サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.affiliate-signal.com
世界中に広告を配信しているサービス、クリテオをご存知でしょうか。世界最大級のアドネットワークともいわれる同社のサービスを実際に使ってみたのでその詳細をご紹介します。 単価も高く、世界2位のアドネットワークという触れ込みでした。しかしここに来て突然、メールにてパブリッシャー向けサービス終了のお知らせが舞い込んできたのです。 お取引先各位 平素よりパブリッシャー向け CRITEO サービス(「Criteoサービス」)をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、誠に勝手ではございますが、2018年1月18日をもちまして、「Criteoサービス」を終了させていただくこととなりました。 本状は、利用規約に基づく、「Criteoサービス」終了の正式な通知となります。 2018年1月18日以降は「Criteoサービス」のプラットフォーム(http://www2.criteo.com/e/126
アマゾンアソシエイトの商品ページのリンクを貼るのとカスタムリンクを貼るのとではどう違うのか?アマゾンの商品を紹介するときに通常では書籍やDVDをこのように紹介しますね。 当たり前のことですがこれだと紹介している「ブログ飯 個性を収入に変える生き方」の商品ページにリンクは飛びます。 そしてユーザーがこの本を買うと、あなたに紹介料が支払われることになっています。しかしアマゾンアソシエイトでは、必ずしも紹介した商品をユーザーが買わなくてもいいのです。ほかの商品を買った場合でも同じくあなたに紹介料が支払われるからです。 つまりは紹介料を得るためには、とにかくアマゾンにユーザーを送るのが大事、ということになります。 もちろんピンポイントで特定の商品をレビューし、紹介することでその商品を買ってもらう確率は高くなります。しかしアマゾンでは色々な商品を取り扱っているためか案外そのリンク経由で全く別の商品が
最近、ちょこちょこ勉強のために情報商材を買ったりしてるんですが、正直結構ひどいのが多いです。 特にBrainで誰もが簡単に情報商材を販売できるようになったうえ、アフィリエイトまでできてしまうこともあり、情報の質が大分落ちたなあと実感していま...
この記事は 約5 分で読めます。 一部のブロガーの間で爆発的な人気を得ているプラットフォーム「note」。一体それは普通のブログとどう違うのでしょうか。実際に使ってみて気づいたことをまとめてみました。 1、noteは売れやすい 課金システムが充実していることや流行っていることもあってかnoteの記事は売れやすいです。 ブログでもメンバーシップサイトを作って記事を有料にすることも可能ですが、noteのように記事単位や複数の記事を束ねてマガジンとして売るという発想はあまりありませんでしたね。読者からすれば読みたい記事にだけお金を払うのはとても合理的なのです。 また、最低100円から売れるので読者が手軽に読むことができるのも売れやすい要因じゃないでしょうか。メンバーシップサイトや有料のブログサロンはどこも月々数千円はするので、それを考えると有名人のマガジンでも月々数百円で読めるのはお得感がありま
この記事は 約6 分で読めます。 noteでは規定により、「情報商材」の販売は禁止されているのをご存知でしょうか。しかしこの「情報商材」の定義って一体なんなのか曖昧なので問い合わせてみました。 noteでは現在、多くのブロガーが売り上げのデータやアフィリエイトの内訳、ブログのマニュアルなどを販売しています。かくいう僕もいくつかnoteを販売しているのですが、ふと、これらは規定で違反とされる「情報商材」にあたるのか心配になりました。 同ブログを通じて販売している有料noteが地味にじわじわと売れ続けています。これまでの売り上げを計算してみたら、なんと10万円を超えていたので、その内訳を紹介したいと思います。 現在までのnoteの売り上げ総額 結論から言うと、このブログの... noteにおける情報商材の定義は?実際に聞いてみたそこで次のような質問を問い合わせフォームからしてみました。 はじめ
この記事は 約7 分で読めます。 medi8という広告会社から広告配信のオファーがあったので実際に使ってみることにしました。実体験を基にメリット、デメリット、単価などについて紹介したいと思います。 ある日、medi8からこんなメールが届きました。それも同じ内容のメールが同時期に二つのブログから届いたのです。 こんにちは。 株式会社アドジャポンのPと申します。 弊社は「nend」「A8」等の国内最大のアドネットワークを運営する東証一部上場の株式会社ファンコミュニケーションズ100%出資海外戦略子会社です。 この度、MAK様のサイトを拝見し弊社で運営する「medi8(インプレッション課金型広告配信最適化プラットフォーム)」を掲載させて頂きたくご連絡いたしました。 ● http://medi-8.net/ja ● 広告配信:javacript tag/RTB ● CPMモデル
この記事は 約6 分で読めます。 ブログ、サイトのコンテンツの評価を上げるにはある程度の文字数がないといけない、というのが巷ではSEOの定説になっていますが、ではポートフォリオやフォトギャラリーをメインにしたブログやサイトはどのようにしてグーグルの評価を上げるのでしょうか。グーグルがこれについて動画で説明しているので解説したいと思います。 動画自体は2010年にアップされたものでかなり古いです。しかし今でも十分に通じる考えだと思うので一度見ておくといいです。 グーグルのマット・カッツがユーザーの質問に答える形式で画像ベースのサイトのSEOについて語っています。動画は全て英語なので簡単に日本語訳にしてみます。 マット・カッツ:コロラド出身のランド・ラバーさんからの質問です。 カメラマンはどのようにして、アンカーテキストのない、画像メインの自分のサイトで重要なページランクを得られるのでしょうか
トレンドアフィリエイトで芸能ネタをブログに書いている人は記事の内容によっては芸能関係者からクレームを受けることがあります。 実際、僕のブログにも芸能関係者からクレームが入ったので、そのときの経緯を紹介したいと思います。 さて、今回のクレーム元は「日本音楽著作権協会(JASRAC) 」名義でした。内容は以下の通りです。ブログ名とブログのURL以外は原文のままです。 差出人: 日本音楽著作権協会(JASRAC) <notice@pop02.jasrac.or.jp> 題名: 【重要】JASRACから音楽の著作権手続きについて メッセージ本文: こちらは日本音楽著作権協会(JASRAC)です。 あなたのウェブサイト サイト名:xxxxxxx サイトトップURL:http://www.xxxxx.com/ では現在、当協会の管理楽曲(以下、「管理楽曲」という)を、 ①本来の歌詞 および ②本来の歌
この記事は 約3 分で読めます。 僕がアフィリエイトを始めるきっかけになったのは、なんだかんだで他のアフィリエイターさんたちの影響を受けてのことだと思います。 そこで僕がいつも読んでいる、アフィリエイターのおすすめブログを紹介したいと思います。この中から見本にしたいブログや人が見つかれば幸いです。 1、アフィリノオト専業アフィリエイターなかじさんが運営するのがこのアフィリノオト。業界では珍しくブラックSEOを推奨、解説しているブログで読者からの疑問、質問を募って知恵袋スタイルで答えている記事やコラボ企画の潜入取材記事など、役立つだけでなく面白い記事が多いです。 >>アフィリノオトはこちら 2、クロネコ屋の月100万稼ぐアフィリエイト講座月数百万円を稼ぐという専業アフィリエイター、クロネコ屋さんが運営するブログ。マネタイズ、アフィリエイト、SEOなどについて有益な情報を配信しているだけでなく
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『アフィリエイトシグナル|初心者の副業脱出プロジェクト』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く