サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.furuya-keiji.jp
かつて国営マンガ喫茶と揶揄され野党転落時に予算凍結された「国立メディア芸術センター」構想。 その教訓をもとに、 ①超党派議連にて検討する。 ②箱物を税金で作ることは避けて民間活用のPFI方式とする。 ③PFIを活用して国立国会図書館の支部機能として、民間(明治大学)が新たに建設する駿河台キャンパスを長期間賃貸とする。 ④これをMANGAナショナル・センターとしてオールジャパンで活用。 という基本的考えで一年半にわたり精力的な検討を進めてきたが今回の総会で承認される。いよいよ日本のメインカルチャーの地位を確立しつつある「MANGA」(ゲーム・アニメ・マンガ)の世界拠点が、2020年の開館目指して号砲が鳴った。 ご関心ある方は、工程表をご覧ください。 なお、3月19日付の読売新聞夕刊一面の記事を添付します。 【http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動
MANGA議連総会にて有識者会議で取りまとめていただいた報告書と緊急決議を承認。 早速、衆議院大島議長と菅官房長官へ申し入れを行う。 かつて「国営マンガ喫茶」といわれのない批判を受けて平成21年の政権交代により見送りとなった国立メディア芸術センター事業の取り組みを、今回は徹底した民間活用(大学も含む)により戦略的に事業を進めようというもの。 別紙緊急決議の通り、MANGAは今や日本のメインカルチャーとして世界から評価され多くのファンが存在する成長分野だ。 大島議長も菅官房長官も、今回の提言に記されたように、国立国会図書館の支部機能をPFIなどの民活によりハブ機能として活用していくことを評価。 いよいよ国策として日本の強みであるMANGAの総合戦略がスタートする。 なお参考までに、有識者の報告書を添付します。 【http://facebook.com/furuyakeiji Facebook
MANGA議連(ゲーム・アニメ・マンガ議連)会長として、議連幹事長を務める馳文部科学大臣とともに明治大学を視察。 明治大学は全国でも有数のメディア芸術に力を入れている大学。 今日は各方面から集めたアーカイブの整理やアニメ原画、漫画本のデータベース化などを視察。 今後は議連として民活の一環として明治大学連携を計画中。 日本の強みである「MANGA」をあらゆる手段を通じて世界に発信することが大切。 【http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】
1 新憲法大綱案 新憲法制定促進委員会準備会 提案趣意 日本国憲法の見直しを求める声が高まるなか、国会の衆参憲法調査会は5年にわたり内外憲法事情の 調査を行い、主要政党、民間団体、マスコミ、個人も、それぞれの思いを込め、憲法改正に向けてさま ざまな提言を行ってきた。こうした活発な憲法論議を通じて、憲法改正の必要性はもとより、あるべき 憲法の姿についても、多くの国民の間に一定の共通認識が醸成され、新憲法制定気運の盛り上がりは、 いまや一大国民運動の様相を呈するに至っている。 日本国憲法施行60周年を迎える今日、この国民の声をいよいよ政治のステージへと押し上げるべき 時機が到来したというべきである。そこで我々国会議員有志一同は、党派を超えて団結し、憲法の改正 ひいては新憲法の制定に向けて具体的な行動を開始することを決意し、その第一歩として、かかる行動 の指針および今後の議論の叩き台とすべき新
月刊誌「正論」2005年1月号(産経新聞社)に、「サッチャー改革に学べ!教育再興の任は国家にあり」と題し、私の英国教育改革視察の報告・座談会が掲載されました。今後の日本の教育改革の指針となるべき内容です。ぜひご一読ください。 <出席者> 安倍 晋三 自民党幹事長代理・衆議院議員 古屋 圭司 教科書議連会長・衆議院議員 下村 博文 文科大臣政務官・衆議院議員 山谷 えり子 参議院議員 <司会> 椛島 有三 日本会議事務総長 −−いま、教育基本法改正が大きな政治課題となっていますが、一部では、教育基本法を改正しても学校現場が変わるわけではないという声もあるわけです。しかし、イギリスでは、サッチャー首相が一九八八年にイギリスの教育基本法(一九八八年教育改革法と呼ばれる)を改正し、荒廃していた教育が大きく改善に向かっていると言われています。 そこで平沼赳夫前経済産業大臣の発案で平
東京事務所〒100-8982 東京都千代田区永田町2-1-2 衆議院第二議員会館423号室 TEL : 03-3508-7440 FAX : 03-3592-9040 ▶ 東京への連絡はこちら 多治見事務所〒507-0848 岐阜県多治見市日ノ出町1-29-5 TEL : 0572-24-3666 FAX : 0572-23-6994 恵那事務所〒509-7203 岐阜県恵那市長島町正家1-1-25 ナカヤマプラザ二階 TEL : 0573-25-7550 FAX : 0573-25-6676 ▶ 地元への連絡はこちら
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『衆議院議員 古屋圭司オフィシャルサイト』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く