サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
tomyhero.hatenadiary.org
コードをコピーしてペーストばっかりしてるそこの君、それってDRYじゃないよね。そういうあなたのために、 Acme::DRYCopyPaste〜〜〜 使い方は簡単だよ。(Perl6::Say 0.12がインストールされてるのがサンプルの前提) use Acme::DRYCopyPaste; my $d = Acme::DRYCopyPaste->new(); $d->module('Perl6::Say')->copy( 50, 52)->paste(); #boo って表示されるよ。 ちなみに,Perl6::Sayでのソース、 50行目から、52行目は use Perl6::Say; say 'boo'; # same as: print 'boo', "\n" つまりこのコードをコピーしてペーストして実行されてる感じだよ!これでコピーペースとがいらないでしょ!やったね! 生まれた場所 i
Data-FormValidateEm てのを作ってる。前にもいったかも。それなりに動くようになったので、ちょっとメモっとく。 特徴 フォームごとではなく、アプリ単位でConstraints設定をおこなう 検証プラグイン追加ができる実装 メッセージ周りがすげー怠けれる DFVをまねてる 同じフィールド名で複数の値を受け付けたい場合、may_be_plural,must_be_pluralを使う。 今回はメッセージ周りがどれだけ怠けれるかを紹介する 実装的に、Pluginには既に検証メッセージが格納されている。 package Data::FormValidateEm::Plugin::String; use strict; use warnings; sub dfv_length { my $text = shift; my $args = shift; die 'you must set
追記 2008-03-29(土曜日)に何となく決まりそうです。 土曜日なので、昼に時間とれる人は、dannさんの自宅でコーディング大会(勝手にきめた)、夕方から囲う会みたいなきがします!!!! __追記END__ 囲われる人は 00:12 (dann) 今月は結構自由にどこでもいけそーとのことなんですが、他の人の予定がわからないいいい!!!! よければ、良さそうな日程おしえてくださいいいいい! 以下の方々が、参加してくれないかな方々 id:lyokato - ? id:ikasam_a - ? id:kamawada - ? id:vkgtaro - 土日かなぁ id:dann - 基本OK id:Bayside - 忙しくて無理かも id:hideden - 基本OK id:tomyhero - 全裸でOK よければ、空いている日をコメントください。 その他、id:dannのファンという
http://vaginarepos.org のファウンダーである、id:woremacxさんが、またもややってくれました。 なんと、次世代アフィリエイトの市場を開拓しましたよ。すごすぎる!!ktkr!! ircチャンネル内や、ツイッターでアフィリエイトができるしくみだよ!発言すると、定期的にスポンサー名が、コメントの最後につくという仕組みです。 vaginareposTシャツアフィリエイトでこれ以上もないぐらい儲けてるはずなのに、 さらにこれで数億円の売り上げアップを狙うのか。どこまで変態なんだid:woremacx先生は。 20:06 (vkgtaro) ww(どぴゅっ 20:06 (hideden) なにこのプラコア人気[スポンサー:プラコア] 20:06 (woremacx) 20:07 (hideden) なにこのプラコア人気[スポンサー:プラコア] 20:06 (woremac
全然汎用的じゃないけど、Catalystの依存をできるだけ避けて、CLI補助モジュール作った。 config , schemaが使えるだけなんだけど。 Catalyst-Plugin-ConfigLoader-Multi を使ってる方なら、少しコードを変更すれば使えると思うよ! 今日はコーディングより、考える作業が多かった>_< package Nirvana::CLI; use strict; use warnings; use base qw/Class::Accessor/; use Catalyst::Utils; use Config::Any; use DirHandle; use Nirvana::Schema; use FindBin; use File::Spec; __PACKAGE__->mk_accessors(qw/config schema/); sub new
少し報告が遅くなりましたが、'Lazy People Organization'で参加してきたよ。 参加のきっかけはね、id:Baysideさんから 「OSC今日が申し込み期限だけど、申し込まない?」 という一通のメールが届いて、のりで、「いいんじゃね?」とあまり深く考えず言ってしまったことが発端です。 次の日に、あらためて考えると「Open Sourceのプロジェクトないよっww 」とびっくりしたのは秘密です。 で、で、で、参加してどうだったかって言うと、どうだったんだろうw 実際、外部的な収穫よりも、内部的なことが多かったです。 たとえば、相手に何をしてるか伝えるのには、それなりの資料がないと大変とか、当たり前のことだけど、そういった点に気がつきました。 プログラマーの人が多いので、作る部分は進むのが早いのですが、それを、どう他の人に説明しやすくしたり、宣伝したりとか、 そういった部分
タマシロさんが作成した、Waftというフレームワークに入門してみたよ! 作ったのは、これだよ!http://lazy-people.org/cgi-bin/htpasswd.cgi 5分ぐらいででできたよ!すごいね! ソースはここだよ!http://svn.lazy-people.org/project/lazy-people/lazy-people.org/ ちょっとしたことには便利!テンプレートの位置が少し気になったけど、気にしない! Waft! Waft!
