サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
GPTs
www.asamuuu.com
あけましておめでとうございます! 今年の目標は「ブログの更新頻度を上げる」です!が、もう2020年になって5日も過ぎていました。時間のスピードこわい。 正月休み最終日の今日は那覇市久茂地にあるデパートリウボウで開催されている、横浜中華街&台湾フェアに行ってきました! ※イベントは終了しています。 こちらのデパートリウボウでは物産展をよく開催しており、これまでも北海道展や東北展、京都展など日本各地のものから、イタリア展やアイスクリーム博覧会などなど…。とにかく様々な美味しいものを集めた催しが随時行われています。 今回開催される横浜中華街&台湾展もサイトやチラシを見て下調べ完璧!!色んなものを食べるんだぞーーー!!と元気いっぱい朝食ヌキで挑みました! 横浜中華街&台湾展の会場はこちら! 会場に着いた途端、美味しそうな飲茶の匂いが漂います! 各店舗のブースを通るたびに試食の嵐でした(喜) さて、
↓AmazonサイバーマンデーセールでちゃっかりiPad買っちゃった記事はこちら www.asamuuu.com じゃーーーん!!iPad届きましたー! それに合わせてキーボードケースやペーパーライクシート、Apple Pencilも購入しました! まだ使用して数日ですがそれぞれの使い心地をレポートしまーす! 【iPad 第7世代】 (※私はiPadは今回が初めてなので今までと比べようが無いのですが…) まず画面がでかい!!10.2インチで液晶もかなりキレイです!動きもサクサクのサックサク!! ちなみに私が買ったのは32Gの方です。ちょっと容量少なすぎるかな??とも思ったのですが、そんなに凝ったイラストを描くわけでも無いし描いたイラストのデータはクラウドに保存して使おうと思っているのでとりあえず今回は安さ重視で32Gにしました。 リンク 【Appleペンシル(第一世代)】 iPadでお絵描
今までのサイバーマンデーの記事はこちら。 ▼その① www.asamuuu.com ▼その② www.asamuuu.com これは買った物の記事(その②)をアップした後に起こった話です。 そう、私は初めてのサイバーマンデーにすごく意気込んでいました。まず買いたい物リストを作り、それを元に欲しいものをカートに入れ購入ボタンを押したのがセール3日目の8日18時頃。 メモ通りに買い物ができて満足しつつ、セールで買い物をしたのでどれくらい得したかをブログにしようと記事をかきました。それをアップしたのが翌日(セール最終日)9日19時半頃。 そして、そのブログの記事の締めはこうだった。↓ 消耗品ばっかり買っちゃって、もうちょっとブログ映えするようなやつも考えたら良かったなー!…なんて思いつつ。 そう、事件はこの後起こったのだった。。。 購入ボタンも押し、すっかり安心しきってテレビ見ながらソファーでダ
サイバーマンデー? ↑野球バカの図 あれだけ世の中を賑わせたブラックフライデーから数日でもうサイバーマンデーですよ。まぁそのブラックフライデーでは私はなかなか波に乗れず、買ったものといえばマックスバリューでジャガイモと人参と玉ねぎです。いや、でもホントに安かった。ブラックさん(誰)ありがとう!これで我が家はカレーやシチュー三昧ですよ。 さて、そんな話は置いといて、一部では「いや、ブラックフライデーよりスゲーから。」って言われているサイバーマンデー。 サイバーマンデーとは? 正確に言えばアメリカの感謝祭の次の月曜日の事を言うらしいのですが、今回はAmazonのサイバーマンデーのお話です。今までもほんの~りテレビCMでは聞いた覚えがありましたが特に買い物はした事はありませんでした。今年こそはこの波に乗るぞ!という事でいろいろ調べてみました。 ▼Amazonサイバーマンデーページ www.ama
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.asamuuu.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く