サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
shinya-arikawa.hatenablog.com
こんにちは、ありーです。 最近みんなテストで忙しいのか、あんまりSNSに登場しませんね笑 そんな僕も一週間毎日モンスターを2本飲みながら2〜3時間睡眠でテスト勉強がんばりました。たぶん単位きたと思います。頼みます信じてます単位下さい教授!! それよりも毎日モンスター飲んでた後遺症なのか、飲まなくなってから昼間でもめちゃくちゃ眠いです。依存症の一歩手前でしょうか。みなさんも気をつけてください。 さて、今回は旅好き、バックパッカーや旅のバイブルといわれるほどの名著『深夜特急』についてです。これを知らないのはもったいないですよ〜!そもそも深夜特急とははんぞや!? インドのデリーから、イギリスのロンドンまでを、バス(特に路線バス、高速バスなどの乗り合いバス)だけを使って一人旅をするという目的で日本を飛び出した主人公「私」の物語であり、筆者自身の旅行体験に基づいている。 当初は日本からデリーまで直行
スニーカーの紐、よくよく見たら左右で通し方ちょっと違ってた(恥) ...みたいなことありませんか?ぼくは何回もありました笑 中高生の頃はそもそもなぜ結び方が変わるのかを理解できませんでしたw 最近まであまり意識しなかったのですが、数ヶ月前に靴屋でバイトを初めて靴を売るようになってからこの靴はこういう通し方のほうがいいな、とか考えるようになりました。そこで、今回はシンプルな靴紐の通し方を5つ紹介したいと思います。 まず紐の結び方にはしっかり呼び方があるのですが、今回紹介するのは大きく分けると3種類です。その内の1種類が3パターンに別れるので5つとなりました。 ■目次 ▶A.靴のベロがずれないTHE・定番! ▶B.ディスプレイのような見た目! ▶C.見た目と実用性のバランス! ▶D.長時間歩く靴にはこれ! ▶E.女子に試して欲しい! ▶最後に A.靴のベロがずれないTHE・定番! 手順を説明し
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『shinya-arikawa.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く