はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • お金
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
    • Advent Calendar
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
  • おすすめ

    どうなる?Twitter

『毎日ことこと・さくさく・にこにこ』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 現代アメリカで最も魅力的な政治家の伝記 - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

    3 users

    www.kokodemattarry.xyz

    現代アメリカで最も魅力的で影響力のある政治家の一人であり、 魅力的で画期的な新しい伝記です。 An enthralling and ground-breaking new biography of one of modern America's most fascinating and consequential political figures: https://t.co/uLsIjumu3P pic.twitter.com/TBbsoNW2Xu — Bookshop.org US (@Bookshop_Org) October 25, 2022 タイトル:Ted Kennedy: A Life 著者:John A Farrell 内容紹介 2022年全米図書賞ノンフィクション部門ロングリスト入り。 ケネディを長年にわたって取材し、受賞歴もある著者が、 現代アメリカで最も魅力的で影響力

    • 政治と経済
    • 2022/10/28 21:29
    • 副業が誰にもバレない方法は?|オワコンyoutubeで稼げる方法 - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

      5 users

      www.kokodemattarry.xyz

      コロナが開けたら、海外旅行にも行ってみたいな。。。 でも、今の収入では貧乏旅行しかできない、、、。 家で、会社にもバレずに稼ぐ方法はないかしら。。。 こんにちは。 在宅でできるお仕事をお探しですか? そうなんです。 家で出来る在宅の副業を探しています。 できれば、がっつり稼ぐものがよくて。。。 それでは、すべて外注で出来る youtube制作はいかがでしょうか。 全部外注で、できるんですか? youtubeって、自分で編集したり大変なイメージがあるんだけど。 全部、外注依頼でできますよ。 本日は、全部外注制作でできるyoutubeで 稼ぐ方法をご紹介させていただきます。 「ゆっくり解説」動画を見たことありますか? YouTubeでここ最近「ゆっくり解説」を見る機会が増えていることに気づきませんか? あ!あれか。 と思われた方。 そうです。あれです。 言葉だけで、ニュースをしている動画です。

      • 世の中
      • 2022/09/15 18:29
      • 【アップル】iphone,OSなど「iOS 15.6.1」配信開始|すべてのユーザーに推奨の重要なセキュリティアップデート - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

        3 users

        www.kokodemattarry.xyz

        【アップル】iphone,OSなど「iOS 15.6.1」配信開始|すべてのユーザーに推奨の重要なセキュリティアップデート iOS 15.6.1 および iPadOS 15.6.1 のセキュリティコンテンツについて - Apple サポート (日本) アップル社は3月にも同様のアップデートを警告をしたばかりですが、8月18日の木曜日からアップル社がメディアを通じて世界の10億人以上のアップル製品ユーザーに警告していたのが アイフォン、アイパッド、マックブック等のアップル製品のOSのiOS 15.6.1へのアップデートが急務であること。 これはセキュリティの問題が発覚したためで、アップデートせずにそのまま放置すれば、ハッカーが完全にディバイスをコントロールし、銀行口座情報へのアクセスも問題無しに可能になるという恐ろしいことにつながるとのこと。 今や、iphoneは肌身離さず持っている大切な個

        • テクノロジー
        • 2022/08/21 16:56
        • 海外送金手数料で失敗しないために気をつけること|アメリカ金利利上げの影響 - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

          3 users

          www.kokodemattarry.xyz

          本日、利上げの恐ろしさを実感した日でした。 私は経済にとんと疎く、頻繁に利上げ関連の記事を目にしていたのですが、 利上げって一体って何?と、思っていたところ 「これが金融の利上げなのー!」と、 実感した日の出来事を紹介いたします。 海外送金手数料の高騰が恐ろしい 海外のお客様とのお取引で、利上げの恐ろしさを震えるほど実感いたしました。 海外から、$で日本の口座に入金があった時、 口座にUSA$から日本円に換金されて入金されるだけで、 お手数料がいくらかかるかご存じですか? 日本円が、口座に入金される時にかかるお手数料です。 4年前までは、2000円台でした。 それでも高いなぁと思っていたのに、 今は、な、な、なんと、7000円です! ※ちなみに、海外送金には送金側も受取側共に手数料がかかります。 手数料が高いとわかる参考例 もし、10,000円売上があった場合、1手数料の事を全く考えずその

