サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
scri.me
更新をさぼっていました。ごめんなさい。 次回はCSS3のTransitionsと言っていたのですが、 その前にやっておきたいことがあります。タイマーです。 何秒後、何秒ごとなど、実行時間を指定したり、繰り返したりできます。 イモムシで言うなら、1秒ごとに移動したり、まばたきしたり、 モーターみたいな大切な動力源になってくれます。 setTimeout ●秒後に実行 ●秒後に実行という指定は、setTimeout(動作,ミリ秒)を使います。 今回は一回のまばたきの動作をこれで作ろうと思います。 ボタンを押すと目をつぶって、その0.2秒後に目を開くという動作です。 $(document).ready(function(){ $("#blinkBtn").click(function () {//#blinkBtnをクリックしたら $("#imomushi .eye").text(
kamecoです。 5月10日、11日に北京で開催されるGMIC(Global Mobile Internet Conference)に行ってきました。 GMIC(Global Mobile Internet Conference)とは? アジアのIT系の大きなビジネスイベントで、 VIPとスタートアップ系の人たちが集まります。 集まっている人たちは下の2通りのタイプ。 ■VIP DeNA、gree、renren(中国のfacebook)、中国のキャリア、NOKIA フルーツニンジャ、アングリーバードなどなど ■スタートアップ 事前にG-STARTUP COMPETITIONというコンテストがあり、上位に入るとピッチができたり、1mくらいのブースとチケットがもらえます。 シャープハッカソンで作ったライブデコが入選し、ブースと入場券(12万円相当!?)頂いたので行ってきまし
前回はクリックイベントを使いましたが、 クリックイベントを書いている途中でやってみたくなってしまった、 CSS3のAnimationsモジュールを試してみようと思います。 ついでだから、次回はCSS3のTransitionsかなぁ。 CSS3のAnimationsモジュールとは css3のAnimationsモジュールでは、 指定した秒数を、%で区切ってcssを指定すると、自動で間をアニメーションで繋ぎます。 繰り返しや、0%から100%まで進み、0%逆再生をしそれを繰り返すなど色々な指定ができます。 flashでいうキーフレームアニメーションができてしまうのです! js使わなくてもイイモが動いてしまう(汗) 下のイモモの動力はcssだけです。 使い方 前回のクリックイベントも使って、Animationsモジュールで動きをつけてみようと思います。 ファイアーを押すと攻撃し
前回は変数をやりました。 今回は関数を少しやります。 プログラマーは魔法使いっぽいなーと常々思っています。 よくわからない魔法を唱えて、攻撃(実行)! ね?それっぽい。 もちろん魔法を唱える時間は短い方が強い魔法使いです。 そこで、今回目指すところは高速魔法です。 今回の速度の定義は、javascript自体がというよりコードの短さ。 高速化する前の魔法 下は高速化する前の魔法です。 $(document).ready(function(){ //普通の顔セット var normalColor = "#ff6089"; var normalFace = "●" //寝てる時の顔セット var sleepColor = "#666666"; var sleepFace = "-" //エスナを使う $("#esna").click(function () {//#esnaをクリ
イモムシjQueryは、jQueryは覚えたいけど、 作りたいサイトはなくて、試す対象がなくて、モヤモヤしてる人にオススメです。 ブログバーツみたいにサイトにこっそり設置しよう! 名前をつけて愛でよう! うちの子はクロスケです。クロスケかわゆす。
こんにちは。kamecoです。 androidアプリをhtmlベースで作ったりしています。 それができるのも、jQueryの力でjavascriptをちょっと書けるようになったから。 ということで、jQueryを覚えよう! 電卓で入門とか色々考えたのですが、 私が覚えた方法で。。 myベストイモムシを作ろう!!!! とりあえずあなたのイモムシも用意しよう。 ダウンロード とりあえず名前を付けると愛着がわきます。 うちの子は「クロスケ」です。 ↑クロスケ。かわゆす。 練習で書いてた時から書き換えてないので、挙動がおかしいのは見逃してください。。 つまめます。動きます。顔変わります。などなど。 クロスケのjsもブログを書きながら新調してあげようと思います。 イモムシのhtml解説 これから使うhtmlですので構成や呼び出しているものを一応確認しておきます。 cssやh
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『http://scri.me/』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く