TODO管理ってtracのチケットなり、そういったのを使えば良いと思うんだけど、それをさらに分割した、 オレオレ今日のtodoとかまで登録できないから不便だよ〜 ママ〜 って時に使ってる、 IRC TODO bot secretaryさんを紹介するよ! ていうか、文章で説明めんどいの画像ハルヨ!雰囲気で多分わかるよ! これは、http://mojunc.com/ の APIを使ってるよ。 ソースは、 http://lazy-people.org/browser/project/mojunc/userscript/mojunc-todo-ircbot/POE-Component-IRC-Plugin-Mojunc-ToDo http://lazy-people.org/browser/project/mojunc/lib/perl/Net-Mojunc-Task この辺みるといいよ! sec
JSONPにしようと思って、allow_callbackつけたら、utf-8が文字化けして困った。 $output .= "$cb(" if $cb; $output .= $json; $output .= ");" if $cb; とりあえず動くようにしようと、こうしたら治った。 $json = Encode::decode($encoding, $json) if $encoding eq 'utf-8' && $cb; $output .= "$cb(" if $cb; $output .= $json; $output .= ");" if $cb; $json = Encode::encode($encoding, $json) if $encoding eq 'utf-8' && $cb; 眠いのでまぁとりあえずこれでいいや。 追記 bookmarkで、id:miyagawa
先週、スーパーファンタスティックマークアップエンジニアのhamashunさんに、template toolkit に loopっていう特別な変数があるのを教えてもらった!予約語があるのを初めて知ったよ! こんな感じでつかえるよ! [% FOREACH item = [ 'foo', 'bar', 'baz' ] -%] [% "Items:\n" IF loop.first -%] [% loop.count %]/[% loop.size %]: [% item %] [% END %] いままでこうやってたたよ orz... [% cnt = 1 %] [% FOREACH item = [ 'foo', 'bar', 'baz' ] -%] [% "Items:\n" IF cnt == 1 -%] [% cnt %]/3: [% item %] [% cnt = cnt + 1 %
id:woremacxさんは、tiarra + limechatでログインしていると皆さん思っているかもしれませんが、 実際は違うことが判明しました。スゲーのを使ってました。その神アプリの名はtelnet!! ktkr 例: telnet irc.lazy-people.org 6667 user woremacx * * * nick woremacx join #project privmsg #project hello 各サーバは、スクリーンで神移動しているそうです。ヴの人はやっぱりすごいですね。
時代は、FTP,SCPじゃないよ!Subverionだよ! subversionをつかって、FTPライクな仕組みを、http://lazy-people.org では使ってるよ! メンバーの人はね、こんな感じのサブドメインをもらえちゃんだよ! http://tomyhero.in.lazy-people.org/ http://vkgtaro.in.lazy-people.org/ http://woremacx.in.lazy-people.org/ でさ、みんなFTPもしくは、SSHとかでファイルを作ってると思うでしょ?それが、違うんですよ。奥さん。 実はね、 http://lazy-people.org/browser/member/htdoc ここにマッピングしてて、 http://lazy-people.org/browser/member/htdoc/{サブドメイン}/inde
鍵とpasswd設定されたアカウントがいるよ 2:18 (woremacx) vkgtaro さんのは Server が accepts してないぽ 22:18 (tomyhero) No credentials cache found 22:18 (hideden) sshd_configの設定だろそれ 22:18 (woremacx) お 22:20 (hideden) AllowUsersとか設定してない? 22:20 (tomyhero) そんなのしてるのか 22:20 (hideden) AllowGroupsとかも。 22:20 (hideden) してなけりゃ全許可だけどしてると拒否される 22:20 (woremacx) そんな設定あるのか 22:20 (tomyhero) たぶんしてない 22:21 (tomyhero) してない 22:21 (hideden) んじゃ
適当に集まって、たこ焼き食べたり、プログラミングしたり、ゲームしたり、 本読んだり、だべったりする敷居の低いNewbiethonの案内だよ! 毎月、恐らく2週目の土曜日に開かれる予定だよ! 前回はお二人の方が参加したよ!笑いあり、涙あり、ポロリありでした。 ありがとうございました! 日付 : 2008-02-16 12:00 Kick Off 場所 : 神奈川県 対象者 : 以下の条件に一つ以上当てはまる方 tomyheroのファン http://lazy-people.org/ に興味のある方 irc.lazy-people.org#project を知ってる方 寺西を知っていて暇な方 たこ焼きが好きな方 隣の席の人 id:vkgtaroさんの会社のマークアップエンジニアな方 持ち物: たこ焼きに入れたいもの ノートPCとか。 お酒が飲みたい人はお酒とか 自分が食べたいお菓子とか 目的