          • 政治と経済
          • 2022/08/09 19:36
          • 【ホームケア・育毛】薄毛・抜け毛にもう悩まない!自宅で育毛ケア - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

            3 users

            www.kokodemattarry.xyz

            髪を洗って、自分の髪を見たときに「え、私こんなに髪抜けるの⋯?」と思ったことはありませんか。 いつまでも自分はツヤツヤの髪の毛だから大丈夫。と、思いこんでいたら、いつの間にか雨の日にうねりが出てきて、白髪もちらほら。 「産後の抜け毛を放置していたらどんどん、薄毛が気になって。。。」ATさん(41歳) 「仕事先でも、自分の髪が気になって気になって・・。薄毛をカバーするためのヘアセットが毎朝大変だったんです。」数ヵ月前まで自分でもショックを受ける程の「薄毛」に悩まされていたという、KUさん(49歳)。 手当たり次第に「育毛ケア商品」を買って試してみたり、育毛サロンに通っても実感はなく、正直諦めていたんだとか…。 仕事や子育て、日々の家事ややる事に追われるだけで自分と向き合う時間をおざなりにしてきた毎日。 髪の毛もいつまでも健康で若々しく。ちゃんと髪のケアをしなきゃとは思う。 子育てや、仕事、自

            • 暮らし
            • 2021/08/19 17:52
            • 身に覚えがない中傷や噂をまき散らす人の特徴をご紹介 - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

              3 users

              www.kokodemattarry.xyz

              全く身に覚えがない中傷や噂話、どうして私が…そんな思いをしたことはありませんか? 久しぶりに会った友達から「あなたの悪い噂が流れているわよ」と聞かされたり。噂の内容も、 友人のご主人にお金を借りて返さないとか、旦那さんであったり、会ったこともない人に言い寄っている等、人と人を仲たがいさせようとしている具体的な内容だったり。 その噂話の登場人物の殆どは自分が知らない人であったり、「その人、誰?」ていうほど見たことも聞いたこともない、会ったことも無い人だったり。 「そんな人知らないんだけど」、「会ったことも無い人だけど」と言っても噂話の内容にトボけたふりをして逃げるという内容まで含まれていたり実によくできている噂話。 否定すればするほど否定した側がウソをついているようになる頭がおかしくなるような不思議な展開に。 そんな根も葉もないうわさ話を作る虚言壁のある人は、ちょっとしたことを境に、何年も人

              • 暮らし
              • 2021/01/12 21:12
              • 【期間限定】2つの巨大トレンドに乗り、めちゃ簡単に稼ぐ方法とは? - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                4 users

                www.kokodemattarry.xyz

                数年前まで、副業ビジネスとして人気のあったアフィリエイト。 しかし、Googleの進化によって、 そのアフィリエイトで収益をあげるのが難しくなっています。 今やアフィリをやってる人は「ちょっと奇特な方」と思われる始末。 もっと安定して簡単で長期持続する収益獲得法を知りたいとは思いませんか? それは・・・ と、その前に、 ネットビジネス界のレジェンドを ご紹介しましょう。 そのレジェンドの名は、石田健(けん)さん。 彼が主催する石田塾は16年間、13期にわたり開催され、 教え子の数は約7,000名というとんでもない人物。 そして「ネットビジネスはもう稼げない…」といわれるこの状況の最中でも 多くの塾生が次々と結果を出しています。 その石田さんが石田塾の内容を、 なんと!無料で公開しています。 ただその石田塾自体が今期限りで終了、 つまり、石田塾が無料で講義を公開するのは最後ということです。

                • 暮らし
                • 2020/09/22 14:02
                • 新しい収入の道を、オープンになって受け入れる - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                  6 users

                  www.kokodemattarry.xyz

                  限界はない。あるとすればイマジネーションの範囲だけ。 いつも感謝を忘れず、能力を発揮して、オープンで豊かで恵まれた生き方をしよう。 チャレンジを受け入れ、チャンスとしてみよう。 ールイーズ・ヘイー コロナショックから早9カ月。 2020年もあと3カ月弱となりました。 コロナショックの中でも、成果を出した人がいる。 本を販売した人、Youtubeをはじめた人、伸ばした人、TikTokを伸ばした人、 ウェブ販売を伸ばした人。 一方で、何も成果を出さなかった人もいる。 他人批判や国批判、傍観者。 もしくは行動はしてるがやり方がハマらず伸びない人。 その差は何か。 現在、熱中できるものがなかなか見つからなくても、気落ちしないでください。まわり道を延々として、ようやく完璧な場所にたどり着くのかもしれません。⋯ちょっと時間かかっただけです。 たとえ職業を変えたとしても、その知識や経み重ねがあなたを「ひ

