サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
www.marcourt.space
会社員の方で確定申告をする人はどれくらいいるんでしょうか。 私は前職が歩合給があり、大卒で就職してからは自分で確定申告をしていました。 いまの職に変わったことで年末調整のみのサラリーマンをしていましたが、今年からは確定申告が必須です。 賃貸併用住宅を建てたこと&株式投資をしていること これにより、 ●賃貸収入の青色申告 ●住宅ローン減税の初年度手続き ●配当控除の申告 を行いました。 どれも初めて行うことです。 特に賃貸併用については賃貸と住居の割合、不動産の保有割合によって利率計算が必要で、とっかかりそのものが非常にややこしい風に思えましたが、全ての計算はエクセルが行いますし、書類は国税庁のHPに従って自動入力しますので、なんとか書類作成できました。初年度さえきっちりとした申告書類、帳簿を作っていれば、今後は今年のベースをいぢるだけになるので、なんとかなりそうです。 1年の一大イベントに
ATAOとの出会い 欲しいのは、アタオのhippo(ヒッポ) スタジオアタオ(3550)の株価は? 事業内容 先日発表(2019.1.9)の決算IRより。 株主優待新設 !new!2019.1.30発表 SBIのハイパーで比較してみた ATAOとの出会い ルタオじゃなくて、アタオです。 ATAO 数年前から、ネットのバナー広告でよく見かけるようになったキラキラしたステンドグラス風のカラフルな財布。 女性なら見覚えがあると思う。 ”系統がちがうな”(第一印象) あまりよくない例えなんですけど…女性誌の後ろのほうに入ってる広告みたいな風水にいいよ的財布があるんやなぁと思ってる程度の認知度でした。 私は革小物が好きで、gentenの鞄や財布がお気に入り、一躍ブームになったIL BISONTE(イルビゾンテ)も好き、だけど、どちらかというとカジュアル系なので、ATAOは何だかジャンルというか系統が
奨学金の保証制度が見直されるってニュースを見ました。 「機関保障制度」に一元化され、 全奨学生から貸与利率の利息とは別の保証料が徴収される… 驚きです。 返済残高に対する延滞債権額は3.5%にのぼるのだとか… 少子化や核家族化、給料が増えない等など、トリプルパンチなのでしょうか? すこしでも景気のいいうちに改正しとけってこと? 2020年4月からだからすぐそこに迫ってる話。 制度について 2019年今現在の奨学金制度では、保証人をたてる際に「人的保障制度」or「機関保障制度」が選択できるようになっています。 そして、このどちらかを選択するかによって、 とてつもない額の返済金額の差が生まれるんですよね。 第1種か第2種か 貸与利率と保証料の差 月々借りていた金額と期間 入学時の特別増額の金額 利率見直し方式or利率固定方式か によって細かく利率が定められています。 私の奨学金 ちなみに私は1
ここ最近で一番はやい仕事納めとなりました。 26日から冬休み突入です。 役職はやや忙しそうですが、私はぺーぺーなので年末ルーチンはストップするし、のんびりモードで仕事してました。(隣のパートさんはひますぎて瞑想してる) 今年は増員のかいあって、ほんっとストレスなく仕事させてもらって、残業もほぼゼロ、こうあるべきやと思いました。 仕事が嫌でいやで更衣室で涙がとまらないってこともあったけど、あのときの自分にそんなことはずっと続かないよって声をかけたい。 11月末~の家計簿を〆ました。 ではではGO~!! 2018.11.22~12.20 支出は約17.2万円でした。 どんだけやるねん!ってくらい、忘年会のオンパレードでした。 人間関係も良好なので、皆わりと来るんですよね、ひょいっと連れてかれる道連れ飲みは勘弁してほしいけど。飲み会シーズン、明らかに太った気がします。 とにかく1月は抑えよう。
もう今年も残りわずか、ボーナス間近。 巷ではもこもこアウターが流行ってるけど、いまいち寒くないね、暖冬なんだろうか。 ここ最近は、作家宮本輝氏の"流転の海"の最終章の9部が発売になったので、7部から振り返り読みをしています。おもしろくて止まらなくなる。 10月末~の家計簿を〆ました。 ではではGO~!! 2018.10.24~11.21 支出は約16.6万円でした。 お弁当生活をしたり、無理せずできる範囲で倹約した結果、食費大幅ダウン。独身で、ランチくらい好きに食わせいと言い聞かせてたけど、バカにならない。お弁当の方かカロリーも抑えられるしね。 特別費は、冠婚葬祭とカニ解禁。 友だちの結婚式に参列しました。願望ないけど、行くのは好きです。いつも同じところで早々に泣く。涙もろい。自身のドレス姿を眺めて、痩せようと思った(→その後のお弁当生活に波及) あとは蟹が解禁になったので、遠く日本海の方