kansai.pm に参加させて貰いました。Thanks! 二つほど考えさせられることがあったので、まとめようと思います。 フレームワークと制約 色々なフレームワークの紹介がありましたが、私的に、一つ良いのがあれば(現在:Catalyst)、それを超えないかぎり他はいらないじゃないかな、と思っていましたが、今回参加したことによって、考えの幅が広がりました。 私がこれまで開発してきたのは、サーバの発注から行うことが一般的で、perlが5.0だけが入ってるとか、CPANのモジュールは使えないなどの制約などは気にしたことはほぼありませんでした。 つまりそうか、「制約の中で動かすようにする必要がある場合の、フレームワークという需要」があるのがわかりました。 ただ個人的に、制約の中でのフレームワークというのは、戦術レベルの対応であって、そういった状態を避けるための戦略的な努力をまずしてから、それでも
Term::ProgressBar試してみた。 それだけ。
一行目がキーで、それ以降がデータのファイルを想定! このコードがかっこいい。id:hideden に教えてもらった。 Thanks! @row{ @fields } = split("\t" , $line ); サンプル use strict; use warnings; use Data::Dumper; my $tab = "\t"; my $DATA =<<__TAB__; id${tab}message${tab}status 1${tab}test1${tab}disable 2${tab}test2${tab}enable 3${tab}test3${tab}disable __TAB__ my $is_first_line = 1; my @fields = (); my @data = split("\n" , $DATA ); my @nice_format_data
メーカのルータは「あdソフィアjs歩ふぃjぱ」なので信用しない方がいいって、id:azurestoneさんに教えてもらったので、全裸でサーバのファイアー壁を設定する! id:hideden id:vkgtaro id:azurestoneさんに教えてもらいながら iptables設定したよ! # 全部不許可にする /sbin/iptables -P INPUT DROP /sbin/iptables -P FORWARD DROP /sbin/iptables -P OUTPUT DROP # 初期化する /sbin/iptables --flush /sbin/iptables --delete-chain # 自分自身を許可させる /sbin/iptables -A INPUT -i lo -j ACCEPT /sbin/iptables -A OUTPUT -o lo -j ACCE
日時: 2008/01/19(土) 12:00 前ぐらい。 場所: 神奈川県宮前区あたりのアパート(詳細は、tomohiro.teranishi@gmail.com ) 目的: たこ焼きを食べて、コーディングとかする。おしゃべりする。なんかする。ぼーとする。Newbiethon*1 持ち物(Option): たこ焼きにたこの替わりに入れたいもの。充電されたノートPC. 参加方法 : id:tomyhero に連絡 :-p 追記 : 現状 決定者 id:tomyhero id:Bayside id:hideden(一言:寝坊したらごめん) id:a666666 +1 (お二人) 参加するかも? idx:abui 急用できた id:kamawada 沖縄からくるかも? id:woremacx アクセス 田園都市「溝の口」 急行とまるよ! 南口で降りる。これ間違えると、たぶん道聞かないとたどりつ
http://coderepos.org/share/browser/lang/perl/DBIx-Class-AsArrayHash http://d.hatena.ne.jp/nekokak/20080108/1199788416 http://unknownplace.org/memo/2008/01/08#e002 おおおおおおおおおおおさdふぁjしfdぱいどぱsfじょp! 問題は、その簡単に実装できるコードを当たり前のように思いつかない勉強不足な点ですね >_< 良い勉強になりました!thanks! 追記: codereposはdis添削してもらえるので役に立ちますね! 追記2: disは、discussionじゃなかったのですね srry id:nekokakさん
追記 名前変更してcodereposに上げてみました。 http://svn.coderepos.org/share/lang/perl/DBIx-Class-AsArrayHash/ 独自にキャッシュしたいときや、viewがオブジェクトをサポートしてない時とかに必要にかられる。 コンポネント DBIx::Class::ResultSetX package DBIx::Class::ResultSetX; use strict; use warnings; use base qw( DBIx::Class ); __PACKAGE__->load_components(qw/ResultSetManager/); sub searchX : ResultSet { my $self = shift; my $cond = shift || {}; my $args = shift || {
catalystアプリを付属のサーバを使って開発してて、コードの中に自分自身にLWPをする場合があって、その場合固まるからなんでかずっと悩んでたんだけど、付属のサーバはリクエストを一つしか受け付けないから、だめなのに id:woremacx さんが気づいてくれた。ちなみにこれで困ったのは2回目。あほった >_
