サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
trailtravel8hureai.hatenablog.jp
(写真:「長瀞の自然と歴史を学ぶみち」:長瀞渓谷) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (* ´ ω`)ノ 前回は、水潜寺から破風山に登り、風戸の集落までの旅を書きましたね。 前回の旅はコチラ⤵ 今回は、風戸入口バス停から、次の「長瀞の自然と歴史を学ぶみち」起点となる根古谷橋バス停までの連結区間を経て、宝登山に登り、長瀞(ながとろ)渓谷までの旅です。 ルートの詳細はコチラ⤵ それでは、旅を続けましょう。 長いなぁ、舗装道 さて、風戸入口バス停に到着したのは11時40分でした。 ここから「長瀞の自然と歴史を学ぶみち」の起点となる根古屋橋バス停までは、1kmほどの 連絡区間になります。 ということは、こういう感じの車道脇を通るということか。 けっこう車の通行が多いです。 ただでさえ狭い路側帯が枯葉で隠れてしまっているし、崖が近いのでスペースに余裕がないよ。 気をつけて行きましょう。 20
(写真:「歴史を尋ねるみち」長学寺の山門) みなさん、こんにちは。 (* ´ з `)ノ 群馬の旅も、上毛三山を越え富岡の平地部へと到達。 埼玉県境は、もう目と鼻の先です。 前回の旅はコチラ⤵ 今回は、富岡の平地部から高崎を経て、県境山地部までの旅を書きますね。 全体図はコチラ⤵ 埼玉まで、もう少しだ! そして、関東一周も! 今回の旅の詳細図です。 スタートは、前回の終着点である上州一ノ宮駅。 ここから貴前神社へ。この後、富岡の北側に広がる丘陵地帯を横断し、中高尾バス停までが「歴史を尋ねるみち」11.5kmです。 この後2km弱の連絡区間を挟み、すみれ保育園前のバス停から「白衣観音のみち」となります。このルートは少し長くて17.5km。 1日目はここで終了、高崎駅近辺で宿泊。ネカフェなるものに初めて泊まってみるかな。 2日目は高風園前バス停から「石碑めぐりのみち」に。 上野(こうずけ)三碑
どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 今回はあまり愉快な話ではないのですが・・・ 2018年5月5日から新潟県阿賀野町の五頭連峰で行方不明になっていた親子が、29日になって遺体で発見されました。 ぼくは、このニュースがすごく気になっていて、何とか生きて見つかって欲しいと願っていたのですが、悲しい結果になってしまいました。 お二人のご冥福を心よりお祈りします。 報道によると、お二人の遺体は重なり合うようにして見つかったということなので、滑落したわけではなく、道に迷い、力尽きてしまったのでしょう。 どれほど寒かったか、空腹だったか、不安だったか。 本当に心が痛みます。 お二人が見つかった地点から予測するルートですが、恐らく以下のようなものだったと思います。 (赤線が推測される遭難ルート、赤丸が遭難地点、青線は登山道) 松平山に登った後、本来は登ってきた西側の登山道を引き返すはずだったと思わ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ロングトレイルの旅 関東ふれあいの道一周』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く