ちょっと参考になるかな?と思い、 月々の携帯料金についてまとめてみました。 ❮ 左:Huawei P10 右:Huawei P9 ❯ まずはじめに 携帯2台持ち 格安スマホ使用歴 3年目くらい ドコモ使用歴 15年目 DAZN for docomo に加入 携帯2台持ちについて よく言われるのは、2台持ちなんて面倒くさい、管理してられない、ってこと。 そうですね、否定しません。 なので、面倒くさいからガラケー(通話)はほぼ使ってません。カバンにポン。 理由を挙げるとしたら、 『ドコモとの契約を細々と継続させるため』 『お安くDAZNの月額プランを組むため』 です。 ぶっちゃけ、ラインの通話も使えるし、ドコモの契約にこだわる必要ある?って思いました。 しかも災害時って、電話回線がパンクして繋がらないことも多いわけで(今年の大阪北部地震では午前中まるまる全く繋がらず)都市部に住んでいたらドコモ
今回から集計期間を給料日はじまりに変更しました。 1年以上続けてて今更!! そう、今更。 GO~!! 2018.8.24~9.21 支出は約18.6万円 10科目・・・総額支出(キャッシュレス%) >変動 122,987円 趣 味・・・16,496円(27%) 食 費・・・10,451円(37%) 美容費・・・11,296円(19%) 交際費・・・26,120円(61%) 交通費・・・11,037円(100%)★ 日用品・・・ 4,603円(67%) 特別費・・・ 42,984円(100%)★ >固定 63,327円 保 険・・・ 1,800円(100%)★ 通信費・・・ 3,277円(100%)★ ※Amazonプライム、DAZN含む 奨学金・・・18,250円(100%)★ 住 居・・・40,000円(家へ) 今月のキャッシュレス比率 73%(≒前月) 今月の貯蓄率 20%(≒前
i Free S&P500インデックス 投信の積み立て状況を報告します。 毎月13日 30,000円自動積み立て 一般NISAを利用 i Freeシリーズが出来た翌月の2017年9月から開始、13ヶ月目* 【損益額】 +38,362円(2018.9.16時点) 【評価額】 428,376円 先月から含み益が増加。+9.84%の損益状況となってます。いい感じやん。投信の種類はたくさんありますが、バランス考えるのが面倒なのと、日本株しか持っていなかったということもあり、アメリカのsp500に連動するインデックス型投信一本です。 きっかけ idecoを検討していたときは、資料請求してラインナップを眺めていたこともありました。ifreeシリーズを毎月積み立て始めてからは、全部理解してからしようとする必要ないなと思い、むしろ理解せずともほったらかし出来るのが投信なんやから、と心変わり。 選んで積み立
JT、日本たばこ産業(2914)から "配当金のお知らせ"とともに、 "プルームテックスターターキットの案内"が届いた。 (到着日 2018.9.1@大阪) 隠れ優待のたばこに続いて、プルームテックもばら蒔くくらいしたらいいのにって冗談半分で言ってたところ、ほんとうにキタ! これはすごい。 私も迷わず申し込みました(家族にプレゼント) プルームテックは、今年の6月に販売して以降、7月から全国販売開始とコンビニ解禁、8月下旬からメンソール一新。巨人JTは明らかに他社よりスロースターターだし、まぁマイルドセブンからのメビウスユーザーはかなりの数いるんやろうけど(家族はみんな紙たばこ、メビウス)どうしたもんかと思ってました。 アイコスなんて、サマソニで3日間特別会場を設けて、キットのレンタルをずっとやっていて(レンタルの仕組みがめっちゃ気になるけど、吸わないから近付けなかった)、首からアイコスぶ
台風一過で猛暑の勢いはおさまったみたい。 昨夜、全窓シャッターおろして寝ていたのに、台風の音で目がさめたくらいだ。おそろい音がした。それにしても東から台風がやってくるって本当に変な感じだ。 7月になって、ようやく昇給反映した。 そういう会社も多いみたいだ。事務の都合なのかも。 今年2018年は、 →ベア2,000円 →昇給7,500円 計9,500円UP という結果でした。 この基本給をベースに各調整手当、残業がすべて変わるため、ボーナスの昇給反映分も7月給料に差額計算されて入金されます。 どう考えても安い給料ですが、職場環境ホワイトなので、文句は言えない。今回の西日本豪雨にあたって、被災者の多かった我が社は、社員向けに、自己負担なしで社宅を提供するそうです。住む家が流されて途方にくれる人にとって、会社が手を差しのべてくれるってどれくらい有り難いことか。サラリーマンの良いところですね。義援