                  • テクノロジー
                  • 2020/09/12 11:13
                  • 世界で最もユニークなホテルをご紹介 - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                    8 users

                    www.kokodemattarry.xyz

                    ホッキョクグマ 世界で最もユニークなホテルと言われるのが、ベルギーにあるパイリ・ダイザ・リゾートホテル。 ここではホテルの特徴は、なんとスウィートルームの巨大な窓がセイウチや北極クマが泳ぐタンクに面していたり、シベリアン・タイガー、オオカミ、ダマジカの保育エリアを間近に一望できる作りになっているんです。 園内の動物はかなり人に慣れているので、窓際に寄ってきては宿泊客たちとコミュニケート*1する様子を見せてくれるとのこと。 特に北極クマは商業施設としては世界初、ポーラーベア・インターナショナルの認可を受けてコンサベーション・プロジェクトの一環として保育されており、通常の法律規定の12倍の面積の環境が北極クマに与えられ、人間のせいで絶滅の危機に瀕するクマを守る目的が兼ねられています。 行ってみたいホテルです。 Room with a view... into a WALRUS TANK: Zo

                    • 暮らし
                    • 2020/07/28 14:25
                    • インドで話題のマスクをご紹介 - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                      8 users

                      www.kokodemattarry.xyz

                      アメリカ、ブラジルと並んでコロナウィルスの感染者が急増していることが伝えられるインドですが、インドで話題になっているビジネスマンがちょっとした話題になっています。 このビジネスマンは、なんとマスクをゴールドで作ったんです。 ゴールドで作ったマスク 呼吸できないんじゃないの?と思いますよね。 このマスクには呼吸のための小さな穴が開いているとのこと。(笑) 2オンス(約56.6g)のゴールドを使用したマスクのお値段は約4000ドル(US$)。日本円で約43万円ほど。 インドのビジネスマン曰く、「これをつけていると、一緒にセルフィ―を撮影させてほしいと見知らぬ人が寄ってくるんだ」とのことでした。 マスクの効果については、「このマスクにウィルスをブロックする効果があるかについては 本人も疑わしい」とコメントしています。 この投稿をInstagramで見る News7Tamil(@news7tami

                      • 世の中
                      • 2020/07/16 14:38
                      • “オンライン仮想卒業式”『Dear Class of 2020』でBTS 他豪華メンバーが感動のスピーチ&圧巻のパフォーマンス! - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                        3 users

                        www.kokodemattarry.xyz

                        白人警官から首を圧迫されたことで死亡した黒人男性ジョージ・フロイドさんの抗議デモが世界に広がる中、YouTubeが現地時間6月7日午後に開催したオンライン仮想卒業式【Dear Class of 2020】に、BTSが登場し今年卒業する全世界の卒業生のために祝辞とパフォーマンスを行いました。コロナウィルスなどで、世界中が変化している最中、彼らのパフォーマンスを見ている時間は、心がほんわりとするひとときでした。 【Dear Class of 2020】とは、YouTubeはCOVID-19により卒業式の開催が厳しくなった状況の下、全世界の大学生と高校生、彼らの家族を祝うために今回の仮想卒業式を企画されたもの。 当初、6月6日に予定されていましたが、ジョージ・フロイドさんの追悼式が開かれることになったため、それを尊重し1日延期されたオンライン卒業式です。 【Dear Class of 2020】

                        • 世の中
                        • 2020/06/10 07:25
                        • ウェディングドレス・ショップが発売するマスク - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                          9 users

                          www.kokodemattarry.xyz

                          マスク不足から手作りマスクを着用されている方も増え、近所のスーパーでもスイムウェア生地で作ったマスクを販売していました。 水着の素材でマスクか~なんて思っていたら、イタリアの水着ブランドからもマスクが販売されていました。 水着を着てマスク。。。そこまでして海に行くのかな。と思いますが ビキニとマッチング素材のマスクを組み合わせた3ピース・ビーチウェアの販売をスタートしたところ、これがヒット商品になっているとのこと。 www.instagram.com アメリカでは、コロナウィルスの前から結婚することが決まっていたカップルが少なくないことから、コロナウィルス感染対策のマスク着用が海外でも定着してきたこの時期、ウェディングドレス・ショップが販売をスタートしたのがドレスとコーディネートしたマスク。 www.instagram.com www.instagram.com ウェディングドレスにマスク

