サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.chata13.com
どーも、ちゃた(@chatalog13)です。 Apple Payには、メインカードやエクスプレスカードという設定があるのをご存知ですか? メインカードとエクスプレスカードを適切に設定して使いこなすと、Apple Payの使い勝手が劇的に向上します。 Apple Payのメインカードとエクスプレスカードとは? Apple Payでは、Suicaやクレジットカードなど、何枚ものカードを1つのiPhoneに登録できます。 そして、メインカードとエクスプレスカードをそれぞれ1枚ずつ設定できるんです。 これらは、iPhoneの「設定」→「WalletとApple Pay」から設定できます。 Apple Payのメインカードとは Apple Payのメインカードとは、Walletアプリを立ち上げたときに1番前に来るカードです。 その名の通りメイン、主に使うカードをメインカードに登録しておきます。 メ
どーも、ちゃた(@chatalog13)です。 ボクはこれまで100回以上海外出張に行っています。 その経験から海外出張に必要なもの、いらないものがわかってきました。 出張頻度が高いので、毎回頭を使わなくてもいいよう、自作の持ち物リストを作成しています。 今日は、ポイントの解説を加えながら、その持ち物リストを公開しちゃいます。 吟味を重ねてきた結果なので、あなたにもきっと参考になると思います。 PDFとエクセルのリストも添付しますので、ご活用ください! 【PDF】海外出張持ち物リスト 【Excel】海外出張持ち物リスト
どーも、ちゃたです。 2018年3月に発売された、9.7インチ iPad(第6世代)を早速買いました。 そのファーストインプレッションをレビューします。 9.7インチ iPad(第6世代)とは? 2018年3月27日に発表された、新型iPadです。 新型といっても、iPad Proのようなハイエンドラインではないため、最新機能が搭載されているわけではありません。 コストパフォーマンスを売りにしたモデルという位置付けです。 本体価格はWi-Fiモデルの32GBで37,800円、128GBで48,800円です。 Apple Pencil対応 今回のモデルの特長は、なんといってもApple Pencil対応ということです! これまでApple Pencilは、ハイエンドモデルであるiPad Proのみしか対応していませんでした。 iPad Proの最安モデルは、10.5インチ版の64GBモデルで
どーも、ちゃたです。 今回、久々にブログテーマを変えました! 実は最初は、Wordpressのカード型デザインに憧れて、『ZENO-TEAL』というテーマに変更しようと思ってました。 が、色々調べていく中で、スッキリとしたおしゃれなデザインの『Haruni』というテーマを見つけ、最終的にこれに決めました。 はてなブログテーマ『Haruni』とは? 『Haruni』の概要 『Haruni』というテーマですが、よくよく調べてみるとminimalgreenさんという有名なテーマ製作者さんによって作られたテーマでした。 『Haruni』以外に、『Minimal Green』『stripe』『yumekawa』といったテーマを作っているプロのテーマ製作者さんです。 これは安心するポイントですね。 もちろん安心のレスポンシブ対応。 2018年3月にリリースなので、リリース直後で人気テーマになりつつある
どーも、ちゃたです。 今回の記事で、ついにはてなブログ100記事を達成です。 かなり長い期間かかりました。 いい節目なので、これまでのアクセス数推移やブログ運営で工夫してきたことをまとめます。 記事公開のペース 「ブログを始めたらまずは3ヶ月で100記事」 なんてよく言われますが、とてもじゃないけどそんなハイペースでは書けませんでした。 ブログを始めたのは実は2015年8月、なんと2年以上前です。 2年で100記事というと、超スローペースです。 単純に執筆ペースが遅いというのはあります。 それともうひとつ大きな原因は、一時期完全にブログから離れていたことです。 今年3月に再開してからは、週1くらいのペースを続けています。 PV数の推移 アクセス数はこんな感じ。 2017年3月 1618 2017年4月 1561 2017年5月 2074 2017年6月 3607 2017年7月
iPadは機内持ち込みできます。 むしろ出張や旅行でiPadを持っていく場合、必ず機内持ち込みしてください(2017年8月現在)。 受託手荷物に預け入れることは絶対やめてください。 受託手荷物に預け入れることはNGとされています。 なぜなら、破損の恐れがあるということと、バッテリーの発火リスクのためです。 破損の恐れがあるということで、基本的にノートパソコンや携帯電話なども含めて、電子機器の預入は不可とされています。 また、近年モバイルバッテリーの発火などがよく問題になっていますが、大容量のバッテリーを搭載しているiPadは、衝撃が大きくなりがちな飛行機の荷物室に預け入れるべきではありません。 知らずに預け入れようすると、カウンターで受託手荷物を預けた後、アナウンスで呼び出されたり、下手したら空港によっては没収されることもあるので、ご注意ください。 ちなみにセキュリティチェックの際は、カバ
周りから見たら『なんで辞めたの?』と思われるような感じでしたが、自分の考えを信じて正解だったと今は思っています。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ちゃたログ|海外ビジネス、働き方、資産運用について発信するブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く