i Free S&P500インデックス 2ヶ月ぶりに米国投信の状況を確認します。 毎月13日 30,000円自動積み立て i Freeシリーズが出来た翌月の2017年9月から開始、10ヶ月目* 【損益額】 +11,192円(2018.6.24時点) 【評価額】 311,197円 前回ブログの4月時点ではマイナス潜水中でしたが、2ヶ月経過してプラス奪還。 投信はあまり注視してませんが、うれしい。 インデックス投資家的には、単価が下がっていかに口数多く積み立てられるか。ということが大事となると…私はまだまだあまい。 ドルコスト平均法でいう 量 × 価格 = 成績・評価損益 会社の大先輩と投信のことでお話してて、とは言え出口戦略が難しいよねって話になりました。その先輩のおうちでは、奥様が投資の情報収集に熱心らしく、少しでも気持ちの負担を減らすために、利確する!と決めたら、毎日定額ずつ部分利益確定
家計簿ゆる考察シリーズ、4月分。 キャッシュレスも当たり前になってきました。 なんと7割超え。 月の現金使用は3万以下2万円台。世のサラリーマンのおじさま方と同じくらいかも! 2018年4月 支出は約14.9万円 10科目・・・総額支出(キャッシュレス%) >変動 趣 味・・・28,194円(100%)★ 食 費・・・24,668円(58.41%) 美容費・・・3,240円(100%)★ 交際費・・・12,150円(0%) 交通費・・・11,829円(100%)★ 日用品・・・ 6,132円(80.59%) >固定 保 険・・・ 1,800円(100%)★ 通信費・・・ 1,838円 (100%)★ 奨学金・・・18,250円(100%)★ チャージ・・ 1,000円(100%)★ 今月のキャッシュレス比率 78.37%(15%UP↑) 今月の貯蓄率 37.9% 支出について 4月というこ
待ってましたのJT! Twitter上、株クラさんたちの到着報告を続々と目にするなか、ようやく我が家にも優待品が届きました(4/28到着@大阪) いつ届くんだろう?やっぱり株主番号順なのか? 私が住所転送してるから?いやもっとロジスティックな管理をしてるのかもしれないね。 Water or Rice 100株保有なので"水かお米か"という、シンプル2択の中からお米を選択。 パックごはん8食分です。 1週間待たずに、もう1食食べましたよ~! 決算発表をうけ 5/1に1Qの発表があり、株価は3000奪還。 そして決算レポートにはプルームテックの販売開始、コンビニ販売開始の文字! 決算の数字自体も悪くない内容。 ざっくりですが、為替の影響を加味すると増収増益の着地だったようです。 海外たばこ ↑↑ 国内たばこ ↓ 医薬事業 ↑↑ 加工品 ↓ こんな感じでしょうか。 JTはたくさんの優秀な投
2018年3月 2社から配当金を受けとりました。 高配当猛進中のJT(2914)と私的優良株のザ・パック(3950)です。 いずれもNISAで保有しています。 2017年NISAのJT 含み損↓ →1回目の配当金受領 7000円 2016年NISAのザ・パック 含み益↑ →3回目の配当金受領 2500円 累計7500円 株主優待のクオカードも到着。 創立65周年の記念優待とのことで、今回限りやからなと念押しの文言。 桜満開でセレッソの試合前に縁起良しです。 株価も3月下旬から大台の4000円にのっています。 人事異動の時期、同僚は引っ越し業者の手配が間に合わず、段ボール23箱になったって言ってて驚きました。 段ボール需要、ここにもあり? でも、ザ・パックは特殊段ボールが多いようです。この会社の事業内容、まだまだ気になるところがいっぱいです。 私は配当金にこだわりはありません。 高PERの成
*ーー円グラフ修正しましたーー* 久しぶりに株ポートフォリオの公開です。 さて、含み損を直視しますか。 最近は、Jリーグが開幕したことで忙しくサッカーばかり観てまして、株は放置気味です。じっと見てても増えんし。ACLとリーグ戦、U23と過密スケジュール、ほんとみんな怪我せんとってやぁ!!!って感じで、試合中選手が倒れると気が気じゃない。順調にサッカーおばさんになりつつあります。 さて本題。 去年の同時期に比べ、+4銘柄! 長期保有してるから損益プラスってわけでもないけど、その傾向。 [最長老銘柄はサンリオ] 株主優待券は4000円前後でフリマアプリで売ってましたが、それが出来なくなったので、ちょっと困っている。友達にあげたいけど、なんかお節介おばさんぽくて躊躇してる。 [話題のJT] 私、めっちゃ先取りミーハーやん!!まさか3000円の壁突き破るとはね、マイナス7万。NISAなので放置確定
