サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
www.kakefuda.co.jp
風呂敷をキュキュッと結ぶだけで、しずくの形をした袋のできあがり。 手提げはもちろん、肩掛けにしても見た目以上にたくさん入りますし、 中の物を出し入れするのも楽々です。 説明文は若干ややこしいですが、やってみると本当に簡単ですし、 何を隠そう、うちのオリジナル。まずはお試し下さい♪
包み方いろいろ(β版?) ※ 上の風呂敷包みのアイコンを選んでクリックして頂きますと、それぞれの包み方の解説のページへ移ります。 包むもののかたちや大きさだけでなく、持ち運ぶ方法によっても風呂敷の包み方はいろいろです。 風呂敷で包む荷物がさまざまですから、風呂敷の包み方も「全部で何種類です」なんて、おおよそ言い切れるようなものではありません。それでもやはり「包み方の基本」と言えることはありますから、ここで少しご紹介させて頂こうと思います。 出来上がっている風呂敷包みをパッと見ただけでは、どんな風にして包んであるのかすぐには分からないかも知れませんが、知らなかった包み方でもちょっとやってみるとホント意外に簡単なものです。 店にお越し下さるお客様の中には「風呂敷を使うのは初めてなんです…」とおっしゃるお客さまもけっこう多いのですが、店で包み方を実演してお見せすると、多くの方は「え?これだけ?こ
↑ 木綿風呂敷一覧はコチラから♪ 京都 掛札の木綿風呂敷のラインナップは、現在25文様、色違いを含めて58種類。すべての風呂敷を常々用意し続けているわけではありませんが、ホームページでは「カタログ代わり」のつもりで全種類を載せておりますので、どうぞごゆっくりご覧下さい。(´ー`) 2019.9.6 2018年7月30日(月)の知恩院前店舗閉店をもちまして、無期限休業とさせて頂きます。 長きにわたりご愛顧頂きました皆々様方に、心より感謝、御礼を申し上げます。 どうもありがとうございました。 2018.2.19 「木綿風呂敷/105cm」の販売につきまして、こちらをご覧下さい。 → ■ 商品一覧 2017.12.29 当店で利用しております運送会社の料金改定に伴い、勝手ながら配送料を改定させていただくことになりました。改定後の送料につきましてはこちらをご覧下さい。 → ■ ご注文の流れ 201
木綿風呂敷のパッケージの中には、ここで紹介しているうちのいくつかの風呂敷の包み方が描かれたしおりをお入れしております。 「風呂敷を使ったことがない」という方にも、ぜひとも風呂敷で包む楽しさや便利さを知って欲しい、京都 掛札は本当にそう思っています。 紙の大きさは限られていますので、風呂敷の包み方のすべてを載せることはできませんが、ちょっとでも風呂敷入門のお役に立てばなぁと思います。
風呂敷の使い方 ─ あるいは風呂敷のある風景 ─ ここでは、風呂敷のいろいろな使い方を 写真に交えてご紹介していきます。 ※写真のサムネイルをクリックして下さい。 ポップアップウインドウが開いて、大きくご覧頂けます。 少しずつ増やしていきますので、また覗いてみて下さいね♪
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『風呂敷いろいろ 京都 掛札│木綿風呂敷・正絹風呂敷』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く