                          • 暮らし
                          • 2020/05/20 13:52
                          • サンフランシスコのホームレス問題がさらに深刻化 - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                            4 users

                            www.kokodemattarry.xyz

                            サンフランシスコ ここ数年、ホームレス問題が深刻化していたサンフランシスコ。 コロナウィルス感染拡大と失業者増加でその数が一気に71%増加。 特にサンフランシスコのテンダーロイン地区は300%の増加が伝えられました。 ホームレス増加により、シビック・センター前*1に新たに設けられたのがソーシャル・ディスタンス*2を守ったホームレスのテントエリアスペース。 www.ocregister.com スペースが限られているので、ここで生活するには事前の申し込みが必要になるスペースになっています。 サンフランシスコにホームレスが増加した原因の一つは、世界のテクノロジーの中心とも言われるシリコンバレーへの近さが、この街をアメリカで最も裕福な都市の1つにしています。 しかし、それがベイエリアで暮らす人々の生活費を高騰させている原因となり、大半の人々は家を買うこともできなくなっているのが実情。 サンフラン

                            • 学び
                            • 2020/05/19 22:49
                            • 米メディア絶賛 トムハンクスの心を揺さぶられるスピーチ「おめでとう、選ばれし人々よ(Chosen One)」 - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                              7 users

                              www.kokodemattarry.xyz

                              オーストラリア滞在中、夫婦ともに 新型コロナウイルス感染を告白した、トム・ハンクス。 トムハンクスは、スピーチの中で、壊滅的なコロナウイルスの世界的大流行の後、2020年のクラスには世界を再建するために必要なものがあると考えています。 www.youtube.com 彼は土曜日、ライト州立大学の演劇・ダンス・映画学部のバーチャル卒業式で卒業生へ向けて演説した。内容は、COVID-19発生中に卒業する学生を称賛し、未知の世界に進むためのアドバイスを演説した。未だ新薬が開発されていないウィルスにより全世界で350万人以上の感染者と死者24万人を記録している新型コロナの病魔を乗り越えたハンクス氏のスピーチは、USA TODAY記事でも「誰もが泣きたくなるバーチャル卒業式のスピーチをやり遂げたのは、もちろんトム・ハンクスだ」と称賛している。 以下は、USA TODAYに掲載されているスピーチ全文

                              • 学び
                              • 2020/05/04 22:56
                              • 【整理術】片付けは心の大掃除・大切なものを見極める - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                                5 users

                                www.kokodemattarry.xyz

                                外出自粛要請が出てからお家時間が増え、お家のお掃除をする方も多いと思います。 私もそのうちの1人。 そして、まとまった片付けをしたいときは、心の大掃除をしたいときでもあります。 なんとなくざわざわして集中できない気持ち。 コロナウィルスで、ざわつく心を落ち着かせるためにも、かねてより気になっていた書類と本の片付けを三月末から一か月かけて大掃除しました。 その他にも片づけたいものは沢山あるのですが、今回は、書類と本に絞ってお片付け。 書類や資料は最終バージョンだけ取っておく 書類や資料類ステーショナリーを整理するにあたり、厄介なのが、書類や資料類ステーショナリーは、以外に増えてかさばりがちな存在ということ。 企画書等においては、バージョンが進化していくものは最終バージョンだけ取っておくようにしました。さらに可能なものはデジタルデータ化して保存。 現在進行形の書類は、なるべくスリム化するように

                                • 暮らし
                                • 2020/05/03 13:51
                                • コロナウィルスと#お家時間の音楽【Coronavirus and StayhomeMUSIC】 - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                                  4 users

