サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
買ってよかったもの
www.hakko.com
はんだ付け作業においてこて先の役割は重要です。形状一つで作業性が大きく変わることがあります。 ここでは 基板へ電子部品搭載のはんだ付けを例にして、こて先形状・サイズ選びの基本をご紹介します。 1. こて先選びの基本 基板と電子部品の熱容量(大きさ、形状)を考慮します。 こて先から、基板と電子部品へ熱容量が確保できる大きさ、はんだ付けポイントに対して効率よく熱を伝えるために接触面積が大きくとれるこて先を選ぶことが基本です。 基板と電子部品の熱容量(大きさ、形状)を考慮し、対象基板やランドなどの大きさに合わせてこて先形状を選定します。 このときランド径より大きくなり過ぎないように注意してください。
セラミックヒーターはんだこてのエントリーモデル登場! 約90秒で340℃に到達 ニクロムヒーターの約3倍の早さで立ち上がります。 15mmのスリムグリップで作業性アップ 握りやすさ抜群の細さと形状で作業効率があがります。 3種類のこて先形状をラインアップ 作業内容に合わせて選べます。
サポート&サービス サポート&サービス メンテナンス 対処方法 修理のご案内 安心のメーカー3年保証 各種サービス 測定器校正について 校正時期お知らせサービス デモ機貸出しサービス デモルームご利用案内 販売終了品についてのお知らせ 製品資料ダウンロード ログイン・新規ユーザー登録 メンテナンス・対処方法・使用方法 サポート&サービストップ > メンテナンス・対処方法・使用方法 絞り込み検索 知りたい内容を選択してください メンテナンス 対処方法 使用方法 製品から検索 キーワードから検索 製品カテゴリから検索する 製品カテゴリを選ぶ キーワードから検索する 製品名(例:FX-951)・キーワード(温度・点検など)から検索できます。 製品カテゴリをお選びください(複数選択可) 自動はんだ付けシステム はんだこて 吸取器・リワーク関連 プリヒーター はんだ槽 こて先温度計・テスター 吸煙器
電子部品のはんだ付けに最適 IC/LED・プリント基板などのはんだ付けに適しています。 優れた熱伝導率 こて先の外観・デザイン、内部構造を見直すことで熱伝導率を高めたT18シリーズ。 このこて先を採用することで、消費電力(W 数)をあげることなく強力な熱復帰率を実現しました。 LEDで最適温度をお知らせ LEDで設定温度に達したことをお知らせします。 CAL ツマミで温度補正が可能 ダイヤル式の簡単温度設定 グリップに温度コントローラ内蔵。ダイヤルを回すだけで、簡単に温度設定ができます。 目もり以外でも温度制御は正確に行われます。 ダイヤルを外して設定温度をロック 中央にあるねじを外して、ダイヤルを取り外せば設定温度がロック可能です。 取り外し後は専用のロックキーを使って変更します。 専用のロックキーを使用しなければ容易に温度設定が変更できない構造になっています。 ダイヤルの外し方 ロック
製品情報 製品情報 製品カテゴリ 欧州RoHS指令への対応 はんだ付けを学ぼう 製品動画一覧 取扱店情報 製品を検索 製品を検索 製品カテゴリ 自動はんだ付けシステム はんだこて 吸取器・リワーク関連 シュリンク包装・工業用ドライヤー 製品カテゴリ一覧を見る 新着情報 2025年01月08日 展示会 第39回 インターネプコンジャパン 出展のお知らせ NEW 2024年12月17日 お知らせ 年末年始休業のお知らせ 2024年12月16日 新製品 新製品 はんだ吸取線 WICK(ウィック) 2024年12月02日 お知らせ FX-951・FX-952・FM-203の3機種を新価格で販売開始! 2024年11月12日 販売終了 【パーツ販売終了】 こて先 900M / 900Lシリーズ (一部品番) 一覧を見る 動画でみてみよう はんだ付けを学ぼう 欧州RoHS指令への対応
HAKKO IS A SOLDERING IRON MANUFACTURER THAT HAS BEEN ESTABLISHED SINCE 1952.
製品情報 製品情報 製品カテゴリ 欧州RoHS指令への対応 はんだ付けを学ぼう 製品動画一覧 取扱店情報 製品を検索 製品を検索 はんだ付けを学ぼう 製品情報トップ > はんだ付けを学ぼう > ヒカル君のはんだ付け奮闘記 「はんだ付け」って、どうするの? そんな疑問は、ヒカル君と一緒に解決しましょう! 第1話「ヒカル君、ホームセンターで立ち尽くす…。」の巻 第2話「熱量は水のように」の巻 第3話「とっても大切なこと」の巻 第4話「はんだこては何をする道具なの?」の巻 第5話「きっと楽しい!はんだ付け」の巻 第6話「先輩はいい人だ」の巻 第7話「昔の人ってすごい!」の巻 第8話「鈴木さんとの再会」の巻 第9話「フロー!リフロー!」の巻 最終話「はんだこて フォーエバー」
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.hakko.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く