最近、奨学金のニュースをよく耳にします。 社会人7年目の私も、絶賛奨学金返済中。 マイナスイメージをふくらませるためか?あたかも大多数がそうであるように誇張したニュース。と、そこから出てきた「奨学金破産」というコトバだけが一人歩きしてるようにみえます。 ニュースを読んでも、奨学金をなんだかんだ都合のいい落としどころにしてるようにみえるのです。結局、他に問題ありやろと。 むしろ、1000万円以下の借金で簡単に破産(リセット)出来ることに驚きました。 それに、 Twitterなどで持論や意見を述べる人もいらっしゃいますが、奨学生でもない、外野ばかりじゃないですか? そりゃ、奨学金はローンよ、でも巷にあるローンといっしょにされるのはどうかと思うんですよね。 まとまりがないけれど、思ったことを書いてみます。 奨学金を借りることはそんなに悪なの? 私自身、奨学金を借りて4年制大学を卒業しました。正直
家計簿からキャッシュレス割合をゆるく考察するものです。ブログの影響か、徐々にキャッシュレス比率が上がっています! 職場でくしゃみの音があちこちで聞こえるようになったら、春です。 花粉の季節~ 家計簿について マネーフォワードを使用してします。 各カードを紐付けさせることで自動的に吸い上げしてくれるため、毎月ほぼ自動的に支出がまとまります。入力しているのは、現金支出なので3割程度。そこまで負担ではありません。だからこそキャッシュレスに拘るという一面もあります(笑) 【2018年2月】 ・支出は約13.7万 ※固定費等細かい部分は下記に計上してません。 科 目・・・総額支出(キャッシュレス%) 趣 味・・・0円(0%) 美容費・・・11,600円(100%)★ 交際費・・・21,800円(9.26%) 交通費・・・10,400円(100%)★ 食 費・・・13,900円(45.14%) 日用品
大納会。 2017年最終営業日。私の会社の御用納めは暦通りですが、28日から冬休みをいただいてます。 そして昨日から大阪脱出! 今年は株初心者2年目でトレードは少なめにも関わらず、去年はソニー、年初でトリドールや鳥貴族を手放したり等掌握弱く、大した成績にはなっていません。あとは機関の手垢のついたパーク24を多く持ちすぎ、ひたすらマイナス含み損でした。いまは損益プラス。 今後はあまり売買せずに放置しようと思います。損切りは大事!ブログに書いたことに矛盾が生じるとか考えちゃだめー。 久しぶりにポートフォリオ公開します。 ❮2017年大引け後ポートフォリオ❯ サンリオ マイナス8,900 パーク24 マイナス117,700 ザ・パック プラス104,500 ヤマダ電機 プラス4,800 日本山村硝子 マイナス2,000 ハブ プラス47,100 JT マイナス8,900 日本ケアサプライ プラ
そろそろふるさと納税の追い込みをかける時期になりました。 5月頃に2件注文して以来、ぱったり忘れてまして···『お米がないからそろそろやらんとなー』と家族と話していたところです。 まだする予定ですが、 ひとまず35,000円分完了★ 内訳 大阪府貝塚市 特選泉州水なす漬け詰合せセット(北野農園) 寄付金額5,000円 さとふる →水なす大好き、ぬかと2種類あって満足。 山形県庄内町 はえぬき15kg(5kg×3) 寄付金額10,000円 楽天市場 →20キロにこだわらなかったらブランド米はたくさんある。 宮崎県都農町 PREMIUM PORK尾鈴豚セット 寄附金額10,000円 楽天市場買いまわりリレー →未着。リレー期間中、増量♪ 宮崎県高鍋町 馬渡のもちもち餃子80個 寄附金額10,000円 楽天市場買いまわりリレー →めっちゃ美味しかったから去年からのリピ!超オススメ! 今年は確定申
大阪は1週間以上長雨が続いています。 今日は選挙に行ってきました。 台風の進捗も気になるけど、週明けの株式相場も気になるー。 最近の保有株 最近、個別株の売買は全くしてません。 サンリオは減配を発表し、ついにマイ転!決算も悪そうやし、更に下げ相場が続きそうですね...。NISA株はこういうときに判断に迷って初動が遅れてしまうなぁ、と痛感です。減配は会社の妥当な判断とみて、保有は継続です。(ちなみに、2016年NISA枠) 来週は、バルニバービの株主総会が中之島で開催されます。11月なら有休とって、是非参加したかったけど、今回は見送り。社長の話、直に聞いてみたい。 i Free S&P500インデックス SBI証券で投信積立を開始して2回目の約定。 現在、損益は+2.79%の61,681円 純資産額はスタート時の3倍以上になっており、 積立設定金額ランキングは3位 積立設定件数ランキングは4
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『アラサーOLの投資記録ノート』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く