                                  www.kokodemattarry.xyz

                                  コロナウィルス感染防止のメッセージの発信手段として 最も活用されているソーシャル・メディアは何と言ってもTik Tok。 日本でもTikTokと日本財団が新型コロナウイルス緊急支援事業で連携をスタートしました。 ニュース|TikTokと日本財団が新型コロナウイルス緊急支援事業で連携|TikTok Japan【公式】ティックトック|note アメリカでは疾病予防センターがTikTokを通じてコロナウィルスの感染に対する注意を呼び掛けていましたが、 同様のメッセージで大きな成功を収めたのがベトナムのポップシンガー、ミン&エリックが歌う「手を洗おう、擦って、擦って」、「手で 目や鼻、口に触れてはだめ、混んでいる場所に行くのは控えよう、コロナと戦おう!」という覚え易くて、頭に残るメッセージ・ソングがヒットし、 それにヴェトナムのダンサー、クァング・ダング(上のビデオ)が振り付けをしたことから、#G

                                  • エンタメ
                                  • 2020/04/30 19:07
                                  • ペットが人よりも稼ぐ時代・ペットフルエンサー Top5 - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                                    8 users

                                    www.kokodemattarry.xyz

                                    コロナウィルスの感染の終息を願う日々、見るだけでもほっこり癒される動物のインフルエンサーも大注目されています。 ペットのSNSや、Instagramはかねてより大人気ですが、今ではペットフルエンサーという言葉まで登場しています。 ここにご紹介するのはインスタグラムの スポンサー・ポスト*1で最も稼ぐといわれているペットフルエンサーのトップ5をご紹介します。 それぞれにキャラクターのあるペットちゃんがトップリストを構成しています。 その人気の背景にはペットオーナー達の創意工夫や熱意があるのはもちろんのこと、 ペットオーナー達が日常フルタイムの仕事や労働もしている事も重視されています。 その要素が加わり、ペットフルエンサーたちの好感度をぐんと上げる要素にもなっています。 ペットの稼ぎだけに頼っていないということが重要な要素となっていることは、見る側として大きく同意です。 ペットフルエンサー T

                                    • 暮らし
                                    • 2020/04/18 10:47
                                    • あとで読む
                                    • NEWホビー "ドッグ・イン・フード" - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                                      7 users

                                      www.kokodemattarry.xyz

                                      いまだ終息が見えないコロナウィルス。外出自粛期間中に、お家時間を工夫している方も多いと思います。 アメリカでは、ネットフリック等の映画も見飽きた人々が新しいホビーを模索して、SNSやインスタグラムを閲覧する方も多くなっているようです。 ここ最近、アメリカの人々のNew ホビーインスピレーションになっているのが ”ドッグ・イン・フード”のページ。 ”ドッグ・イン・フード”ご存知でしたか? 犬の顔を食べ物にフォトショップで埋め込むシリーズを展開しているのが”ドッグ・イン・フード”ページです。 はじめてみた時は、フォトショップ加工とは知らず、随分器用なパン職人がいるもんだ。と、感心してみていました。 自分の愛犬の顔を埋め込むフードのアイデアをこのInstagramのページからヒントを得てトライする人も多いようです。 色んな作品をみていて、キュートかつユーモラスに仕上げるためにはワンコの表情も、ポ

                                      • 暮らし
                                      • 2020/04/17 10:08
                                      • はてなスターとはてなブックマークが全部消えた! - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                                        6 users

                                        www.kokodemattarry.xyz

                                        ブログをアップした後、読んでいただいた方から、コメントやはてなスター、さらにはてなブックマークをいただくと、素直に嬉しい気持ちになります。 その、嬉しいはてなスターとはてなブックマークがはてなブログから”忽然”と消えてしまった事はありませんか? 私は、つい先日ブログからはなてスターとはてなブックマークが”忽然”と消えていました。。。! ひぇ~~~~~~~!!! プチパニック!!! 何が起こったんだろうとGoogle先生で調べてみたところ、色々問題や解決策が出てきましたが、私の場合はちょっと違うみたいで。。。 何が起こったんだと、ちょっとドキドキ。。。。 カスタムURL 結果、私の場合、数日前にカスタムURLの赤枠部分をタイトル変更したことにより、タイトル変更前のブログと、変更後のブログ、内容が同じでもカスタムURL箇所のタイトルが変わってしまった事により、全く新しいブログとして認識されるこ

                                        • 暮らし
                                        • 2020/04/16 10:06
                                        • 【Netflix】を倍速・スローで見る方法(再生速度を変更)をご紹介! - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                                          4 users

