サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
www.gcgate.jp
名ばかりR&DのKです。 なんか新しいブログができちゃったので、古いですが9月のJJUG[日本Javaユーザ会]ナイトセミナーの感想を書いてお茶を濁そうと思います。 インストールの詳細についてはその場で語られなかったので、参考になるかもしれません。 3行まとめ 障害解析ツールについて紹介したJJUGナイトセミナーの記録。 とにかくHeapStatsを動かしてみた。 既存Javaプロセスへのアタッチはできていません。 何のためのツール? 今回紹介されたFlightRecorder, ENdoSnipe, HeapStats の各ツールに共通する特徴をまとめてみます。 これらのツールの目的を大雑把に言えば、OutOfMemoryErrorやスレッドの競合に対して、 発生→再現待ち→対応 をやっていると、再現待ちの段階で浪費してしまう時間を、 常時モニタすることで、発生した時点でのJVM内部の情
こんにちは、開発チームのttです。 プログラムを書くのは楽しいのですが、文章を書くのは面倒ですね。 ということで、前回のブログフォーマットを最大限に活用していってみます。 お題 WebRTC getUserMediaとWeb AudioでJavaScriptだけでWAVファイルを作ってみる 基本設計 getUserMediaでマイクの音声を取り込み、ローパスフィルターに通す。 ローパスフィルターの出力を周波数別にビジュアル的にcanvasに描画する。 同じくフィルター後の音声をJavaScriptでWAV形式にエンコードする。 生成されたWAVファイルを再生または保存できるリンクを生成する。 動作環境 マイクとgetUserMediaとWeb AudioとWeb Workersが利用できるブラウザが必要です。 getUserMedia Web Audio Web Workers 現時点で、
AndroidのWebRTC対応状況 を見ると、 デフォルトのブラウザは対応いていなくて、 Chrome, Firefox, Operaなどの かなり新しいバージョン(2014/3月末時点)を入れなければなりません。1 また、「起動していなくても相手に呼ばれたら鳴って知らせる」 というようなことをやろうとすると、 Webアプリとして作ったのでは限界があります。 なので、AndroidネイティブでWebRTC (getUserMedia + PeerConnection 相当) が扱える方法を試してみました。 libjingle ブラウザの内部で使われているライブラリをそのまま使っちゃいます。 Android 向けのビルドは Linux 指定でめんどくさかったので、環境を作っておきました。 Vagrant, Chefやらをインストールして、 knife-solo を設定すればコンパイルのコマ
今週ブログ当番のkkです。 今回のブログのテーマをずっと考えてました。 何を書こうか、毎回困ります。 と思っていたら、ちょうど昨日、開発中のCSV出力機能で文字化けが発生しました。 じゃ、テーマはこれだ!\(^o^)/ 【文字化けの原因】 Q:何で文字化けが起きたか? A:出力するCSVファイルに、日本語と中国語が混在していた。中国語について、日本語に存在しない漢字が「?」と表示される。 Q:ブラウザは日本語と中国語も混在するのに、何で文字化けしないか? A:ブラウザで表示する際の文字コードはUTF-8にしている。一方、CSVファイルの文字コードはMS93にしていた。 Q:CSVファイルの文字コードにUTF-8を使わないの理由は? A:CSVファイルの文字コードを普通にUTF-8にしても、Microsoft Excelで開けない為。 UTF-8のCSVファイルをExcelで開と、日本語が文
パソコンだけでなく、モバイル端末にも対応 専用サーバや専用機器は不要 低帯域の通信環境でもストレスなく利用可能 低帯域環境に強いGCgate GCgateの資料共有機能は、回線に負荷をかけずに遠隔地と同じ資料を共有できる特許技術を用いた仕組みなので、インターネットの回線スピードが遅い環境でも機能制限をせずにWeb会議を行うことができます。資料共有の詳しい説明はこちら 通信インフラの弱い地方や海外拠点との打ち合わせ、外出先からモバイル環境での会議参加、また多数拠点が参加して回線に負荷がかかってしまう状況でもGCgateならストレスフリーなWeb会議を行うことができます。海外拠点とのコミュニケーション手段に課題をお持ちの企業様や現在お使いのWeb会議・テレビ会議システム、無料ツールがつながりにくいという企業様、ぜひ一度GCgateをお試しください。 海外接続実績国はこちら 導入費用もランニング
* AndroidのChromeとFirefoxでは、録画ボタンのタップ挙動がやや不安定でした。jQueryのmouseup()がうまく動いていないようでしたので、touchイベントをもっと考慮すれば改善しそうです。getUserMediaやWeb Workersの利用は問題ありませんでした。 デモ gum2gif ※別タブで開きます。 【操作方法】 カメラボタンをクリックすると、カメラがONになります。 録画ボタンをクリックすると静止画、ボタンを押し続けると動画が撮影されます。 合計時間が4秒になるか、完了ボタンをクリックすると、アニメーションGIFの生成が行われます。 アニメーションGIFの生成が完了したら、下のビューに表示されます。 ダウンロードボタンをクリックすると、生成されたアニメーションGIFをファイルに保存することができます。 ソースコードの解説 以下、要点となる部分のソース
はじめまして!開発チームのKKです。 初めて技術ブログを書くので、何を書こうか非常に悩みました。 先日、あるPDFファイルを画像変換処理したところ、なんとサーバが動かなくなってしまいました!? なぜ?(・_・;) サーバの状態を見てみると。。。 えーーー! ディスクの空きがゼロになってました!! PDF(100ページ、17MB)から生成した画像ファイル(PPM)が巨大(90MB×100ファイル=約9GB)になってしまったようです。 そこで変換処理を調べてみると、以下のコマンド処理がありました。 pdftoppm -r 300 -aa yes $pdf_name $ppm_name 300のところが怪しいです。 ためしに、100を指定してみると、 pdftoppm -r 100 -aa yes $pdf_name $ppm_name 生成されたPPMファイルのサイズは10MB程度でした。 p
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Web会議(テレビ会議)システム「GCgate」』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く