はてなブックマークアプリ

アプリなら、
コメントが見やすい!

アプリで開く

アプリなら、コメントが見やすい!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • 国内
    • 国際
    • 経済・金融
    • IT
    • 社会
    • 文化
    • 事件・事故
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 今日の出来事
    • 生活
    • グルメ
    • 新型コロナウイルス
    • 今後の「働き方」
    • 夏の風物詩
    • ビジネス・経営
    • 雑学
    • 将棋・囲碁
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • 恋愛
    • はてな匿名ダイアリー
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • お金
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 英語
    • ビジネス・経営
    • デザイン
    • 法律
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • サッカー
    • 将棋・囲碁
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
  • おすすめ

    画像生成AI

『パウロのマインドブックマーク』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 思考や思いはそうなると思えばそうなる。 - パウロのマインドブックマーク

    3 users

    www.ikiiki.work

    どうも。ぱうろです。 台風の被害は大丈夫でしょうか? 被害に遭われた方の安全と無事を祈ります。 そして私は、「 今日は絶対楽しい1日になる」と思っています。 いやいや、いろいろあるんですよ。いろいろと。だけど、無理にではないですが、そう思うようにしています。 いろんな本に、こう書いています。 一番有名かもしれないのが、ナポレオン・ヒルの「思考は現実化する」という本かもしれませんが。 ただ、人の思考が未来に影響することはあります。 人間の頭は、性能のいいフィルター機能みたいなのがついていて、その時々の感情や思考によって、世の中にある情報を選び取っています。 なので、「こうなりたい」とか「今日はこうなる」みたいな未来の状況や目標設定が重要なんです。 ただ、一つ言えるのは、思考が現実化するというのも、そうならない場合もあります。 その要因として、その思考に対する「回数や思いの強さなど、どれだけの

    • 学び
    • 2019/08/16 14:44
    • のろけではないですが、聞き力の話。 - パウロのマインドブックマーク

      3 users

      www.ikiiki.work

      どうも。ぱうろです。 最近思うんです。 これはのろけではなくて、こないだ気づいたんです。 妻はね、聞き上手なんだな、「聞き力」がある人だなって。 この前も、あまり帰宅時間が早い時間ではなかったんですけど、色々話をしていたんです。私おしゃべりなもんで、もしかしたら口から生まれたのかもしれませんが(笑) 仕事のこととか吉本興業のこととか色々話したりw まあ、とにかくいつも話をするんです。私達にとって会話の時間ってなかなか取れなくて、だからこそ大切にしているのもあります。何より話をしていてわかってもらえたって思うのがパートナーっていうのは心強いですよね。 私はマルチタスクではなく一つのことしかできないので、テレビがかかっていたりして意識がそっちにいくと話が入らないので、たまに妻に「聞いてない!」って怒られますが^^; ただ、「聞き力」ってほんとに大切だなって思うんです。話を聞くってただ聞くなら簡

      • 世の中
      • 2019/07/24 12:57
      • 仕事が嫌な自分を変えるためにベクトルを考えよう - パウロのマインドブックマーク

        3 users

        www.ikiiki.work

        どうも。ぱうろです。 今日はなんだか体がしんどいのもあって、仕事に行きたくありませんw 疲れもあるのかもしれませんが、 予期不安とか頭の中が一杯になっている感じがします^^; 人の気分とか考え方って日によって差がありますよね。 何も考えずに、ただやる気に満ちて何でもこなせそうな日もあれば、 目の前にあるものを移動するだけでも嫌な日もあったりw 考え方って、すごく自分の「捉え方」に影響があると思います。 だから、起こった出来事に一喜一憂してしまったり気分が左右されたりしてしまうんだと思います。 詳しくはググってほしいのですが、アルバート・エリスさんという方だったと思うのですが、「ABC理論」っていうのを提唱されていたと思います。 ABC理論ってどんなのかというと、 A:出来事 B:信念・価値観 C:結果 みたいな感じだったと思います。(すいませんが、英語は弱いので、どんなスペルだからAとかわ

        • 政治と経済
        • 2019/06/12 13:04
        • あとで読む
        • 時間も仕事も概念も変わるたった一つの超簡単な方法 - パウロのマインドブックマーク