                                          www.kokodemattarry.xyz

                                          Netflixを倍速・スローで見る方法 お家時間が長いので、家のDVDをほぼみてしまいNetflix契約した方も多いかもしれません。私も、一度見たらやめられないほど夢中になる韓流ドラマをしばらく禁止にしていたのですが、この度再び復帰いたしました。 しかも、私の大好きな韓流スターのドラマがNetflix限定なものだから、見てなかった間に放送していた韓流ドラマにどっぷりはまっています。 普通の韓流ドラマは、コマーシャル無しでたっぷり1時間以上。しかも、見どころ満載だから1話を通常再生の速度で全話続けてみたら廃人になってしまう。 若干退屈そうな場面を倍速で見ようと思い、倍速機能を探したところ倍速が見つからない。。。 なんと、Netflixの標準機能は、倍速やスローモーション再生には対応していないのです。。。 このままじゃいくら家にいる時間が長いといっても寝る時間がなくなってしまう。。。 そこで、

                                          • エンタメ
                                          • 2020/04/15 11:29
                                          • あとで読む
                                          • あなたにとって大きなチャレンジは何でしたか?  - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                                            5 users

                                            www.kokodemattarry.xyz

                                            チャレンジ 皆さんにとってチャレンジは何でしたか?これからチャレンジしようと思うことはありますか? 私の最初の大きなチャレンジは、一人で海外に売り込みに行った事です。 前に進む 自分の現実を受け入れたなら、半分以上、希望は手に入れたようなものです。たとえ病の床の中でも、たとえ能力や財力が乏しくとも、です。 ー聖路加国際病院理事長・名誉院長 日野原重明 私は本来、冒険好きで意欲的。交通事故の後、3年ほどリハビリをして、2年後に折れた顎の手術をすることが決まっていたので、2年間だけ仕事をすることにしました。 当時は特にやりたいこともなく、特に際立った取り柄もない私でしたが、漠然と「海外へ行こうかな」と思ったことがきっかけで本屋さんで偶然パッと開いた本のページに「海外研修あり」という文字に惹かれて面接した会社に就職しました。偶然見た「海外研修あり」の会社は、創業200年以上続く老舗の会社で、外観

                                            • 学び
                                            • 2020/04/05 19:38
                                            • 「大丈夫」その言葉が人を強くする - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                                              5 users

                                              www.kokodemattarry.xyz

                                              【大丈夫】その言葉が人を強くする ー経営者・小巻亜矢 【大丈夫】その言葉が人を強くする 人を「信じて支えて伸ばす」 彼女が社長になる前 一人一人の個性に着眼する 以前見た番組の感想です。 私はこのテーマパークを全く知りませんでしたが、 キティにマイメロディ、キキララ、シナモロール…人気キャラクターに会えるテーマパークが今、ブーム。年間200万人以上が訪れているテーマパークがあります。 特にオトナ女子から絶大な支持を得て、インスタグラムなどのSNSで話題に。休日ともなれば、開店1時間以上前から大行列ができる。 ですが、この施設は、5年前までは赤字続きでじり貧の状況でした。 それをV字回復に導いたのが、社長を務める小巻亜矢さんです。 赴任当初はテーマパークに関してはずぶの素人だったという小巻だが、キャラクターもスタッフも変えることなく、来場者数をほぼ倍増させています。 一体どのようにして成し遂

                                              • 世の中
                                              • 2020/03/26 00:21
                                              • 人生のレッスン - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                                                5 users

                                                www.kokodemattarry.xyz

                                                障害を乗り越えて きっと皆さんにも人生観が変わってしまうような体験があると思います。 今は、世界中で目に見えないコロナウィルスと戦う日々。 ここで私の身に起きた人生の中で、最初に乗り越えた障害といえる出来事は、交通事故です。当時の私にとってまさに人生最大の試練でした。20代前半、突如対向車が車線を越えて私の車へ。突然正面衝突の交通事故に遭い、生死をさまよい目が覚めた時は、悲しみに打ちひしがれて世界が崩れ落ちようでした。動かない体にも絶望しました。 入院中、骨盤・恥骨・顎骨折、頭部ひびが入り後頭部は晴れ上がり水枕のよう。顔もフロントガラスが飛んだんでしょうね、頭も顔もガラスで傷だらけ、全身打撲で動けない身体。入院中、阪神大震災も体験。寝たきりで動くことも出来ず、ベットから振り落とされそうになり、とても怖かったことを思い出します。 事故の後も、なんで私がなんで私が、と毎日泣き崩れ、動かない体に