http://myminicity.com というサイトがあって、http://tomyhero.myminicity.com という登録をした場合、そのサイトにアクセスが多いほど街が育つって仕組みなんだよ。 で、perl-jaとphp-jaという街をつくってお互い育てるあうことにより戦うんだよ!以下のサイト(MyMinicity Fight)で状態を見ることができるよ!Livedoor Clipを使ってる人がいたら、愛してる言語の方にクリップすると良いよ。そんなカンジだよ! MyMinicty Fight - http://lazy-programmer.com/myminicity_fight.cgi?city=perl-jp&city=php-jp 追記 ちなみに、MyMinicity Fightは、他の街通しでも戦わせることができるよ。例えば以下 http://lazy-progr
仕事以外で、何か面白いものを作るのに関わりたい方がいらっしゃいましたら、 irc.lazy-programmer.com#project に気軽に遊びにきてくださいね。ircがよくわからない方がいらっしゃいましたら、tomohiro.teranishi@gmail.com までメールください。 id:ikasam_a さんというスーパーハッカーや、id:Baysideさんというイカスアプリを最近作ってるのが判明した方や、 その他エロイ人達(idx:vag**naさん idx::dosukebeさん)もいるので、勉強になると思います。 お金はでませんが、たこ焼きを家でごちそうすることはタブンできます(沖縄じゃなくて、神奈川県が住まいさー)。 毎日募集してるねw thanks!
今日初めて知ったのですが、 <form> <input type="image" name="img" src="/image/xxx.png"> </form> のようにして画像を押すと,画像をクリックした位置が img.x,img.yに保存され、取得することができます。へー。 これと、postgresqlのpolygon,pointなどの型と一緒に遊ぶと面白そうです。 それと、関係ない話だけど、パスワードをかけないで無線につないでいる方がいるようで、それを使わさせてもらってます。今日は特に安定しています。機能は、1ページみるのに30分とかかかってたけど。thanks!
IRCウンコゲームとは --unko_start と発言すると、誰か一人が「うんこ」としか発言しなくなります。ただし本人はそれに気づくことができません。 ソース チャンネル指定とか入れ忘れてる。実装が無理矢理。あくまで動作確認レベル。 package POE::Component::Server::UnkoGameIRC; use base qw/POE::Component::Server::IRC/; use strict; use warnings; use Data::Dumper; use List::Util; my $USER = (); my $STATUS = {}; sub _daemon_cmd_message { my $self = shift; my $nick = shift || return; my $type = shift || return; my
昨日風呂上がりから全裸じゃなくて、全力でカタリストサイトを構築した。 途中で必要性と労力を考えて、泣きそうになったが夜中までかかって、とりあえず動くようにした。 まぁ、ただの記録帳だ。正直面白みがない。ギークの方々に、いじめられ、添削されるだろう。いや、添削の価値もないと放置プレイかもしれない。 まあ実際内容はどうでも良くて、陰の目的は,http://vaginarepos.org/でのリビジョン2ゲットだ。 おかげで達成したよ!!
以下で取得することができます。 http://search.cpan.org/~tomyhero/Net-Twitter-FriendFinder-0.02/ 簡単な使い方をもう一度まとめようと思います。 自分の興味があることを発言しているユーザを見つけたい時(フォローしたい時) 例えば、「寿司」を発言している人を見つけたい時の例 use Net::Twitter::FriendFinder; my $twf = Net::Twitter::FriendFinder->new({ setting => { username => 'tomyhero', password => '*****', # 既に登録している人をフィルターかけることができる。ただしAPIを使用するので制限を気にする人は、必要な時だけ使う方がいい。 filter_already_followers => 1, # 指定
http://erogeek.org/ Erogeekになるには、TTが必須なようだ。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/tomyhero/20071019/1192815228 # 2007年10月20日 kamawada kamawada Erogeek, webscraper ktkr / TT使って欲しいCommentsAdd Star 急いで使ってみた。 use strict; use warnings; use Data::Dumper; use Template; my $nicknames = Erogeek::Caribbeancomgirl::Onlines->nicknames(); my $tt = Template->new(); print "Content-type: text/html\n\n
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Lazy Programmer :-p』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く