいなぁと思うような素晴らしい学校です。 まず滑り止めの結果は… 合格でした!!!!!!!!!!!!!! 滑り止めですから少しレベルも低めなので、ここは確実に合格をもらいました。やったぁ。とりあえず滑ることは回避した模様。 いえーい どんどんいきます。 チャレンジ受検
県内にある二つの高校に高校見学に行きました。突然実感がわいて来るとともに、ここに行きたいから頑張ろうと思いました。なんだか分からないけれど見学の朝から異常に緊張していた僕ですが、たぶん緊張してる人あるあるを見つけたので、紹介します。緊張しすぎたときに、周りに「あいつ緊張してる」なんてばれないようにしたい。 1.喉を通らない朝食 何をかけても食べられなくなってしまう。 なんか…食えねえ。 2.極端に減少する口数 口数が減っていたら、絶対にその人は緊張しています。 3.極端に増加する生あくび 特に車に乗ると恐ろしい量の生あくびが。 ふぁーあ、 4.背中が丸くなる 親いわく、「ボールみたい」。 ころころ 5.歩き方が変になる なんかつま先立ちになりがち。 ちょうどいい画像があった。 6.思ってたより声が高い 緊張しすぎて、いつもより2オクターブくらい高い声が出ます。 アッ、アノゥ!エット! sa
さぁ、春休み真っ只中の3週間目です。部活や宿題はありますが、いつもより空き時間が多い春休み。巻き返しを図ります。さて、そんな大事な今週なのですが、「2コマ」という最悪のスタートを切りました。今までの失敗から何も学べていません。誠に遺憾であります。しかし、ぜひ皆さんにもその後の追い上げを見ていただきたい。どーん 見てください、水曜日を。1日で16コマ進めております。そしてもう一つ注目して欲しいのが、僕が苦手とする英語と数学の割合です。覚醒だー! 《今週の記録》 29日(月) 2コマ 自分でも恐ろしい少なさ。 30日(火)7コマ ツケを週末に回さないように、多めにやらねば。 31日(水)7コマ 6コマを上回っていくぅ。 1日(木)16コマ 歴史的な日です。もちろん過去最高記録。部活がない日だったから、朝から取り組めた。やればできるもんですな。 2日(金)8コマ しっかり6コマを上回っていくぅ。
学年末テストの時事問題で、「豪」はどこの国のことか聞かれました。みなさんはどこか分かりますか?よく、全豪オープンなんて言われますねぇ。正解は、オーストラリア(濠太剌利)です。では、こんなのはどうでしょう。 亜爾然丁 アなんとかゼンチン…まさか二文字目は「ル」と読むのか…!?さぁ、答えは…? こんな当て字があるよ。 第一回当て字が素晴らしいで賞開催! カッコいい当て字部門 寿府 剣橋 花瑠瑠 那威 おもしろ当て字部門 十大功労 袋鼠 依知爾亜爾箇保児 雅典 最後に… こんな当て字があるよ。 当て字と言ってもさまざまです。例えば、「秋刀魚(さんま)」や「大人(おとな)」「今日(きょう)」なんかは代表的な当て字ですね。そして、冒頭のように、国名を漢字で表すこともでき、そのうちの一字をとって、その国を表すことができます。有名どころで言えば、 米はアメリカ、英はイギリス、仏はフランス、独はドイツ、伊
なぜ遅れをとってしまうのか、なぜ追いつけないのか。永遠の問いかもしれません。しかし、必ず、結果には原因があるのです。Z会の遅れにも原因があるはず。遅れを確認するのは非常に心が痛めつけられますが、現実から目をそらしてはならないのです。うぉぉぉぉぉーー。 5教科、ざっと確認。 1.実は苦手な・英語 2.激ムズ・数学 3.文才を身に付けたい・国語 4.なんだかんだ言って楽しい・理科 5.一番好きな教科のはず!・社会 遅れの原因発見か? 番外編・アステリア 終わりに saborer.hatenablog.com 5教科、ざっと確認。 では早速、5教科の様子をみてみましょう…。おそろしや。 1.実は苦手な・英語 ふむふむ、8、9月と11月分以降ができていません。10月分だけやってあるのは、無理やり学校のペースに追いつこうとしたから。まぁ、今や学校でも比較表現やってますが。(1月度) 2.激ムズ・数学
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『saborer.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く