                                                • 世の中
                                                • 2020/03/18 22:43
                                                • 【動画あり】「超」ラジオ体操~在宅でも出来る!運動不足解消! - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                                                  5 users

                                                  www.kokodemattarry.xyz

                                                  超ラジオ体操 昨日「あさイチ」でやってた「超」ラジオ体操。 外出を控える風潮が強まる中、家で何もしない時間が増えると運動不足になりかねません。そこで、高齢者の方でも自宅ですぐに取り組める「超ラジオ体操」をご紹介されていました。 とてもいいです! 簡単な動きで体が伸びる感じが気持ちいい。 在宅中でも簡単にできる「超ラジオ体操」です。動きの悪くなりがちな背骨周りや、肩甲骨・股関節周りを中心に、全身を大きく動かします。 運動不足を解消して、いつまでも動ける身体を作りましょう! 【出演者】 専門家ゲスト:谷本道哉(近畿大学 准教授) 引用元:NHKあさイチ *再生する場合、この動画は YouTube でご覧ください。の箇所ををクリックしてください。YOU TUBEで見れるようになります。 www.suimiie.com www.hsl-e.com

                                                  • エンタメ
                                                  • 2020/03/07 14:35
                                                  • オーストラリアで大量のトイレットペパーが炎上 - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                                                    3 users

                                                    www.kokodemattarry.xyz

                                                    BBCニュース - 豪で大量のトイレットペーパー、トラックで炎上 https://t.co/qDkiau2108 pic.twitter.com/hVFpbi1d1p — BBC News Japan (@bbcnewsjapan) March 5, 2020 オーストラリア在住の知人もオーストラリアからトイレットペーパーが消えたと連絡がありました。オーストラリアでは新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに、トイレットペーパーのパニック買いが続いているそうです。 そんなさなか、オーストラリア・ブリスベンの近くで4日、大量のトイレットペーパーを運んでいたトラックから出火した。機械系の故障が原因という。 日本と同様、オーストラリア政府もメーカーも小売店も、買いだめの必要はないと繰り返しているが、見つければまとめ買いをしようとする人は後を絶たないのが現状。 「私たちは読者の皆さんを大切にしていま

                                                    • 世の中
                                                    • 2020/03/06 15:16
                                                    • 新作『マトリックス4』についてキアヌがコメント - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                                                      5 users

                                                      www.kokodemattarry.xyz

                                                      キアヌ・リーブス主演のマトリックス公開20周年がたちました。 もう20年たったんですね! そのマトリックス続編公開に向けて予告編とキアヌ・リーブスからのコメントをご紹介! 映画『マトリックス』製作20周年特別予告 #FilmIsNowJapan 映画『マトリックス』製作20周年 キアヌ・リーブス特別コメント 今日もぽっちとありがとうございます。

                                                      • 世の中
                                                      • 2020/02/24 09:16

                                                      このページはまだ
                                                      ブックマークされていません

                                                      このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                                      『毎日ことこと・さくさく・にこにこ』の新着エントリーを見る

                                                      キーボードショートカット一覧

                                                      j次のブックマーク

                                                      k前のブックマーク

                                                      lあとで読む

                                                      eコメント一覧を開く

                                                      oページを開く

                                                      はてなブックマーク

                                                      • 総合
                                                      • 一般
                                                      • 世の中
                                                      • 政治と経済
                                                      • 暮らし
                                                      • 学び
                                                      • テクノロジー
                                                      • エンタメ
                                                      • アニメとゲーム
                                                      • おもしろ
                                                      • アプリ・拡張機能
                                                      • 開発ブログ
                                                      • ヘルプ
                                                      • お問い合わせ

                                                      公式Twitter

                                                      • 公式アカウント
                                                      • ホットエントリー

                                                      はてなのサービス

                                                      • はてなブログ
                                                      • はてなブログPro
                                                      • 人力検索はてな
                                                      • はてなブログ タグ
                                                      • はてなニュース
                                                      • App Storeからダウンロード
                                                      • Google Playで手に入れよう
                                                      Copyright © 2005-2023 Hatena. All Rights Reserved.
                                                      設定を変更しましたx