          4 users

          www.ikiiki.work

          どうも。ぱうろです。 私は毎日通勤の途中でブログを書いているのです。 やっぱり日によっては 時間がないときはもありますし、 どうやって書こうか 悩むことがあります。 最近の私の必殺技があるんです。 大体文章を打つのに 時間がかかると思います。 私が、どうやって文章を打つかと言うと、 「音声入力」です。 今もそうですが、私はいつも忙しい時はこうやって歩きながら音声入力をして打っています。 私は Android を使っているんですが、 最近の音声入力は精度が上がっていて ほぼ間違いがなく入力できます。 Android の場合 音声入力で 間違った変換があったとしても 入力した部分がアンダーラインが入るのでそこをタップすると 変換のパターンが数種類出てきます。 ただ Android と iPhone の音声入力の違いがあって、 iPhone の場合は読点や丸なども 音声で入力できますが Andr

          • 政治と経済
          • 2019/05/29 09:16
          • 文章
          • あとで読む
          • 結果を引き寄せるために合わせる3つのこと - パウロのマインドブックマーク

            3 users

            www.ikiiki.work

            どうも。ぱうろです。 なんだか暑い日になりそうですね^^; 昨日は疲れていたのか なかなか寝付けず 朝起きるのが遅れてしまいました。 ツーリングマップルを片手に 次どこに行こうかと 考えながら寝落ちしていたようですw 子どもが増えてから、 なかなか自分の時間がなくて、ツーリングに行けない状況が続いているのですが、 「時間がないなぁ」とか「なかなかうまくいかないなぁ」「どうせ僕なんて」という思考はそういう結果を引き寄せてしまいます。 人は、「言葉」「思い(意思)」「行動」のその3つがズレているとなかなか上手く行きません。 船の運航でも 、船長が複数名いたら誰の指示に従っていいかわからなくなりますよね。 それと同じで、 自分が こうなりたいなと思っていても それに伴った 行動していなかったり、言動を発していなければ そういう結果には なかなか結びつきにくいです。 なので、 「こういう未来になり

            • 学び
            • 2019/05/25 09:07
            • 所ジョージさんから考える意味のない行動の意味 - パウロのマインドブックマーク

              3 users

              www.ikiiki.work

              どうも。ぱうろです。 昨日、街中でクラシックカーのカスタムカーを見ました^_^ 元々の昔に 古い型のビートルを乗っていたので 少し羨ましい気持ちになりました^^; そのクラシックカーを見て、この前やっていた「おしゃれイズム」の 所ジョージさんのスペシャルの番組を思い出していました。 私は、所ジョージさんがすごく好きで、年を重ねてもああいうオヤジになりたいなと思っていました。 その見ていた番組の中で、 共演者の方が 所ジョージさんに「 すごいこんなに車持ってどうするんですか この車は何に使うんですか」 と 言っていて、「 俺のかみさんと同じことを言うんじゃない、 かっこいいから 欲しいからに決まってるだろう」 と答えていたのが、カッコイイ!って思いました。 ※思い出しただけなので、実際と内容が違うかったらすいません。 人って何でもかんでも意味をつけたがりますよね。決してそれが悪いわけではない

              • 暮らし
              • 2019/05/17 08:39

              このページはまだ
              ブックマークされていません

              このページを最初にブックマークしてみませんか?

              『パウロのマインドブックマーク』の新着エントリーを見る

              キーボードショートカット一覧

              j次のブックマーク

              k前のブックマーク

              lあとで読む

              eコメント一覧を開く

              oページを開く

              はてなブックマーク

              • 総合
              • 一般
              • 世の中
              • 政治と経済
              • 暮らし
              • 学び
              • テクノロジー
              • エンタメ
              • アニメとゲーム
              • おもしろ
              • アプリ・拡張機能
              • 開発ブログ
              • ヘルプ
              • お問い合わせ

              公式Twitter

              • 公式アカウント
              • ホットエントリー

              はてなのサービス

              • はてなブログ
              • はてなブログPro
              • 人力検索はてな
              • はてなブログ タグ
              • はてなニュース
              • App Storeからダウンロード
              • Google Playで手に入れよう
              Copyright © 2005–2022 Hatena. All Rights Reserved.
              設定を変更しましたx