サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
買ってよかったもの
www.etf-invest.biz
ETFって名前は聞いたことがあるけど、どんなものかわからない!という方にでも大丈夫。ETF投資講座では、投資初心者にもわかりやすいETFの総合情報サイトです。ETF投資や銘柄選びの参考としてご活用ください! なぜETF投資がおすすめなのか? ETF投資は投資初心者の方から上級者の方まで活用できる投資商品です。ETFに投資をすることで、日本株全体や米国株全体、不動産市場とった大きな投資が少額の資金から始めることができます。 また、一般的な投資信託とは異なり、「極めて安い手数料」で投資できるというのも大きなメリットです。最近はETF投資も随分と有名になってきましたが、まだまだ多くの方に認知されていないようです。 特に、株式市場で頻繁な売買などは考えておらず、とりあえず投資をしたいと考えている人にとってもETFは魅力的な投資商品です。なぜなら、日経平均やTOPIXのような株式市場全体に投資ができ
投資するETFをどうやって選ぶかについてですが、基本的には「どの指数に投資をするか?」ということをまず決める必要があります。その中で複数のETF銘柄がある場合は出来高などを参考にどれに投資をするか決めます。ここでは投資対象ETFの選び方を解説します。 投資するETFを選ぶ 具体的にどのETFに投資をするのかを決める場合は、基本的に「どのベンチマークに対して投資をするのか?」というところから考えるのがよいかと思われます。 そもそも「ベンチマーク」というのはETFが連動するように目指している指標です。 たとえば、1321:日経225連動型上場投資信託(野村アセットマネジメント)は日経平均株価(NIKKEI225)というベンチマーク(指数)に連動するように作られています。 もし、日経平均を買いたい(売りたい)と思うときはこの日経平均をベンチマークとするETFを売買すればいいわけです。 ちなみに、
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ETF投資講座 -初心者でもわかるETF情報サイト-』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く